「旅時々日常」~田舎侍の徒然日記~ -7ページ目

「旅時々日常」~田舎侍の徒然日記~

尾張(愛知県西部)に居を構える田舎侍が、日々の雑感を徒然なるままに語ります。


写真は(確か)2015年頃、岐阜県各務原市にある
「内藤記念くすり博物館」にて撮影したものです。
製薬会社・エーザイの2代目社長、故・内藤祐次氏の遺訓だそうです。
この「モテる男の十条件」私は半分以上、満たしていないんでしょうね。

実は先日、小生にとって、この世でたった1人の父親を亡くしました。
父はおそらく、この条件を80から90%、満たしていたことでしょう。
様々な場面で、周囲の人たちに親しまれた父でした。

ふと思い出したのが、「人生のバトン」という曲。
毎週日曜日のラジオ番組「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー(CBCラジオ)」でお馴染み、
MILLEAさんの2ndシングル「ドレミ」のカップリング曲です。

10年ほど前、祖母が亡くなったのは、8月初旬のこと。
8月といえば、戦争、天災、そして34年前のJAL機墜落事故。
いろいろと「激変期」だったことは間違いありません。
それゆえ、この「人生のバトン」、「8月に聴いてみたい曲」というイメージでした。
まさかこの時期に、父からバトンを受け継ぐことになろうとは・・・(涙)。

明日も、いろいろと、忙しい日になりそうです。