3歳くらいの頃、私の使っていたお皿も、スプーンも、ゴミ箱も、おもちゃのマイクも、ありとあらゆるものが、ピンクレディーの二人のお顔をプリントしたピンクレディー・グッズでした。
んもう、大好きで大好きで、「UFO」のレコードをなんどこの手で再生したか分かりませんし、「UFO」の振り付けはなんど自分の体で再生したかも分かりません。
今思えば、親はあまりにも飽かず繰り返す私にびっくりしなかったかと思いますが、それはそれで手がかからず楽な時間だったのかもしれませんね(笑。
とにかくレコードにあわせて、歌って踊ってましたから。あ、なんなら今でも相当踊れます(笑。

それはさておき、子供の頃にきいた歌詞って、意味なんて全然分からなかったくせに、しっかりと覚えてるから不思議ですよねぇ。洋楽の歌詞にも良く思います。全然、意味分からなかったのになぜか覚えてる。こういう所にも、子供の凄さってありますよね。まあ、もう私はいい大人になっちゃったけど。

で、大人になって、記憶の中からそーっと発掘しつつ、ピンクレディーの色んな歌詞を口ずさんでみたら、まず阿久悠さんの凄さに驚嘆してしまいます。すごい。面白すぎる。ピンクレディーってありとあらゆる設定モノの歌詞で、ありとあらゆるものに変身してこられてるんですよねぇ。あの方たちはかなりハイクオリティなコスプレアイドルの先駆けでもあったと思います。音楽も、振り付けも、衣装も、舞台装置も、そして、お二人の力もとてもハイレベル。

「サウスポー」
「ペッパー警部」
「透明人間」
「モンスター」
「カメレオン・アーミー」

投手や警部や透明人間やモンスターやカメレオン、そして宇宙人。ほんと色んな設定が出てきて、まだおとぎ話が身近で、変身願望の強い小さな私は、もう食い入るように見てましたね。
テレビの中のミーちゃんとケイちゃんは、いつもキラキラと輝いていて、憧れる意外にやりようがなかったです。好きで好きで、とにかく真似をしたくって、テレビの前でじーっと見つめるか、ずーっと一緒に踊っていたと思います。

あんまりにも好きすぎたので、グッズで身の回りを固めるだけじゃおさまらず、なんども夢に登場してきてもらってました。いつも決まって、お二人が自転車に乗ってウチにやってくる。そして、一緒にトランプやおにごっこで遊ぶ。
しかしその夢もある日発展を見せまして(笑)、いつもみたいにウチに自転車に乗って遊びにきたお二人が、なんだかとても悲しそうな時がありました。あれれ?と私は心配になり、なんかお話を聞いてあげたいという気持ちになりました。なのに夢はそこでさめてしまい、私はお布団の中で、本当に私がお友達だったら色んな気持ちが分かってあげられるのにー!!と切なーい想いになったのが忘れられません。夢の中で電話番号きけば良かったー!!と心底思ってました。

さて、そんな私ですから、今回頂いたお話は「どひゃー、ワタクシでいいんでしょうか?!」と思ってしまいました。思いましたが、絶対やらせて下さいー!!とも思いました。

なんと、ピンクレディーのケイちゃんこと、増田恵子さんに歌詞を書かせて頂いたんです。
でもね、でもね、お話をいただいた途端にあの夢を思い出しました。私なら気持ちが分かってあげられるのにー!という。だから、今回は誰よりも増田恵子さんのことを分かってあげられたつもりになって(←思い込みだけど)、そして、絶対に幸せな人生をこれからも歌を歌うように生きていって頂きたいと言う願いを込めて、シンプルで綺麗な言葉を使うように心がけ、過去も未来も大切にする素敵な女性を描かせて頂きました。

まだ増田さんにはお会いできてませんが、絶対にそう言う方だしっ!!

そのタイトルが、「Yes, My Life」です。
全肯定。

いや、トップアイドルの座を退く時やその後と言うのは、きっと絶対、色んな複雑な心境があったと思いますし、そこには常人では耐えきれないくらい苦しいこともあったと思うんです。でも、今もあんなに美しい佇まいでいらっしゃるというのは、とてもしなやかで豊かな心があったからに違いないと思うのです。
そう言う方だからこそ、トップアイドルになり得たのだと思いますし、これからも美しく時を刻んでいかれるんだと思います。

また、今回書かせて頂いた「Yes, My Life」は、私からケイちゃんへの感謝状でもあります。子供の頃に頂いた夢は、明らかに今の私のあちこちを作っていますからね。

だからみなさん、どーか聴いて下さい!!

2008年8月6日KING RECORDから発売のフルアルバム
増田恵子さん
『Now & Then ~もいちど遊びましょ~』


に、
クロージングソングとして収録されるそうです。

実はね、私もまだ増田恵子さんの歌って下さっている「Yes, My Life」を聴いていないのですが、間もなく手元にサンプル盤が届くそうなので、もう、うずうずうずうずしております。楽しみすぎー!

いつもは「ここは一体どこでしょ~、ニヤリッ」とか言いながら、みなさんをうずうず、悶々とさせている私なので、今は皆さんと一緒にうずうずしていようと思います。

うーん、でもこれ、結構幸せじゃないですかー!
じゃあ、あれだね、これからも皆さんのことうずうずさせてあげないとねっ。

しかしケイちゃん、いやいや増田恵子さん、とてもそのお年には見えません。お美しい。

増田恵子さんオフィシャルサイト:
http://www.kei-office.net/index.php