4月13日

 

北海道 アイヌの家からの続きです。
『世界一周に行きました でも日帰りです② まだ国内です 北海道で、びっくりオブジェに遭遇』4月13日犬山のリトルワールドの続きです。興味がある方は、最初から見ていただくとありがたいです。 『世界一周に行きました でも日帰りです① まだ国内です 沖縄…リンクameblo.jp

 

 

台湾 農家に着きました。

台湾は、3回行ったことがあります。

観光地の景色もいいし、食べ物も美味しいし

好きな国の一つです。

 
コの字の建屋ですね。
正面中央には、神々や祖先を祀り、客間としても使う
正庁があります。
台湾では、年長者を敬い、左を優位とする考えより、
正庁を背にして、左に兄の家族、
右側に弟の家族が住みます。
ここで疑問です。4人兄弟の場合は、どうするのな?
きっと、コの字が大きくなり、大きな家屋に
なるんだろうな。

 

では、まず正庁を背にした左の建屋に入りました。

 

客間です。きれいな提灯がありますね。

ベトナムのホイアンでも、こんな風景を見たっけ!

 

寝室です。こんなベットで寝てみたいですね。

優雅な気持ちになり、ぐっすり寝てしまうでしょう!

 

台所です。このカマドで小籠包を蒸してみたいですね。

きっと美味しいだろうな!

 

食器棚もこの建屋にマッチしますね。

 

次に正庁を背にした右側の建屋に入りました。

 
同じく、客間です。やっぱり提灯がありました。
提灯の間の字は、どういう意味なんでしょうか?

 

この書軸は、素朴ながら、風情がありますね。

台湾の文化を感じます。

 

右側には原住民の展示室がありました。

 

これは鎧です。

こんな鎧があるんですね。

 

これは盾です。盾に人間、蛇が彫られています。

 

正庁です。

壁には、多くの書軸がありました。

 

この書軸は、鳥と花が咲いた木です。春の風景かな?

 

こんな椅子もありました。

椅子の背の彫物は、いい感じです。

 

カレンダーです。台湾から取り寄せたのかな?

粋な演出ですね。本当に台湾にいる雰囲気になりました。

 

再び寝室です。

 

このかごで、赤ちゃんは、気持ちよく眠る事が

できたんでしょうね!

 

外には、井戸がありました。その井戸の隣には・・・

image

 

この建物は、何だろう?

ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな感じです。

正解は、もみ倉です。

稲は、もみのまま保存すると味が落ちず、

害虫にも強いそうです。

少しずつ取り出して精米すれば、いつでも、

おいしく食べる事ができたんでしょうね!

 

台湾の農家を見学した後、このお店で休憩しました。

image
 
この日は、ちょっと暑くかったのでビールを飲みました。
(隣で妻の声:暑くなくても飲むでしょう!)
青島ビールです。あっさりした喉ごしのビールです。
中華料理のお店に行くと、
必ずこのビールを注文しますね。

 

つまみには、この肉まんです。美味しく頂きました。

 

他にも美味しそうなメニューがありました。

でも、食べすぎると歩けなくなるので、ここは我慢。

 
お店の敷地にも見所がありました。
金炉です。
神が用いるお金「金紙」を燃やす炉です。
燃やすことによって神のもとに届くと考えられています。

 

台湾おみくじもありました。

何度もやり直す・・・商売上手な神様ですね!

image
image
 
ビールを飲んで元気になりました。
台湾の次は、北米大陸に行きました。
次の投稿で紹介します。
 
お楽しみに。