こんばんは☀️
長崎弁ってかわいくない!?
Relaxation Anela の NAHO です♬︎♡
みなさん、長崎弁好きですか???
独特な訛りと懐かしさを感じる言葉。
私はずっとこの訛りが嫌でした。
田舎っぽくて、恥ずかしかった。笑
私が方言を気にし始めたのは、
高校に入学してからでした。
同じ長崎県に住んでいるはずなのに、
何故か通じない言葉。笑
そう、長崎って地域によって全然方言が違うんです。
では、例文を出して行きましょう。笑
問題①
~学校での友達との会話~
『宿題、終わった?』
『うんにゃ、終わっとらん』
『先生にまたがらるっばい。』
『よかよか。しょんなかたい』
問題②
~家を出る時の母との会話~
『なんね、その格好は!!こがんぬっかとんば』
『夜はひゆって天気予報のお姉さんが
言いよらしたばい』
『いや〜、見とるこっちがぬっかごた。』
『やぜか。もうわかったて。着替ゆっけん。』
さあ、みなさんお分かりでしょうか?
それでは、答え発表。
問題①の回答
『宿題、終わった?』
→宿題、終わった?
『うんにゃ、終わっとらん』
→いや、終わってない
『先生にまたがらるっばい。』
→先生にまた怒られるよ
『よかよか。しょんなかたい』
→大丈夫。しょうがない
問題②の回答
『なんね、その格好は!!こがんぬっかとんば』
→なに、その格好!こんなに暑いのに
『夜はひゆって天気予報のお姉さんが
言いよらしたばい』
→夜は寒くなるって天気予報のお姉さんが言ってたよ
『いや〜、見とるこっちがぬっかごた。』
→見てるこっちが暑くなる
『やぜか。もうわかったて。着替ゆっけん。』
→めんどくさいなぁ。もう分かった。着替えるから
どうでしたか?
長崎弁というよりは、諫早弁ですが…
昔は嫌いだった長崎弁も、1度長崎を出て戻ってくると
やっぱり落ち着きます。
お客様とお話をする時も、前は標準語で話さないと!
って思って意識していましたが、
最近はそれもなくなってきました。
意識せずに自然体で話し始めてから、
お客様との会話も以前と比べて弾むようになりましたし、県外から来られてるお客様にも喜んで頂けます。
もちろん、分からない言葉で話してたら
言ってください…笑
近年、方言で話すという方はどんどん減っていって、
方言で話すのが恥ずかしいって方も多いと思います。
でも、昔からその地域に住む人が使っていた言葉。
なくなって欲しくないなって思います。
長崎弁もいもっ子ぽくて、かわいいでしょ💓
私はこれからも自信を持って、長崎弁ばりばりで
話していきます。
最近、冷えてきたけん、ぎゃーけんちかんごと☺️
→最近、寒くなってきたから、風邪ひかないように