スモモの非常食。 | ☆SING☆TOGETHER☆

☆SING☆TOGETHER☆

宮崎出身の歌い手→NAHOのブログ☆

大好きな音楽の事や愛犬フレブルすももとの生活☆。。。
その他いろいろな事を気ままに書き綴ってます☆

九州での地震を機に防災グッズをそろえようかと色々みてます。

水を買ってストックしたりガスボンベストックしたり…
だいたい1週間分をストックして使ったら買い足していくといいらしい。

缶詰とかもかっとかななー。

米と水があればなんとかなるかな(T∀T;)ならんか…


あとはスモモくんのやつ。

アレルギーがあるスモモ。
ウェットフード、レトルト、パウチ…たくさん探したけどほとんどコメとか鶏肉が入ってる。
豚肉が主なのはほぼないチーン

豚肉のみの缶詰と人間用あずきかぼちゃパウチがあればなんとかなるか…と思いとりあえずこの缶詰を購入。

{1ECD7027-BB15-470F-A1DB-C21909746F3B}


けどこれだけでは非常食としては不安なんでたくさん調べてアカナのポークのやつを購入。
{86B08A82-B2C5-4CF0-B259-AB2E0BE94283}

ポーク&バターナッツスクワッシュってやつで、バターナッツスクワッシュっていうのはかぼちゃの一種らしい。
スモモがたべれる豚肉とかぼちゃなだし穀物不使用のグレインフリーなのでこれに決定。
できるだけ使いたくないけど
もしもしもしもへの備え。

もしも使わなければ賞味期限切れる前にボランティアさんに寄付もできる。


あとはだいぶ前に買って使ってなかった折りたたみクレートを広げてみた


{3A88F727-5BE5-4495-9BAD-C7E35FA92B48}

今はケージでお留守番だけど
避難する時はクレートも必要になるからなぁ。

ちゃんとクレートに入る練習もしとかねば…


{6F0E280B-6EF2-4931-85DA-5D7BB3EF3DB7}



グリーンドックサイトに災害に備えてっていう特集がくまれてたから読んだけどまだまだ必要なもんはたくさんあるなぁ。
チーン



ちょっとずつそろえよ。