ブログを始めた目的の1つが、

ハナの闘病を振り返って備忘録として残す事だったのだけど、

最期は駆け足であっとゆう間に虹の橋に行ってしまったので、

なかなか気力がおきず…


でも、なのはが来てくれたお陰で、

そんな気持ちにも変化が出てきました照れ



ハナの晩年のサポートに関しては後悔はないのだけど、

慢性腎不全ステージIVの診断を受けた当初は後悔だらけで、

ましてや、ハナの腎不全は防げたかもしれないから余計に……泣くうさぎ


そんな反省も込めながら、少しずつハナが頑張ってきた日々を振り返り、

記録に残していこうと思います照れ


「お母ちゃん、よろしく頼むニャ」


まず最初に…


我が家は全てのワンニャン達に避妊、去勢手術をしているけれど、

ハナだけは避妊手術が出来ませんでした。


ハナは子猫の頃から体が弱く、病院通いも頻繁で、

FIPの診断を受けたり(セカンド、サードオピニオンで否定されました)、

白血病の検査も何回やったっけ?って程やりましたショボーン

ただ、どこの病院でもハナの体調不良の原因は判明せず、

そんな事も相まって、どこの病院でも

「リスクを考えると…」

の事で避妊手術は避けるべきとの判断でした。


とにかく、ご飯を全く食べなくなり、嘔吐が続く…といった状態を頻繁に繰り返し、

暫くすると元に戻るので、そんな状態に私達も慣れてしまっていたのです…ぐすん


体調不良でゲッソリ…


だから、あの日もいつもと同じだと思っていたのです…


「あの日は大変だったニャガーン


《振り返り②へ続く~》