お知らせ~令和2年4月20日 | 幸せの光を包み届けます

幸せの光を包み届けます

みえる世界もみえない世界も調えて
笑福、商福、幸福へ。
天然石とマクラメ編みで光を包み届ける
Sen no hikari 編み人~千登美のブログです。

心に灯りを、明日に光りを
光の中へあなたを♡

皆さま、こんにちは星

千登美ですピンク薔薇

 

 

本日、令和2年4月20日(月)をもって

【和み】は閉店させていただく運びとなりました。

 

 

新型コロナの影響で2月から宴会予約のキャンセル

3月には全予約がキャンセルとなり

個人でお越しのお客様も激減しました。

 

国からの救援政策が確定しない中

様々な生き残りのパターンを考え抜き

従業員との話し合いを重ね決断に至りました。

 

実際、先が見通せない中で

月に100万円単位のマイナスが続けば

本当に沈没してしまいます。

 

補助の出そうな休業補償も提案しましたが

従業員の1人が休業補償では生活に困るので

田舎に帰りたいと言い出しました。

 

驚きましたが私はそれを承諾しました。

もしかして彼は、減給になる事よりも、

この、経験した事のない未曽有の状況に

そして迫ってくるコロナウイルスの猛威に

恐怖を感じ、

脅える日々を送っていたのかも知れません。

サービス業ですしね。

もしそうなら本当に申し訳ない。

 

私は全く平気でいるのですが、

コロナに対する感じ方、

受け止め方も人それぞれ。

 

それはそれぞれで良いのです。

 

 

私自身は1月頃から色々と感じ、

想像し、想定し、腹を括ってきました。

 

まぁ、

「そうならなければ良いのに」

とは思っていましたが

残念ながら

想像通りの展開になりました。

(嫌な予感はほぼ当たるあせる

 

 

4月に入った段階で

ほぼこうなると確信していましたが

国の制度に変更があったり、

未だ決定しきれない補償制度に

そしてスタッフとの話し合いに

発表はギリギリのタイミングとなりました。

 

先週、

友人達にFBで伝えただけでも

問い合わせが殺到。

テイクアウトも凄かったので

この1週間、、

正直、死ぬかと思いました(笑)

 

メッセージ返信も

まともにできてなくて・・

スミマセンあせる

 

 

私自身は病気や体調不良が続き

ここ数年、

夜の仕事に限界を感じていまた。

辞め時もずっと考えていましたので

最善の采配だな、とも思っています。

 

 

今回の件で、

多くを学び

多くの愛を知り

人のパワーの凄さを知り

 

そして私は

更に逞しくなり・・

もう無敵ですね(笑)

 

 

女将という肩書が外れ

手枷足枷が外れ

鳥のように自由に羽ばたける!

 

私は何者にもなれる

 

と、清々しい気分ですキラキラ

 

 

 

落ち着いたら

 

 

多くの気付き、学び、経験を

ブログに綴っていきますねウインク

 

 

 

あ!

ブログジャンルも変更しなきゃ!

 

 

12年間のご愛顧ありがとうございましたピンク薔薇

 

 
 
May the Force be with usキラキラ