結婚相手はマッチングアプリを使うべき ~AIすごい~ | とある塾経営者のひとりごと

とある塾経営者のひとりごと

発達障がい、グレーソーンの方の
完全個別オンライン・対面学習塾です

対面でボードゲームによる
一生使えるソーシャルスキルトレーニングも
行っております

こんにちは照れ

 

発達障がい、グレーゾーンのお子様の

対面・オンライン学習塾をしておりますお願い

 

総授業時間15,000時間以上の講師多数在籍アップ

在籍生徒常時100名前後ビックリマーク

NPO法人教育心理研究所の代表ヤナイと申しますドキドキ 

 

 

今回のテーマは

結婚相手はマッチングアプリを使うべき

~AIすごい~

 

ですっ

 

 

ひとむかし前までは、

インターネットを通じて男女が知り合うのは

危険だと言われてきました。

しかし、最近ではマッチングアプリのようなSNSを通じて

付き合いを始める人が多くなったそうです。


私の友人でも、アプリで知り合って結婚した人がいます。

 

私の生徒にも彼氏が欲しいと悩んでいる女性がいたので

『Pairs(ペアーズ)』

というマッチングアプリを勧めてみたところ

某大手企業に勤務する

誠実で素敵な男性と出会い、幸せになっています。

 

当初、マッチングアプリを勧める私を

良く思っていなかった彼女の保護者にも

今では感謝されています。

 

 

私がなぜマッチングアプリを勧めるのかというと

AIが全国から趣味が合う男女を見つけてマッチングしてくれるからです。

 

例えば、男性の趣味が『化石堀り』だったとします。

『化石堀り』は身近な出会いでは

あまり見つからない特殊な趣味かもしれません。

 

しかし、インターネットだと

AIが同年代の『化石堀り』が趣味の女性を見つけて

マッチングしてくれるのです。

 

さらに、お互いの趣味が合うので

初対面でも会話がものすごく弾むそうです。

 

これは上手くいかないわけがないと思います。

 

もし、子どもが年頃になって

パートナーを探したいと悩んでいる場合は

マッチングアプリの使用も視野に入れてみてください。

 

健全で信頼できるマッチングアプリはたくさんあります。

先ほどご紹介したPairs(ペアーズ))やwith(ウィズ)などが信頼できるかと思います。

 

もちろん、どんな出会いも全く危険がないわけではないです。


子どもがマッチングアプリを使う場合には

保護者が間に入ってあげることも大事かと思います。

もちろん利用するかどうかは自己責任でお願いしますね。

 

 

このブログではキレイ事ナシの現場の

リアルをレポートしたく思いますうさぎ

 

気分を害された方は

スキップしていただけましたら幸いでございますショボーン

 

 

 

ホームページはこちら

 

 

ご質問はLINEからどうぞアップ

友だち追加

 

 

インスタにて授業公開中ラブラブ

 

 

Amazon kindle出版にて

近日出版予定です