夏休みの自由研究にバレエ絵本を作ってみてはいかがでしょうか!? | 豊中緑丘少路 笑顔あふれる楽しいバレエ教室 (箕面船場、ロマンチック街道、千里中央、箕面小野原、彩都)

豊中緑丘少路 笑顔あふれる楽しいバレエ教室 (箕面船場、ロマンチック街道、千里中央、箕面小野原、彩都)

ロマンチック街道から車で5分、中環すぐ、箕面船場すぐ、豊中市緑丘の島熊山山頂にある景色のとってもきれいな環境で、楽しく楽しくバレエのレッスンが出来る教室! 

おはようございます!!

今日も素晴らしい1日♪実り多い1日です。

先日、8月12日の絵本会に向けて絵本の先生とランチミーティングしました。
とっても素敵な先生のお宅で素敵なご飯いただいちゃいました。写真は…取り忘れました(¨;)

ミーティング内容は、読んでくださる絵本を見せていただき、この絵本のボリュームが、小学高学年生以上向けぐらいということを教えていただきました。対象としている幼稚園児が飽きない様にいろいろと工夫してみましょか~!?なお話をしてきました!!
12日、楽しみにしていてくださいね♪

で、思ってたんですが、幼児向けの簡単なバレエ絵本てまだないんじゃないかと!!そこで提案!!

夏休みの自由研究まだ決まってない方はバレエ絵本作ってみてはいかがですか?

出来たら見せてくださいね!!良い作品であれば絵本会で読みますよ~!!

そして夏休みの課題図書の読者感想文に取りかかってる方は絵本のふわはね先生が過去に、ブログに参考記事かかれてます。ぜひご覧ください!!


11月24日吹田メイシアター
和バレエ発表会