少し前にした

このクレンズセミナー、



よく分からないけど

気になるから♡笑




で、申し込みしてくれた人が

ちらほらいて。




これ!

すごく大切な感覚よね!と思って。

心を成長させる時




気になる♡→実行!

以外自分を

成長させようとすると



絶対必要な理由



事件や

トラブルが

必要になる




から。

自分をどのように成長させるか?

は、今までの無意識の設定や

生きてきたパターンが絡んでいて




⚫︎不安から焦りながら成長するか?

⚫︎全ての気持ちを楽しみながら成長するか?

選べる。




どちらが好み?




不安と焦りから〜!と言う人は

あまりいないと思うけど笑

そうなってしまいがちでは?




これも不安から。



何か出して気づく?





→こんな自分になりたいな〜!

 いつか!と決めている

→先延ばししまくりだと

→そうなれる理由づくり




を自分でちゃんと用意します。

これが受けたい講座、

とかだと本当にあるある。




その時、家族やお金、将来への不安

色々な理由を聞きますが、




不安や、焦り、苦しさ、辛さ、

恐れが心を占めていて




日常でも、この気持ちがあったのに

見て見ぬふりな楽しんでる風で

放置してしまうと隠している気持ちと

不安から行動!設定が現実になる。




だけど、苦しさの方が

私たちは慣れてしまっているから。。。


耐えれてしまうし、このパターンに

気づかないくらい慣れていたり。


他に行動する

原動力が分からないくらいな。




しかし、変えれる。

変えようと思えば。




私は苦しさと焦りを原動力に

自分を成長させる事をやめよう

と決めたんです。


軽く、かわいいを楽しみ続けたい♡



そして無意識レベルの

「気になる」を自覚して

直視するようになった。




「気になる」の気持ちって

全然小さくない。


大きく

気になってる。




講座や学びはもちろん

お買い物する時も「気になる」と




小さくしておきたいような、

押しつぶしておきたい

「気になる」の大きさに

気づいていきました。




最近はもう、

一瞬「気になる」意識が向いたら

降参するようになりました笑

CHANELの記事でまた書きます♡




めちゃくちゃ気になる。

まで感じないように

不感症にしておく理由の多くは




時間がいるから

お金がいるから

ハマりすぎるのが怖いから…など

人それぞれ理由はあるけど




心の底から気になっている気持ちは

気づき、選んだ瞬間から、確実に

人生にプラスになるに決まっている。



ワン♡




で、軽く自分自身を楽しんで

成長させているような人は

気になる♡を逃さない。

気になった瞬間決めているレベル。




ずっしりとした

確かに感じている

気になる。を。

自分を知っている人ほど軽い♡




気になる♡で決める

軽さの中では

事件は起こさなくなる。




嫌な気持ちを外の世界で

起こしてもらわなくても

自分の中で気づけるから。




平和です笑

いつもいつも外で

敵を作らなくていいから笑




気になる♡をキャッチして、

実行してあげると、

不安と焦りが原動力。は変化していく。




→どの自分を見ても怖くなくなる

 (↑これをノートでお稽古する)

→どの自分でも受け止めてあげられる

→大切な人も受け止めれる器ができる

→トキメキから望むまま行動できる

→どんどんトキメキ楽しくなる

→気づいたら楽しく成長している

→いつの間にか成長はオプションレベルに




不安と焦りから成長していくのと

気になる♡から成長していくの

どちらが好みですか?




気になる♡からだったら

外に意識を向けてるの勿体無い。




頭で理解しても

現実は変わらないのだから。




「気になる♡」を元にした

実行の割合を増やそ♡




ここに気づいていくのが

ノートタイムだよ〜♡













_______________________



◾︎ 無意識を自分で

整理できるようになるノートクラス

もうすぐ募集します♡



◾︎無意識整理を学ぶ。




サムネイル
 


⚫︎ ストーリー毎日更新❤︎

日常の中での気づきと、アルバムを更新▷▷▷ArisaのInstagramはこちら

⚫︎ご予約、お問い合わせはこちら↓
友だち追加

ID→val9572u