引く圧 | ココロ・カラダ・アタマやわらかブログ
先日お客様に入る前に準備をしていたところ


ふと、、、


なんか 手が 硬いなー


と思いました。



なんだか 水分が抜けて凹凸がごつごつしてる感じというか。。。



いかん!


と思って、お客さまが来るまでの数分間、自分の手のメンテナンスをしました。


こういうときって、気持ちが焦って ついぐいぐい押しちゃいがちなんですが、
わたしがよくやるのは、
右手を左手の甲にしっかり密着させて、自分の右手のひら全体に吸盤がついているイメージで
そっと離します。
逆の手もやって、手のひら側も。
前腕までやると更に合格

くっついてしまった骨と皮、骨と筋肉のあいだに隙間を作るイメージで →吸盤ね。


押す圧では無くて 引く圧 というのか、、、


これ 短時間でも 手がふっくら よみがえりますハート


お客さまの身体をゆるめたいなら、自分の手がやわらかいことが大前提!


これをやっとくと、施術中でも気持ちに余裕が生まれる感じします♪

超おすすめ!きゃぁ~



そして、それでも
「今日のお客さま つかれてたなーっ」
と思った日は 帰ってゆっくり お風呂に塩を入れてつかります。


特に最近のこの寒さ。

冷やさないようにするのが 最大の養生法ですね。
体温が下がると 免疫力もがくっと落ちるし。。。


こまめに自分メンテナンスして、乗り切りましょう~!


わたしはもうすぐ 最大のストレス解消・リフレッシュ・メンテナンスにいってまいりますキラキラ


楽しみ~♪♪