【「心の旅」全ブロードバンドクイズ&スタジオ生唄】
あっ!とおどろく放送局で週に1回生収録されていた番組「心の旅」。
その中の「ブロードバンドクイズコーナー」全Q&AをUPしました。
コーナーがあったのは第1回2002.4.2~第?回2004.3.30まで。
下のほうが古い日付、上に行くほど新しい放送日になっています。
※出題日で1週抜けているのは、生ではなく録画放送を挟んでいる為です。
※2002年の生唄タイトルの前に年号が振ってあるものは、
音楽的時間旅行コーナーでその週のテーマになっていた年数です。
収録日
ブロードバンドクイズ出題
翌週発表の解答
スタジオ生唄(唄った時のみ記載)
◆2004.3.30
※3/29札幌LIVEにちなんだ出題です。
Q.札幌の市場で食べた昼ご飯は何?
A.鮭&いくら丼
B.うに&いくら丼
C.うに&ホタテ丼
B.うに&いくら丼
◆2004.3.23
※初の「心の旅」長崎屋外収録にちなんだ出題です。
Q.長崎ロケで行った「グラバー邸」は何回目でしょう?
A.初めて
B.2回目
C.3回目
A.初めて
◆2004.3.9
Q.最近やってしまって、嫌になった事とは?
A.禁止区域でついつい歩きタバコ
B.炭水化物をあまり採らないのに、
ラーメン・ぎょうざ・ライス!を食べてしまった
C.2度寝、3度寝して仕事に遅刻
B.炭水化物をあまり採らないのに、
ラーメン・ぎょうざ・ライス!を食べてしまった
◆2004.3.2
※2/28・29のキャナル・小倉LIVEにちなんだ出題です。
Q.小倉から東京へ戻る間に起きたハプニングとは何でしょう?
A.小倉→博多の特急で人身事故
B.博多→空港のタクシーが接触事故
C.空港でうどんを食べるのに熱中
A.小倉→博多の特急で人身事故
◆2004.2.24
※唄会TOUR「この声を届けたい」後半戦にちなんだ出題です。
Q.ツアー後半戦で一度も遅刻しなかったのは誰?
A.松
B.コジマっち
C.僕
B.コジマっち
「僕は大阪の帰りの朝に遅刻(靴はいたまま倒れて寝ていたら財津さんに起こされた)、
松は福岡行きの朝に遅刻(実費で飛行機に乗った)」そうです。
1+1
◆2004.2.17
※2/7の雪まつりLIVEにちなんだ出題です。
Q.”初!雪まつり”だった札幌。その他に”初○○”だった事は?
A.コケた
B.ジンギスカン
C.市場に行った
A.コケた
財津さんのことを笑っていられない・・・って言ってました。
◆2004.2.3
Q.次の3つの中で僕の今一番欲しいものはどれでしょう?
A.原チャリ
B.自転車
C.インラインスケート
B.自転車
◆2004.1.27
※唄会TOUR「この声を届けたい」前半戦にちなんだ出題です。
Q.今回、食べたものの中で一番印象に残っているものは何?
A.広島-小いわし
B.札幌-ボタンエビ(卵付き)
C.仙台-ばくらい(ホヤ塩から)
C.仙台
◆2004.1.20
Q.ゲスト坂本サトルさんからの出題です。今晩食べた料理は?
A.ボスニアヘルツゴビナ料理
B.オスマントルコ料理
C.台湾料理
C.台湾料理
◆2004.1.13
※大阪CREW・広島・札幌キャンペーンの旅にちなんだ出題です。
Q.ここ最近の旅の中でびっくりした出来事は?
A.大阪
(街の中ですれ違ったコワモテのお兄さんが「カサブタ」を口ずさんでいた)
B.広島
(偶然、弟が旅行に来ていた)
C.札幌
(乗っていたタクシーがスリップしそうになった)
C.広島
弟さんと夜、一緒にお好み焼きを食べたそう。
◆2003.12.30
Q.バンドメンバーの影響で最近ちょっとハマっているものは?
A.可久→ズブロッカ
B.児島→ジョギング
C.BARA→葉巻
C.BARA→葉巻
おいしくてハマっている。10日に1本くらい楽しんでいるそう。
◆2003.12.16
Q.引越しを機に新しく買い替えた電化製品は何でしょう?
A.冷蔵庫
B.洗濯機
C.電子レンジ
A.冷蔵庫
13年間使ってきたものは冷凍庫にすぐ霜が付いて使えなくなってしまったので少し大きめのものを新しく買ったそう。
今回の当選者には千綿くん直筆年賀状プレゼント!
祈り
(この週ではないのですが翌週12/23録画放送で'Mr.Children「終わりなき旅」披露)
◆2003.12.9
Q.先日の引越しでどれくらいのダンボールを使ったでしょう?
A.1~50個
B.50~100個
C.100以上
B.50~100個
100近かったそうです
◆2003.12.2
Q.心理テストです。動物になれる時間が5分だけあります。
以下のどれになりたいですか?
A.ライオン
B.猫
C.馬
D.鳩
D.鳩
心理テスト結果「愛は責任だと思っている」
◆2003.11.25
※SHIBUYA-AXワンマンLIVEにちなんだ出題です。
Q.AXの打ち上げで引き際悪く最後まで「飲もう!」と言ったのは、
僕ともうひとり誰?
A児島くん
B.BARAさん
C.KAKUちゃん
B.BARAさん
◆2003.11.11
Q.僕のスリーサイズは?
B.90、W.70、H.85
正解者なしのため全員の中から抽選
◆2003.11.4
※10月末~11月頭の九州キャンペーン&LIVEにちなんだ出題です。
Q.プロ野球日本シリーズ最終戦、観戦に行けなかった僕らは
どこで応援したでしょうか?
A居酒屋
B.やきとり屋
C.もつ鍋屋
B.やきとり屋
夜空の星(アカペラ)
◆2003.10.21
Q.僕がキャンプに行く際に必ず持っていくお菓子は何?
A.キャラメル
B.チョコレート
C.マシュマロ
C.マシュマロ
炭火であぶると美味しいらしいです
(この週ではないのですが翌週10/28録画放送で中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」披露)
◆2003.10.14
※10/13旭川MIX2003のLIVEにちなんだ出題です。
Q.旭川のLIVEの後、打ち上げで何を食べたでしょう?
A.焼肉
B.すし
C.中華
A.焼肉
◆2003.10.7
Q.先日、電車に乗った際、耐え切れずに車両を移った理由とは?
A.酔っ払いの臭いが強烈!
B.咳をしている人が何人もいた!
C.ガラの悪い若者集団がいた!
B.咳をしている人が何人もいた!
◆2003.9.30
※9/25札幌ツーマンLIVE「音の輪」にちなんだ出題です。
Q.北海道でのライブから帰る日、昼食に何を食べたでしょう?
A.立ち喰いそば
B.みそラーメン
C.うにいくら丼
B.みそラーメン(旭川の青葉)
◆2003.9.16
Q.9月16日、打ち合わせ先のエレベーターの中で、偶然会った
有名司会者は誰?
A.タモリ
B.みのもんた
C.古舘伊知郎
B.みのもんた
上下白のスーツを着て、パイプをくわえていた
(この週ではないのですが翌週9/23録画放送でチェッカーズ「ロング・ロード」披露)
◆2003.9.9
Q.心理テストです。目の前に川が流れています。深さはどれくらい?
1.足首
2.ひざ
3.腰
4.肩
1.足首
深さはそのまま「熱さ」を表わすのだそう。千綿くんは「結果と違って僕は熱いんですよ!」と力説。
キャロル・キング「You've Got A Friend」
◆2003.9.2
Q.先日(心の旅の収録後)、本当に僕の身にふりかかった
災難とは何でしょう?
A.電車の中でチカン呼ばわり
B.財布を落とした事に気付かず無銭飲食
C.ハトのフンが頭
C.ハトのフンが頭
ハンカチで財津さんに頭を拭いてもらったとのこと
◆2003.8.26
※唄会TOUR「今、君に逢いたくて」にちなんだ出題です。
Q.広島からの戻り日、空港の定食屋で何を食べたでしょうか?
A.カレーライス
B.うどん
C.サバみそ煮定食
B.うどん
◆2003.8.19
Q.もし真夜中に停電が起きたら僕はまず何をするでしょう?
A.外に飛び出す
B.あかりを探す
C.寝る
C.寝る
河島英伍「酒と泪と男と女」
◆2003.8.12
Q.先日、仕事でオーストラリアへ行ってきたのですが、
最後日の夕食は何だった?
A.タイしゃぶ
B.焼肉
C.中華
A.タイしゃぶ
たまたま近くにお店があったとか
「だから、僕は肉は食べないって!」発言あり。
ZIGGY「グローリア」(唄いながらちょっと歌詞あやふや)
◆2003.7.29
※2日後からのオーストラリアレコーディングにちなんだ出題です。
Q.成田からオーストラリアへ行くのに経由する都市は?
A.ソウル
B.台北
C.シンガポール
A.ソウル
大韓航空を利用。直行便より乗継便の方が全然安いのだそう。
サザンオールスターズ「いとしのエリー」
◆2003.7.15
Q.この農作物は何でしょう?
1位北海道、2位宮城、3位佐賀、4位新潟、5位福岡
A.玉ねぎ
B.大豆
C.小麦
B.大豆
長渕剛「とんぼ」
◆2003.7.8
Q.九州・有明海に本当に生息する生きものは?
A.ウミスボ
B.メカジャー
C.ワラタケ
B.メカジャー
ジャリジャリした貝だそう
◆2003.7.1
Q.最近ハマっている飲み物は?
A.コーヒー
B.青汁
C.泡盛
B.青汁
正体
◆2003.6.24
Q.『今年こそは!』と、今密かにたくらんでいる事は?(実現率50%)
A.マッチョ(筋肉をつける)
B.顔グロ(こんがり体を焼く)
C.ロン毛(髪の毛を伸ばす)
B.顔グロ(こんがり体を焼く)
9年ぶりに海に行きたい!と宣言。でも実現率50%、と(笑)
◆2003.6.17
Q.外出時、一年を通して必ず持ち歩く、僕にとって不可欠なものとは何でしょう?
A.ケータイ電話
B.リップスティック
C.ギターのピック
B.リップスティック
塗らないと唇が乾燥しちゃうそうです
◆2003.6.10
※ゲスト小林建樹さんからの出題です。
Q.僕が今いちばん見たい映画は?
1.マトリックス・リローテッド
2.コア
3.ターミネーター3
1.マトリックス・リローテッド
◆2003.6.3
Q.昨晩のTOKYO-FMの方との飲み会で起こった珍事とは?
A.財津さんが脱いだ
B.財津さんが歌い出した
C.財津さんが僕に抱きついた
B.財津さんが歌い出した
◆2003.5.26
Q.名古屋初ワンマン後、東京へ戻る車中で飲んだ
ズブロッカのつまみにしたものは何?
A.手羽先(お持ち帰り)
B.鮭とば(ファンの余りもの・笑)
C.ツマミ無し
B.鮭とば
◆2003.5.20
Q.最近借りた3本のビデオの中で見ることなく返したものは?
A.I am Sam
B.スチュワート・リトル2
C.モンスターズインク
C.モンスターズインク
5.20番組終了後に再度借りて見たら面白くなかったらしいです
◆2003.5.13
Q.ミツバチが一生かけて集められる蜜の量はどれくらい?
A.スプーン1杯
B.盃1杯
C.茶碗1杯
A.スプーン1杯
ファンからプレゼントされたハチミツの説明書きに書いてあったことだそうです。
◆2003.5.6
Q.僕が今まで行ったことないお城はどこでしょう?
A.小田原城
B.松本城
C.大阪城
C.大阪城
小田原城と松本城はツーリングで行ったことがあるけれど、大阪城だけは行ったことがないそうです
◆2003.4.29
Q.いつも腕につけている数珠の中で自分を表わすのはどの部分?
(実際は絵を書いて出題していました)
A.同じ大きさのものがたくさんついている部分
B一番大きい部分
C.一番大きいところにちょろっと付いている一番小さい部分
C.一番大きいところにちょろっと付いている一番小さい部分
たくさんついている同じ大きさの部分は「周りの人々」、一番大きい部分は「お釈迦様」、
そこについている一番小さい部分が「自分」なのだそうです。
◆2003.4.22
Q.サービス問題です。僕が、「あっ!とおどろく放送局」で、
「心の旅」のほかにやってる番組のタイトルは?
A.奇跡ノ夜
B.奇跡ノ扉
C.奇跡ノ星
B.奇跡ノ扉
◆2003.4.15
Q.最近、我が家で壊れたものは何?
A.水道
B.ガス
C.電気
B.ガス
お風呂に入れなくて、LIVEの後も、呑みに行った後も、時間を気にしながら銭湯に通ってたそうです
今日から音楽的時間旅行再スタート
カーペンターズ「イエスタデイワンスモア」(なんとメロディーを口笛で!そしてラストの「イエスタデイワンスモア♪」だけ生声)
◆2003.4.1
Q.”長崎”と聞いて、僕が真っ先に思いつくものは何?
(また5択です)
A.ちゃんぽん
B.出島
C.坂
D.SMILE FMの平川
E.路面電車
D.SMILE FMの平川
同郷出身なので、長崎と聞くと「どうしてるかな~?がんばってるかな~?」と気にかかるそうです♪
◆2003.3.18
Q.3/14宮崎日帰りイベントの時、昼ご飯で食べた物は何だったでしょう?
(いつもは昼に食べないようなものをイベンターさんにご馳走していただいたのだそうです)
A.寿司
B.うなぎ
C.焼肉
B.うなぎ
祈り(「世界はひとつになれるだろう」に歌詞変えて)
◆2003.3.11
※VOICEツアーにちなんだ出題です。
Q.仙台公演の打ち上げの席で牛タンをつまみに 一緒にワインを飲もうと盛り上がったのは誰?
A.黒田倫弘
B.染谷俊
C.宮本浩次
B.染谷俊
◆2003.3.4
※VOICEツアー前半戦にちなんだ出題です。
Q.今回(2/24~3/3)の旅で食べなかったご当地名物は何?
A.手羽先
B.たこやき
C.広島風お好み
D.ゴマサバ
E.鹿児島ラーメン
A.手羽先
◆2003.2.18
Q.一年中旅をしてる僕ですが、いままでに行ったことない都道府県はどこ?
A.山形県
B.和歌山県
C.高知県
C.高知県
山形は運転免許の合宿で行ったことがあって、
和歌山はCHASEのときに行ったことがあるのと、あと親戚がいるのだとか。高知は坂本龍馬の出身地なので行ってみたいそう。
◆2003.2.11
※全国キャンペーンにちなんだ出題です。
Q.今回(2/5~2/11)の旅で食べなかった名物は何?
「心の旅」初の5択です(他の4つは全部食べたそう)
A.とんこつラーメン
B.湯豆腐
C.鯖の棒ずし
D.たこやき
E.天むす
A.とんこつラーメン
時間がなくて食べたくても食べれなかったそうです
◆2003.2.4
※バレンタインにちなんだ出題です。
Q.少年時代、バレンタインデーにもらっていたチョコの数はどれくらい?
A.10個以下
B.100個以下
C.100個以上
A.10個以下
◆2003.1.28
Q.僕はどんなパンツをはいているでしょう?
A.ブリーフ
B.トランクス
C.ボクサーパンツ
C.ボクサーパンツ
カラーは黒のみ、ブランドはBVD
◆2003.1.14
※アルバム「キセキ」リリースにちなんだ出題です。
Q.アルバム「キセキ」の中で僕がが一番思い入れのある曲は何でしょう?
A.Cry
B.枯れない花
C.ほこり
B.枯れない花
◆2003.1.7
※またまたお正月にちなんだ出題です。
Q.「一年の計は元旦にあり」 心の中で決めた今年の目標は?
A.タバコの本数をへらす
B.お酒の量をへらす
C.太る!
A.タバコの本数をへらす
可久ちゃんから「タバコをやめたら高い声がでるようになった」ボーカリストの話を聞いて刺激を受けたのだそうです
◆2002.12.24
※お正月にちなんだ出題です。
Q.お正月に佐賀の実家から送ってもらう食べ物は?
A.お餅
B.ガメ煮(筑前煮)
C.かずのこ
全部正解!!
◆2002.12.17
※クリスマスにちなんだ出題です。
Q.クリスマスに欠かさず(できる限り)食べる物とは?
A.シャンパン
B.ケーキ
C.七面鳥
A.シャンパン
◆2002.12.10
※Heartfull Voice ツアーにちなんだ出題です。
Q.12/9 WESTの打ち上げで何時まで呑んでいたでしょうか?
A.5:30
B.7:30
C.9:30
C.9:30
◆2002.12.3
※ゲスト可久ちゃんにちなんだ出題です。
Q.98年5月に可久ちゃんとの初めてのLIVEでやった曲は
「モノクローム」と、「SPILT MILK」と、もう1曲は何?
A.恋のうたは届かない
B.ひまわりと日曜日と
C.Take a Chance
B.ひまわりと日曜日と
当時はアコギではなくエレキ
モノクローム(可久と二人での生演奏!)
◆2002.11.26
※ゲスト染谷俊くんにちなんだ出題です。
Q.98年に初めて染谷くんと対バンした福岡の会場はどこ?
A.ビブレホール
B.ベストホール
C.GAYA
B.ベストホール
◆2002.11.12
※Heartfull Voice ツアーにちなんだ出題です。
Q.ツアー期間中、夜の打ち上げで一番酔っ払った人は誰?
A.千綿ヒデノリ
B.カレイドスコープ
C.ブルームオブユース
お酒をたくさん呑む順に並べたとのこと
B.カレイドスコープ
◆2002.11.5
※「トリセツ」ロケにちなんだ出題です。
Q.屋台のおでんのなかで一番好きなものは?
A.たまご
B.スジ
C.大根
B.スジ
◆2002.10.29
※ゲストBluem of Youthにちなんだ出題です。
Q.広島で出会う前に松ヶ下氏が見に来てくれたLIVEは何だった?
A.ON AIR EAST ワンマン
B.ON AIR WEST ワンマン
C.表参道FAB”VOICE”
A.ON AIR EAST ワンマン
唄会第十七幕~クリスマスの丘で僕らは~
音楽的時間旅行:'01 自分の曲「正体」流れたのは確かなのですがCDだったかな?生唄だったかな?記憶があいまい・・・
◆2002.10.22
※ゲストカレイドスコープにちなんだ出題です。
Q.初めて共演したのはどこ?
A.長崎活水女子大学
B.大阪ミナミホイール
C.佐賀医科大学!
B.大阪ミナミホイール
◆2002.10.15
※北海道3DAYSLIVEにちなんだ出題です。
Q.10/14に旭川で食べたラーメンは何味でしょう?
A.塩ラーメン
B.みそラーメン
C.正油ラーメン
C.正油ラーメン
旭川の天金で共演者と一緒に食べたそうです。
◆2002.10.1
※巨人軍優勝にちなんだ出題です。
Q.巨人軍の以前の練習場はどこでしょう?
A.荒川
B.隅田川
C.多摩川
C.多摩川
音楽的時間旅行:'97 ルクプル「陽だまりのうた」でしたが生唄はなし
◆2002.9.24
Q.西武ライオンズの前身の球団名は何でしょう?
A.太平洋クラブライオンズ
B.西鉄ライオンズ
C.クラウンライターライオンズ
C.クラウンライターライオンズ
音楽的時間旅行:'96 玉置浩二「ミスターロンリー」(1番のみ)
◆2002.9.17
Q.最近、財津さんと一緒に観にいった格闘技の大会は何でしょう?
A.極真空手
B.ダイナマイト(空手の一種)
C.K-1
B.ダイナマイト
音楽的時間旅行:'95 ビートルズ「イエスタデイ」(歌詞あやふやなまま1番のみ)
◆2002.9.10
※「北の国から」放送にちなんだ出題です。
Q.ドラマ「北の国から」で好きな女優さんは誰でしょう?
A.いしだあゆみ
B.竹下景子
C.美保純
C.美保純
音楽的時間旅行:祈り&'94 Mr.Children「イノセントワールド」
◆2002.8.27
Q.最近借りて感動したビデオは何でしょう?
A.千と千尋の神隠し
B.男はつらいよ
C.戦場にかける橋
A.千と千尋の神隠し
音楽的時間旅行:'92 Dreams Come True「晴れたらいいね」生唄なし
生唄は「ほこり」
◆2002.8.21
CREW MEETINGでの公開放送
Q.1日に吸うタバコの本数は?
A.5~10本
B.20~30本
C.50本以上
B.20~30本
音楽的時間旅行:'91 小田和正「ラブストーリーは突然に」
◆2002.8.6
Q.自分にとってのおふくろの味とは?
A.とんこつラーメン
B.むつごろう
C.マルボーロ
A.とんこつラーメン
博多や久留米のモノとも違う佐賀のとんこつラーメン
音楽的時間旅行:'89 プリンセスプリンセス「M」
(この週ではないのですが翌週8/13録画放送で'90 米米CLUB「浪漫飛行」披露)
◆2002.7.30
※九州2DAYSのLIVEにちなんだ出題です。
Q.福岡の空港で自分用に買って来たおみやげは何?
A.めんたいこ
B.からしれんこん
C.にわかせんべい
ヒントは「今日これから帰ったら食べます」
B.からしれんこん
音楽的時間旅行:'88 長渕剛「乾杯」
(他に長崎ホンシャンでの「迷子の時代に生まれて」LIVE音源も流れました)
◆2002.7.23
Q.長崎に行ったときに必ず食べるものは何でしょう?
A.皿うどん
B.ちゃんぽん
C.とんこつらーめん
B.ちゃんぽん
財津さんも可久ちゃんも好き
音楽的時間旅行:'87 小比類巻かほる「Hold on Me」
◆2002.7.16
Q.昨日から今日にかけて家にとじこもって曲作りに励んでいるなか、
1回だけ外に出たのは何のため?
A.ムクの散歩
B.ジュースを買いに
C.ジョギング10キロ
B.ジュースを買いに
音楽的時間旅行:'86 久保田利伸「流星のサドル」一部と「MISSING」
◆2002.7.9
Q.飼ってる愛犬ムクの種類は?
A.ホワイトテリア
B.マルチーズ
C.柴犬
B.マルチーズ
音楽的時間旅行:迷子の時代に生まれて&'85 BOOWY「ONLY YOU」
◆2002.7.2
Q.今日のお昼に食べたものは何でしょう?
A.どんべえ肉うどん
(九州で売ってるものでカップメンで家から送られてくる)
B.手作りカレー
(料理好きで玉ねぎとかもちゃんと飴色になるまで炒めたりしてる)
C.すっぽん鍋
(昼から精力つけたってことで)
B.手作りカレー
音楽的時間旅行:'84 チェッカーズ「涙のリクエスト」
(このあと↑7/14江古田マーキーでの染谷くんとのツーマンLIVEアンコールでもこの曲を唄っていました)
◆2002.6.25
Q.その昔、佐賀の辺りはどう呼ばれていたか?
A.肥前
B.筑前
C.越前
A.肥前
この日、指を負傷しギターが弾けず(涙)
◆2002.6.11
Q.唄会第一幕の会場は?
A.福岡GAYA
B.渋谷NEST
C.渋谷eggman
B.渋谷NEST
ほこり
(昨日ON AIR WESTで其の三が終了したばかり。唄会絵巻三部作のテーマ曲です、と語ってから唄ってくれました)
◆2002.6.4
Q.ソロになって初めてLIVEをした場所は?
A.高田馬場AREA
B.渋谷NEST
C.渋谷ON AIR EAST
A.高田馬場AREA
それが僕に出来る事
◆2002.5.28
※サッカーW杯にちなんだ出題です。
Q.以前にLIVEをしたこともある、W杯の合宿で話題の土地は?
A.上津江村
B.下津江村
C.中津江村
C.中津江村
可久ちゃんと二人、雨の中のLIVE!
音楽的時間旅行:'80 CHAGE&ASUKA「エピローグ」
◆2002.5.21
Q.「ザ・ベストテン」の初代男性司会者は?
久米宏
音楽的時間旅行:'79 サザンオールスターズ「いとしのエリー」
◆2002.5.14
Q.持っているエレキギターのメーカーは?
A.ギブソン
B.グレッチ
C.ヤマハ
ヒント:テネシーローズ
B.グレッチ
モノクローム
◆2002.5.7
Q.「一宿一通」のツッチーの成人祝いに熊本のホテルの一室で歌った歌は?
ほこり
祈り
あともう一つの出題曲不明
A.ほこり
音楽的時間旅行:ボクハナニモトッテナイヨ&'77 浜田省吾「路地裏の少年」
◆2002.4.30
Q.いつも使っているアコギはギブソンの何?
J45
G45
あともう一つ出題内容不明
A.J45
汚れたシャツを着て
◆2002.4.23
Q.僕の好きなプロ野球チームはどこでしょう?
(この日は「渋谷魂」LIVEのため、クイズは録画放送中の出題。
先週分と併せて2週分の回答が翌週発表になるW出題でした)
A.巨人
B.ヤクルト
C.ダイエー
A.巨人
音楽的時間旅行:'75 中島みゆき「時代」
◆2002.4.16
Q.お風呂に入って一番最初に洗う場所は?(体の前に髪)
A.首すじ
B.足先
C.ド真ん中?
A.首すじ
だったと思います(汗)
◆2002.4.9
Q.僕が初めて買ったレコードは?
A.ビートルズ
B.およげたいやきくん
C.おニャン子クラブ
C.おニャン子クラブ
ゆうゆの大ファンで、掲載雑誌を2冊買い1冊を保管用にしたりしてたそう
音楽的時間旅行:'73 チューリップ「心の旅」
◆2002.4.2
Q.酒を飲むときのおつまみは?
1.鳥の唐揚げ
2.冷やっこ
3.フライドポテト
2.冷やっこ
千綿流・居酒屋3点セットは「もずく酢・漬物・冷奴」だそうです