【音響学科】録音作品制作コンテスト発表会 | 専門学校 名古屋ビジュアルアーツのブログ

専門学校 名古屋ビジュアルアーツのブログ

専門学校名古屋ビジュアルアーツ公式ブログです。

お疲れ様です!音響学科です(・∀・)/

 

あたたかい日も続き、本格的に春がやってきましたね桜

花粉症の方にはとっても辛い時期だと思いますが、

みなさんはいかがお過ごしですか??

 

先日、音響学科1年生は

録音作品制作コンテストの発表会が行われましたまじかるクラウン

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

録音作品制作コンテストとは...?

 

1年間録音の授業で学んだことを生かした作品を制作し、

各講師の方々に審査していただきます。

とくに優秀な作品を制作したチームには表彰されます!!

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

今年度から始まったこのコンテスト!

 

39チームそれぞれ個性あふれる作品が揃いました乙女のトキメキ

 

その中から見事、総合順位1〜3位

受賞したチームの作品を紹介します目

 

 

銅メダル第3位銅メダル

4チーム

 

リトルマーメイドの挿入歌「パート・オブ・ユア・ワールド」を

メンバー全員が吹奏楽部出身ということを生かしてフルートパートを自ら演奏、

泡の音やカモメの鳴き声などの効果音をストローや傘を使って音を作りました!

世界観がとても表現された素敵な作品でしたラブ

 

◆◇◆◇◆

 

銀メダル第2位銀メダル

21チーム

 

自分たちで作成した台本を声優専攻の学生などに出演していただき、

劇中の雨音や足音などの効果音にもこだわり、

リアルな恐怖体験ができるラジオドラマ!

視聴した際には聞いた全員がざわつくほどのクオリティでしたおばけくん

 

◆◇◆◇◆

 

金メダル第1位金メダル

22チーム

 

リトルマーメイドの挿入歌「アンダー・ザ・シー」を

日用品演奏ユニットkajiiさんに日用品で演奏していただき

アレンジを加えたセリフや歌詞も録音しました!

 

作品はkajiiさんのyoutubeチャンネルから聴くことができますうお座

※こちらは録音のみ学生が担当したものです。

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

他にもバンド部門ラジオドラマ部門アイディア部門など

作品に応じた部門を設け、こちらも優秀なチームを表彰しましたトロフィー

 

 

入賞したチームの作品はその場で視聴!

 

講師の方に直接アドバイスをいただき、

作品がまだまだパワーアップしそうです音符

 

 

このコンテストで「自分が満足する作品」ではなく、

誰かを喜ばせるための作品」を創ることの難しさや 楽しさを

少しでも感じてもらえたら嬉しいです流れ星

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

1年生の大きなイベントもこれですべて終了しました!

 

4月から2年生となり、後輩も入ってきます!!

 

この調子でかっこいい先輩の姿を後輩に魅せていきましょうグラサン

 

 

音響学科アシスタント なったんおすましペガサス