断食をやろうと思ったきっかけって?/心屋パターン崩しのその後&自分らしい選択をさがしに | わたしのままで楽ちん♪な毎日に。なほのブログ

わたしのままで楽ちん♪な毎日に。なほのブログ

敏感で繊細で(HSP)、パニック障害で悩みやすい自分を責め続けるのはもうおしまい♡
彩り豊かな感覚がある自分として、よりラクに、楽しく、しあわせに、日常の気付きを書いています。


東京→沖縄で生活しています´`*



伊豆に断食に行った時も
そのあともそういえば
よく聞かれた質問に
ここでも答えてみますね!



Qところでなほちゃん
なんで断食やろうと思ったの?

何かきっかけがあったの?





えっとですね、

きっかけは
いくつかあって
その1つが

心屋のパターン崩しで
暴飲暴食が止まらなくなったから…
です!(笑)



ブログでも
ちょこちょこ
書いたと思うんですが

数年前までは
パニック障害を薬なしで
なんとか治したくて

食事療法や
ウォーキングなどを頑張って
やっていたし

赤ちゃんの頃から
ひどいアレルギーだったから

母ができるだけ添加物が入ってない
手作りのものを食べされててくれててね。



大人になってからも
体調が悪くなると
薬とかより

体質改善しなきゃっ!!

みたいな思考だったから
自分でも栄養学や
サプリのことを沢山勉強して
資格までとっちゃって

添加物は悪!!
砂糖は悪!!
油は悪!!

外食やお惣菜も悪!!
マックなんか人が食べるものじゃなーい(笑)
くらいの勢いな
健康オタクだったのですニヤニヤ

※今はたまにマック食べますよ。
てりやき味好き♡



だからね、
昔から食べることは大好きだったと
思うんだけど

食べたいものより
食べなきゃいけないもの

優先してたし
それが当たり前だと思っていたの。



だから
ガマンしてる
って意識もなかったんだよね。



それが心屋の初級セミナーのときの
ランチタイムで気付いてしまったんだ。


昨日ちょっと久しぶりに食べたスイーツ
ちょー美味しかった手作りマフィン



あ、私、甘いものすごい食べたかったんだ

って(笑)



たまたまバイキングで
ランチをしたんだけどね

好きなものをとろう!
って選んだら

なんか、
スイーツが多くて
びっくりしたんだよね。



そこまで
甘いものが食べたかったなんて
思ってなかったから…



それで
そこからは
いっぱい食べたーーー酔っ払い

好きなものを食べてもいいーーー♡
ガマンしなくてもいいーーー♡

をやったの。



ほんの一部(笑)



大好きだったけど
年に数回食べるか食べないかだった
値段も高くてご褒美過ぎた
ハーゲンダッツのアイスは
冷凍庫に常備され

お惣菜やお弁当
ポテチやカップラーメンや
インスタントラーメンの
美味しさにもハマり

絶対禁止してた夜中にも
食べたくなったらお菓子を食べてた。



なぜか出てきた写真がいつかのクリスマスケーキ



ちょーしあわせだったー酔っ払い
食べるしあわせを
すっごい感じたの。



今までもね
アイスもケーキもチョコも
お惣菜も外食も食べてたけどね
たまには

ものすっごい
罪悪感いっぱいで食べてたんだよね



だから
美味しーーー
しあわせーーより

あー食べちゃった…チーン


って後悔っていうか
大丈夫かなぁって
心配のが強かったかな

具合が悪くなるかもって。



で、ここまでが
心屋で言う
「パターン崩し」
だったと思う。



今までの真逆を
やってみたんです。



それでそれから
2〜3年たって
さぁ、体はどうなったでしょう??




うんとね…




肌がブツブツが増えて
あれやすくなって

運動しないから体型がどんどん
崩れた。←これは年齢もあるかも

体脂肪だけ増えていった←同上

抜け毛が増えた←同上

むくみがひどくなった←同上

体型が変わったことで
今まで着てた洋服が似合わなくなった。
←ぎりはいっても、似合わない…って感じることが増えた



っていう

まぁ、、、当然だよね(笑)



けど、心はしあわせだったから
いいかなーって思ってたの。

前みたいな
食べたいものをガマンして
キレイな健康のためにがんばるなんて
絶対ムリ!!
やりたくない!!
って思ってたし。



だけど、
心もなんとなく
スッキリしないことが
続いて

体の状態も
あんまり良くなくて

それでも昔より幸せだけど


ガマンしないで
好きなものを食べて

心も体も元気で
楽しくいることって
できないのかな??



って
過去選んできたもの
じゃない新しい方法っていうか

ちょっと大きく言うと
自分の生き方みたいのを
探したいって思ったんです。



人生は何をしても自由なんだ

それを知ったからこそ
じゃー自分はどれを選びたいのかな?

って
はじめて真剣に
考えはじめたのかもしれない。



これは他の人から見て
どーとかじゃないんだよね。



自分がどうしたいか?
わたしがどれがいいか?
わたしがどれが気分がいいか?



それのヒントみたいな
何かがあったらいいな〜とか

あとは単純に
色々スッキリしたかったり

心屋仁之助(ぢん)さんが
行った話は聞いていたし

その後も他の人の行ったって
聞くと気になってた
ってのもあって

やすらぎの里に
断食に行ったのでしたウインク



それで実際行ったら
ヒント以上に私にとって
とっても大切なことを沢山
教えてもらったり
気づけたりしました。


勇気がいったんだけど
行ってみて本当に良かった!!!



その後も今のところ
とっっても快調なので
また、どこかで書きたいなーと
思ってますバイバイ




それではまた〜


今朝7時ころの空。

朝のお散歩も
ゆるゆる続いてますびっくり

自分でビックリ!!




心屋認定心理カウンセラー
ただなほこでした。




こちらも受付中です↓
・個人カウンセリングはこちら

 


・LINE@もやってまーす。

 

ブログや募集の先行お知らせ

なほのつぶやきなどなど、

ホッとすると言われてる

メッセージをお届け中❤︎

 

1対1でのやりとりもできて

ご相談にお返事できる

こともありますので

 

ブログをいいなぁと

思って下さったらLINE@も

よかったら登録してね♪

 

もちろん無料だよ。

 

友だち追加

 

 ポチっと登録できないときは

ID検索で「@dlg1057t」を入力

@マークもいれてやってみてね!




・なほのプロフィールはこちらです