男の子のお母さん | 諸岡なほ子の『旅の途中のスウィートホーム』

この記事についたコメント

  • ごん

    あっ!


    緊張した面持ち。カードを機械に通して座席に付く。停留所ではお母さんが小さく手を振っていた。初めてのひとりでの通学だったかもしれないね。。。もなちゃんトコはあと何年だ?

  • そのうち…

    下町の祭りに、どうですか?

  • まんま

    (・_・|

    むいていると思います

    (^_^;)

  • ユウ

    も~ とっても可愛いですね!

    息子たんのタッチの記念に、コメントさせてもらいました♪

  • よっちん

    男の子だからクルマとか電車みたいに動くモノに興味津々じゃない?

    たっちおめでとう~!子供の成長って嬉しいよね。

    こりゃあお祝いだな。かんぱ~い!

  • たかし(44歳)。@ビッグ・ジョンイル。

    動物園は。

    昨夏東京の上野動物園へ行ったのが最近。横浜の動物園は行ったことがないにゃ~。。。ちなみに徳山動物園(山口県周南市)は行ったことがあります。

  • りんご

    可愛い~❤️♡
    キュンキュンしました❤️可愛い❤️

  • いづな天狗

    ライオン近っ。ズーラシア楽しそうですね。

    反応が返ってくると、子育ても楽しそうですね。
    成長が日進月歩ですもんね。

  • こうたろう

    自分も同僚に聞いたことがあります。

    やっぱり自分の子供が声を出したり、立ちあがったりすることが、嬉しかったと同僚が言ってました。
    ちなみに自分は、中学の時、友人の家に泊まっていた時、夜中トイレに行ったら、その家の猫が、こたつの上で、二本足で立ちあがって、『ニャ~』と、鳴いたのを見て、思わずゾーッと、しました。
    やっぱり人間の子供の方がかわいいです。

  • ぶーちん

    おはようございます

    「立っち」から「あんよ」、「かけっこ」と、まだまだ進化するんですよね。
    言葉も1文字ずつ増えていって、ママのようにペラペラ話せる日も近いんじゃないでしょうか?

    「アンパンマン」が「パンマン」だったり、「ゴミ」が「オミ」だったり・・・
    物の名前は最初は文字が足りませんが、本人は言ってるつもりなので、大人は正しい名前で繰り返した方が良いです。
    動画の「(いないいない)あ」も本人は「ばぁ」のつもりだと思いますよ。