お子さんが
約束の時間を守らないムキー


ということで、
腹を立てている親御さん、
いらっしゃいませんかチュー



約束を破られたら、
悲しいし、
自分との約束を軽んじられたと思うと、
腹が立つこともありますよね。



小学5年生の
息子さんがいらっしゃる方から
こんな話をお聞きしました。
============

息子に、
帰りが遅くなることについて
聴いてみたら、

「オレだけ帰るなんて
できない!」
という話が出たんです。

はっとしました。

子どもも葛藤しているんだな~と気づきました。
==============


お子さんも、
友達に気を遣っていたりします。



「断る」って
難しかったりしませんか?えーん
私たち大人だって難しいときがある。



子どもたちなら、なおさらです!!


「どう思われるかな?」
「自分がいなくなった後、
何か言われるかな?」

そしてこれは
\女子なら
もっと思う!/

自分が先に帰った後の
みんなの話題が怖い・・・

そんなこともあるでしょう。


あなたとの約束の時間を守るために
お子さんが友達に


「ごめんね」「帰るね」と
言いながらその場を去る。。。



そんなお子さんの気持ちを
考えたことありますか??


傾聴を学ぶとね、
こうやって
相手の立場になって
考えることが上手になります♪



この方のように、

子どもへ注意や怒りの前に、

先に聴くことが肝心!

 

 

 

ここで気になるのが

あなたの聴き方!

こちらで楽しく診断できますよ指差し飛び出すハート

 

 

あなたの聴き方は

動物タイプで言うとどれ?

下矢印

 

https://system.faymermail.com/forms/249

 

 

診断テストで聴き方の傾向と対策とが

わかります。

お気軽にやってみてくださいねウインク

 

 

 

 

話を聴くことができると、
寄り添えるようになる♡



寄り添いのやり方は、
思春期傾聴と初中級講座で
知っていただけます^^



思春期は、親離れの時期であると同時に
子離れの時期でも
あるのかもしれないですよね。


お子さんと少しずつ
子離れ親離れの準備を始めるためにも
早めに知ってみませんか?



思春期+進路傾聴+初級中級講座
5月31日まで限定割引中!
お得なセットのご案内はこちら▼




今日みたいな暑い日に

外に出るときは、

親子共にこういうのが必要よねーウインク








ではまたニコニコ