昨日出会った美味し〜いプレッツェル照れ

パンシェルジュ検定の知識を披露すると、語源はラテン語で「腕」、表面をアルカリ溶液に浸して焼くドイツのパンです!
{FFEA8FCC-D96A-4D84-A815-87579B3F8998}
パキッとした骨格の中に、水分の無いフワッと軽い生地が守られていて…
ポキポキ硬い細い部分との食感のコントラストも素敵拍手

昨日母と吉祥寺に行った時に休憩した、リンデというお店ですコーヒー

サンロードにあるドイツパン専門店ドイツ
{0B5497A9-646E-4482-8A14-9295CAC44E93}
1階にたくさんの種類のドイツパンが並んでいて、2階は落ち着いた雰囲気のカフェになっていますおねがい

それぞれコーヒーを注文して、一番人気のプレッツェルを半分こしましたふたご座

お土産にお得なドイツパンセットを買ったので、今度インスタに載せますね( ´ ∇ `人)

夜はダンスサークルの後輩とお肉の美味しいイタリアンラブ
{96DBE6C6-B39E-4323-9396-ED3F8D3E3A12}
Va beneの炭火焼盛り合わせ乙女のトキメキ

デザートに、卒業おめでとう!!と書いてもらったプレートでサプライズをしたら喜んでくれました\(^_^)/

食が充実した一日だったなぁ赤薔薇

美味しい物を食べている時が一番幸せです…もぐもぐ