6年1月5日「キッズサポーター養成講座」子供たちと認知症について考えました! | 名倉あんしんすこやかセンターブログ

名倉あんしんすこやかセンターブログ

名倉あんしんすこやかセンター職員が
地域の情報などを発信するブログです。

新年あけましておめでとうございます。ニコニコ

 

2024年1回目の投稿は「キッズサポーター養成講座」です。

 

1月5日児童館で子供たちを対象に開催しました。

今年で3回目のキッズサポーター養成講座です。

 

認知症って知っている?と聞いてみると、子供たちも

 

「知っている。」「忘れてしまうことやろ。」「去年も聞いた」と発言。

道に迷っている高齢者への声のかけ方では、

 

後ろから声をかけ驚かせるのは、正しい方法か悪い方法かを考えました。

センターの職員が驚かせない声かけの仕方を実演。

実際に子供たちも体験してみます。

 

先生と一緒に上手に声掛けができていました爆  笑

養成講座の受講を修了した人には、その知識を証明する証として

 

オレンジリング」と呼ばれるリストバンドが贈られます。

 

子供たちが「認知症」について考える時間となりました。

”認知症キッズサポーター”は、何か特別なことをするのではなく、

認知症の人やその家族に優しく声を掛けたり、あたたかく見守る”応援者”です。
 小学生のころから、認知症についての認識と理解を深め、思いやりの心を

育むことで、認知症になっても安心して暮らせる街づくりを目指しています。