おはようございます。

かめっこ塾 なごみ ゆかりです。

 


受付スタートしました!

 

元小学校教師直伝!!お子さんが自主的に宿題をするようになる!1DAYセミナー
受付開始です!

 

 

 

夏休み直前スペシャル!!

1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師直伝!!

 

何回も声をかけられないと宿題をやろうとしないお子さんが

自主的に宿題をするようになる!!

お子さんを「スモールステップ」でほめられるお母さんになろう!

 

 

 

 

7月7日(土)のお申し込みはこちら。



7月9日(月)のお申し込みはこちら。(残席3)

 

 

 


宿題をやろうとしないお子さんに、こんな傾向はありませんか?

 

 

☑いざ取り組めば、わりとあっという間に終わるのに、やり始めるまでに時間がかかる。

 

☑言われても「あとで」と言ってなかなかしない。

 

☑10回くらい言われてからようやく宿題と向き合う。

 

☑やっと机に向かってやり始めたと思っても、まず筆箱の鉛筆を削るところから始まる。

 

☑関係ないことをし始める(机の上の片づけとか)

 

☑ようやくやり始めたと思っても、わからないとすぐに聞いてくる。

 

☑時間がどんどん遅くなり、寝る時間が近づくと、眠いし、終わってないしで怒ったり泣いたりする。

 

☑寝るのが遅いので、朝もぱっと起きられない。起きてきたそばから不機嫌。

 

 

 

 

 

 

そんなお子さんを見ているお母さんはというと・・・

 

 

 

 

宿題をやらせるまでにもイライラ。

宿題をし始めてもイライラ。

宿題が終わっても、その仕上がり具合を見て、またイライラ。

・・・・・・・・

付き合うお母さんは、結局ずっとイライラ!!

 

 

 

 

 

でも、

ここで考えてみていただきたいことがあります。

 

 

 

 

それは、

お子さんは宿題そのものに向かうまでに時間がかかっているだけで、

やり始めれば、それほど時間はかかっていないということ。

 

 

 

 

そうしたら、

お子さんが宿題をやり始めるまでの時間が短くなればいい!

 

 

 

 

そういうことになりませんか?

 

 

 

 

宿題をやり始めるまでの時間を短くする、

かんたんな方法

があります!!

 

 

7月7日(土)のお申し込みはこちら。



7月9日(月)のお申し込みはこちら。(残席3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それがスモールステップでほめていくこと。

 

 

 

 

わたしが教師時代、こうやって、

数々のやる気がない宇宙人男子くんや生意気女子ちゃん(失礼!)たちを

変化させてきました。

 

そして、その子のお母さんたちにも「どう伝えるか」コツをお話しました。

 

 

 

そうすると、子どもたち、驚くほど変わるんですよね!!

 

 

しかも、この方法は、小学生だけでなく、

幼稚園、保育園に通うお子さんにも効果大!!

園に向かう準備が早くできるようになるんです!

 

 

 

そして、何より、お母さんの気持ちが大きく変わります。

 

 

 

 

☆ご感想☆

 

【ちょっとでもいいから、ほめていいんだよ】

 

わたしは、なごみ先生の講座を受けるまで、

子どもに

「この漢字、こことここが違う。

バランスも悪い!よく見て!!」

と、ダメ出しばかりしていました。

 

また、書いてきた漢字が違う字に見えたら、すぐ書き直させていました。

 

その結果お互いに嫌な雰囲気になっていました。

 

でも、講座を受けてから、わたしの視点が変わりました。

 

「ちょっとでもいいからほめていいんだよ。」

なごみ先生に言われたこのことばで、わたしが変わりました。

 

わたしの考えが変わったことで、子どもが変わりました。

苦手だった漢字が少しずつ好きになっていったのです。

いまでは、すすんで辞書を引き、細かいところまで注意して書けるようになりました。

これは、以前の子どもでは考えられなかったことです。

 

母親のことばのかけ方を小さく細かくしていくこと。

これを「スモールステップ」というようですが、

それで子どもが変わりました。

わたしの精神状態も大きく変わりました。

 

母親の接し方でこんなに大きな変化があるのだなとつくづく感じました。

 

(R・H様 小学2年生女子のお母様)

 

 

 

 

【「スモールステップ」がわかった!】

 

なごみ先生の講座を受けて、「スモールステップ」という意味がよくわかりました。

本当に「スモール」でした!(笑)

でも、子どもにしてみれば、

それだけ親にほめられる回数が増えるということ。

これなら、やる気も出るだろうと思いました。

 

 

 

家に帰って、早速やってみました!

「これかーーー!」

 

 

子どもが気持ちよく動く!

さっさと宿題を始める!!

 

子どもも気分が良さそうでしたが、

一番気分が良かったのは、

私だったのかもしれません。

 

今後もこの「スモールステップ」

多くの場でじゃんじゃん使っていきたいと思います!!

(T・T様 小学1年生男子のお母様)

 

 

 

 

 

 

 

当日は、スモールステップの具体的なやり方をお伝えします!

 

スモールステップとは?がわかると、

 

お子さんのやる気が増す


お子さんに自己管理の力が身につく

 


こんなおまけもついてきますよ!!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

夏休み直前スペシャル!!

1万人の子どもたちと接してきた元小学校教師直伝!!

 

何回も声をかけられないと宿題をやろうとしないお子さんが

自主的に宿題をするようになる!!

お子さんを「スモールステップ」でほめられるお母さんになろう!

 

 

 

 

7月7日(土)のお申し込みはこちら。



7月9日(月)のお申し込みはこちら。(残席3)

 

 

 

1か月半後には、40日間もの長期の休み。

 

そう、夏休みが控えています!

 

そんな夏休みを有意義に過ごすためにも、

いまのうちに「知っておく」のがおすすめです!!

 

 

夏休みを計画的に、楽しく過ごすために。

無用な親子げんかをなくすために!

宿題なんかにふりまわされるのは、もう終わりにしましょう!!

 

 

ぜひ「スモールステップ」ができるお母さんになってくださいね!!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なごみゆかりのプロフィール

 

 

 

 

 

かめっこ塾 塾長 なごみ ゆかり

 

心理カウンセラーとしての資格も持つ、

元小学校教諭。

 

教員歴18年、約1万人の子どもたちと関わってきた中で培ったものと、

自身の子育てで得た経験を活かし、

お母さんのための子育て塾「かめっこ塾」を開設。

 

特に、マイペース過ぎるかめくん、かめちゃん

(以後、かめっこ、と呼びます)をお持ちのお母さんに寄り添います。

 

 

実は、私もマイペースな「かめっこ」でした。

だから、かめっこたちの気持ちは人一倍よくわかります。

 

 

最近は、そんなかめっこが反抗期にさしかかったら・・・

の反抗期対応についてのセミナーを開催しています。

 

 

もちろん、これはかめっこではないお子さんにも有効です!

 

 

私自身、高学年の担任を何度も経験し、失敗もいろいろしてきました。

 

効果が上がった対応、しないほうが良かった対応があります。


また、数多くのお母さんたちの悩みにも向き合い、
おうちの方からの目線、
そしてお子さん側に立った目線の両方から、
どうしたらよりよい親子関係が作れるか、見出してきました。

 

 

今、自分が母という立場になって、教員として伝えて来た以上に

「母」という仕事は大変であると痛感します。

 

子育ては、決して楽ではありません。

そして、お母さんたちは、いつだってお子さんに真剣に向き合っています。

 

だからこそ、お母さんたちがする対応を、

より効果が高いものに変えていってほしいのです。

 

 

そのためにはお母さん自身が変わることも、ひょっとしたら必要かもしれません。

 

 

お母さんが変われば、お子さんは必ず変わります!

 

 

そのための具体的な方法を、わかりやすくお伝えしています。

 

 

かめっこだった自分自身、

そして母として、

元教員として、

私にしか伝えられないメソッドを、お伝えします!

 

 

日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー

 

 

 

 

どくしゃになってね…