それでは正解です。
思わせぶりな私の「あの人」とは、一体誰なんでしょうか。こちらの写真をご覧下さい。



この中に、私の手とともに正解の人物の手も写っています。
金箔の浮かべられた梅酒は、今年のお正月3日に頂いた豪華なディナーの食前酒。つまり、この写真は、お正月に佐賀の温泉旅館で撮られたものなんです。当然、写っているのは・・・

私の手、
未婚の兄の手、
父の手、

そして、

母の手。

という訳で、正解は「母親」、でした~。
(といって、スケートリンクを滑り出す、
 いや、トコトコ歩き出す諸岡)

なんちゃって。

そう、『SAKURA~花霞~』
に登場するあの人とは、お母さんのこと。

すでにレコード店のサイトでプロモーション用のコメントなどをご覧になってた方はご存知でしたよね。でも、知らない方の中には、私の術中に見事はまって下さった方もいらして、クエスチョンを出した張本人としましては嬉しゅうございました。にひひ。ありがとうございました!!

というわけで『SAKURA~花霞~』は、旅立つ子供の母に対する気持ちを歌った、桜の季節の歌です。今はまだ中々フルコーラス聴ける場面はないかと思いますが、是非きこえてきたら耳を澄まして聴いてみて下さい。

あ、それはそうと、今日配信になりましたね。私の連載させて頂いているメルマガ、『隅田川des pres 12ヶ月』。もう読んで下さいましたか?
今月は築地!!
年末、実家に帰省する前に取材してきました。そうそう、この取材は、まったく私1人でやっています。私の好きな時間に現地に行って、私の好きなだけ見物して、私の好きな時間に帰ってきてというと、人を付き合わせる訳には行きません。
私が1人であっちこっち出没しているのを想像して読んでやって下さいませね。

そうそう、メルマガが配信されたということは、ケータイサイト『隅田川des pres mobile』も更新されてます!!
こちらは登録なしでも見ることが出来ますから、今すぐ見に行きましょうね~♪
というわけで、ドシッ



お、大きいな、このQRコード(汗。
あ、あと、メルマガはバックナンバーを写真付きで読むことが出来ます。
それはこちらから↓
http://c.filesend.to/plans/despres/index.html

ああ、築地、また行きたくなってきました。
冬のお魚が美味しいうちにねん♪