動くイラスト 動くアバターの作り方①


よくインターネット上で見かける

動くイラスト。

これは、ほとんどが

「JavaScript」(じゃばすくりぷと)

なるもので動いています。



「かわいいな~」と思って、

動いているイラストを保存して

自分のページに表示させたら

動かなかった・・・

なんてことありませんか?



実は、このアメブロは

「JavaScript」

禁止タグ

指定されているので動きません。えーなんてこった涙





ですから、せっかく作ったアバターも

「JavaScript」が使われていると

記事内容に禁止タグが入力されています

と、冷たく拒否られてしまいます悔し泣き 汗



そこで、「GIF動画」というものを作って

無理やり(笑)動かす方法をとります。


「GIF動画」とは

簡単に言えば、『パラパラまんが』のことです。

静止画をいくつかつなぎ合わせて

動かすというもの。




「GIF動画」はその名のとおり、

タグが「GIF」なので

アメブロでもアップすることが可能なのです。

ただ、さすが『パラパラまんが』なので(笑)

ちょいと、根気がいりますが、

その中でも、きらきら!!簡単でキレイにきらきら!!

できる方法をご紹介しようと思います。



ちなみに、面倒くさがり屋さんは
私のページから

「右クリック」→「名前を付けて保存」

ご自分のページにアップできますので、

そちらでよければ、そうしてください。




矢印GIF動画を作る手順は、次の通り。

1アバターを作る。

2アバターを「キャプチャー」する。

3キャプチャー画像から、「GIF動画」をつくる。

4GIF動画を保存し、アップする。



使うソフトは2つです。

「キャプチャー」をするための

映画「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」 と、

「GIF動画」を作るための

アート「Giam」 です。



まず、この2つを

インストールします。

インストール方法は「フリーソフトたち」 の中に

書いてありますので、

ここでは、割愛いたします。クマ



矢印「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ 」は、コチラです。

矢印「Giam」は、コチラです。




インストールが終わったら

いよいよ、「GIF動画」を作ります。

今回は、2種類のまばたきがあるもの

作ってみましょう。




1アバターを作る。

まず、Candybar Dollmaker 3 に行き、

自分の好きなようにアバターを作ります。

「かわいいアバターの作り方」 を参照。







2アバターを「キャプチャー」する。

「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ 」

起動させます。




「選択範囲」をクリック。




キャプチャーしたい場所を

マウスでドラッグします。




位置が決まったら、左上の「録画」をクリックします。

録画が始まります。


範囲設定をやり直しする場合は、

「範囲設定」をクリックしてから、ドラッグすればOK。

自分の撮りたい場所をしっかり決めましょう。




注意長く撮らないでください!



※GIF画像は、あくまで簡単な動画しか作れません。

あまり枚数が多いと、容量オーバーで

アップできませんので

注意してください。




このアバターに限っては

目が動くだけですので、目

(背景が動く場合は、調整が必要)

目の動きのパターンだけ撮れればOKです。



  ↑左は1パターン          ↑右は2パターン
   (分かるかな?)


目の動きを「コピー」すれば、

まばたきの数を増やせます。

「速さを調整」することも可能ですので、

目の動きのみ撮るようにしてください!



長く撮ると、それだけ負担になります。

「各コマサイズの最適化」をすると

必要な枚数は6~30枚程度です。


いちご【いちごのポイント】

GIF動画を作るときは

必要最小限の動きだけ撮りましょう。






映したい画像が撮れたら、

隣の「停止」を押してください。




すると、このように中間ファイルを作成する画面が出ます。



「保存ファイル名」で好きな場所に保存します。

「参照」をクリックして、

保存するファイルを選びます。

なるべく「新規ファイル」に保存しましょう。

既存のファイルに保存すると

枚数が多いので

探すのが大変なのと、

GIF動画を作るためだけのキャプチャーですので、

終わった後は削除してしまうためです。




いちご【いちごのポイント】

GIF動画用の「新しいファイル」を作って、

そこに保存するようにしましょう。



あと、「中間ファイルを削除する」にチェックを入れてください!

後で必要になる時のためですが、

必要なら取り直せばOKですし、

ファイルがたまっていって邪魔になります。



「OK」を押すと、

ビットマップが作成されます。




先ほど保存したファイルを開くと

このように、キャプチャーされたものが出てきます。





次は、
3キャプチャー画像から、「GIF動画」をつくる。
です。


つづきは、矢印こちらから
←クリックすると頑張っちゃいます。