1/45で検修庫のジオラマを作ろう その4 | 空冷四発のブログ

空冷四発のブログ

バイクとプラモをこよなく愛するオッサンです。最近は鉄道系ばっかりですが、元々は艦船、飛行機、バイク、戦車とスケールモデル全般に作る雑食モデラーです。ただし製作は亀より遅いです…。
Twitter「空冷四発」もよろしくです。無断フォロー、無断リツイート大歓迎。

庫内の照明を設置します。照明は極小LEDを使用、電球の傘はウェーブのバーニア1を使用しました。

なんとなく水銀灯っぽくなったかな。

 

 

 

 

配線は屋根で隠れるようにしましたが、お見せできないくらいごちゃごちゃです…。電源は5VにしてUSB駆動にすると

汎用性が高いらしいですが、これは3Vで乾電池2本駆動を前提にしてます。

 

全部で12個LEDを使用しました。照明が点くと雰囲気がでますね。