須磨アルプスへ | 肩、腰、骨盤調整、マタニティケア、交通事故 専門

肩、腰、骨盤調整、マタニティケア、交通事故 専門

今春 元町商店街の中にオープン!!
健骨美勢=“健康も美容も正しい骨格、姿勢から





おはようございます


先日のお休みに須磨アルプス 縦走登山にいってきました にこにこ



山陽電車 須磨浦公園で降りてから

ロープウェイには乗らず登山道へ★





鉢伏山へ向かいます



最初から階段・・・かお02





頑張って登ると


途中カーレーターという乗り物が。。。(笑)




以前患者様が面白いと言ってたのを思い出し


3分の距離でしたが使うことに(笑)




私たちだけだったので案内のおじちゃまと長く談笑をしながら(笑)

無事 須磨山頂遊園へ到着★

旗振山 



いい天気で

明石海峡もばっちり見え、大阪まで一望できました★




そのまま

やや急な登り坂から


鉄拐(てっかい)山 『234m』を越え、高倉山へ向います!





ここは緩やかな道でとても快適に歩くことができました(笑)









高倉公園を抜け


下って団地の中を通って次の山

栂尾山、横尾山へ★



しかしそこまでが結構キツく


まず団地に抜けるまでに

階段を下ります


324段・・・ヽ(;▽;)ノ




遠くの方に次登る道が見えました・・・



ここで少しゲンナリ・・・(笑)







団地を抜け


さあきました400段階段!!











ひたすら登ります(笑)




ここを抜けるとしばらく緩やかな道で快適にハイキング





岩場がゴツゴツしだしたな~と思っていた矢先に



きました!!


『馬の背』



ここまでの疲れが一気にふっとびテンションマックスで


馬の背へ!


踏みにくい狭い階段を下ると

・・・





日本じゃないみたい!















しかも天気がいいのでとても気持ちがいい


最高でした★










馬の背を過ぎると


他の登山客は妙法寺へ向かう道へ行ったのですが

私たちは月見山の方へ


進みたかったので途中で脇に道に入ることに


おじさんに尾瀬を歩くんだよ~と言われながら


案内も特にない場所をひたすら進む



この道はあってるの?大丈夫?と思いながら進みました(笑)


人が歩いていないのか

クモの巣が歩くたびに顔にあたり・・・(笑)


絶対食べてはあかんやろうと思う

きのこに出会い(笑)

しかも大きい(笑)







登って下っていると


車の音が聞こえ出し。。。


降りてみると道路が・・・・!!



でもそこから木々が通せんぼしてたり倒れた木をよじ登りながら


結局変な道に出て


無事到着 (笑)


帰りは垂水の温泉でゆっくり疲れを癒しました★






みなさんもぜひ機会があれば登ってみてくださいヽ(´▽`)/


http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/online/rokkosanpo/model_course/a04/





最後までお読みいただきありがとうございます★★


リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン


≪神戸院≫


肩、腰、骨盤調整、マタニティケア、


交通事故 専門


・西元町駅より徒歩30秒!阪急花隈駅より徒歩5分!元町商店街すぐ

・お昼休みなし診療 ・19時30分まで受付 

・土も開院  【土曜は19時30分まで受付・日曜は昼14時まで受付】

心予約優先制心


[神戸Facebook】  なごみFacebook



〒650-0022 神戸市中央区元町通6-7-6
ご予約は…  電話 Tel:078-361-0205 

       メール nagomi-motomachi@outlook.jp
        LINE@  @nagomi-motomachi

 LINE@導入しました。お得な情報を配信中
リボン診療時間リボン  火曜~土曜 10:00~19:30  日曜10:00~14:00
リボン休診日リボン    日曜日の午後・月曜・祝祭日

【地図】





リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・・リボン・・