千綿偉功(ヒデノリ)データ保管庫 -3ページ目

千綿偉功(ヒデノリ)データ保管庫

主に2007年までの活動データを再作成し保管していましたが、実は最近ひっそり情報更新しています(2025.8)
***
個人的に思い出して幸せに浸るためのデータベースです。
※転載される際は管理人までご連絡いただけるとありがたいです。

1-4月【2004年ライブ セットリスト】全156本

作成・コメント:HISAKO。2004年データ再作成にあたり友人のLeiちゃんにご協力いただきました!

1/4(日)16:30 川崎CLUB CITTA'
『唄会』第三十五幕~唄い初め~
w/宮本浩次/小林建樹/我那覇美奈
※ギターサポート:伊藤可久

SE.夜空の星

1. 欲望の結末
2. カメラ
3. 拝啓、風上の君へ。
4. モウヒトリノボクヲサガセ
5. 祈り
6. Cry
7. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション.飾りじゃないのよ、涙は


1/6(火)19:00 福岡ROOMS
「CREW MEETING IN 福岡」
※座ったままでのミニLIVE

1. 憂世
2. あの空をもう一度
3. Take a Chance !
4. 正体
5. 拝啓、風上の君へ。
6. 欲望の結末
7. MELODY
8. それが僕に出来ること


1/8(木)19:00 山野楽器銀座本店7階イベントスペースJam Spot
『この声が聞こえますか』山野楽器購入者特典LIVE

1. 夜空の星(青)
2. カメラ(緑&暗転を利用してのスポット)
3. 拝啓、風上の君へ。(クリーム色)
4. 代償(紫)
5. 欲望の結末(ピンク&サビで緑&ラスト両ライト交互)
6. 陽のあたる場所へ(オレンジ)

☆( )は照明の色。
バックスクリーンに影絵風ライトが映し出され、その色が唄と共に印象に残りました。


1/9(金)19:00 大阪LIVE SPACE Vi-code
「CREW MEETING IN 大阪」
※大阪では初のCREW MEETING!座ったままでのミニLIVE。

1. 1+1
2. 汚れたシャツを着て(イントロギターなしで歌からの入り。「もっと強く」×4回)
3. 拝啓、風上の君へ。
4. rain
5. 欲望の結末(イントロでボイパ。間奏でいきなり「ソロ!」って叫んでギターを思いきり掻き鳴らしてました)
6. MELODY(みんなに「Love is a Melody♪」って歌わせながら千綿くんはボイパ。歌い終わって「サンキュー!大阪イエー!まいどっ!」そして一言「楽しいな、こらっ(^-^)」)
7. ほこり(2番からマイクはずして一人一人に歌いかけるように)

☆「rain」では千綿くんの目から涙がこぼれ落ちるのが見えました。九州以外で涙を見るのは久しぶり。
歌い終わって「AXで泣き虫千綿は卒業したはずなんだけど・・・本当は強い子なんですよ!」


1/10(土)15:00 HMV心斎橋店インストアLIVE

リハ.夜空の星、枯れない花(リハとは思えないくらいの迫力)

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. 欲望の結末(間奏でバックスクリーンに映る自分の姿を見るために、振り返りながら楽しそうにギター弾いてました)
5. カサブタ(1番だけ)
6. 陽のあたる場所へ


1/11(日)13:00 初台 the DOORS
『この声が聞こえますか』新星堂購入者特典LIVE

1. 夜空の星(青ライトに途中からミラーボールが)
2. カメラ(暗転→歌い出しでバックライト点灯)
3. モウヒトリノボクヲサガセ(赤ライト。「理解不能だ」を繰り返し)
4. 欲望の結末(カラーライトフル点灯。「うしろ~!イエ~!」。歌い終わって「毎日歌ってても楽しい!!」)
5. 代償(オレンジライト。「大人になるって何でしょうね」とつぶやいてからの歌い出し。想いをこめて)
6. 拝啓、風上の君へ。(光量おさえめ白ライト。目を閉じての歌い出しで、声のトーンも控えめ。
それが「半分しよー」のところからウワ~っと声量UPで一転して力強い歌い方に!)
7. 陽のあたる場所へ(完全マイクオフ。前に出てきて一人一人に歌いかけるように。
「飛ばされた」で少し上を仰ぎ、「もっと上手に」のところではギターを止めて歌ってました。
ラスト「行こう~!」と歌った後すぐ後奏のギターを鳴らしはじめたから、
あっさりと終わるのかと思いきや、いきなりものすごく長い「行こう~~~~~!!」

※「陽のあたる」以外はミニアルバム通りの曲順。初めての試み!
いつもの初台だからか、ライティングは基本に忠実。
「このフレーズでこの色!」って思った瞬間に、予想通りのカラーがパンッと。


1/17(土)15:00 新星堂カルチェ5宇都宮店インストアLIVE

リハ.ゆりかご

1. カサブタ
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ


1/17(土)18:30 宇都宮VOGUE
「WILDRENESS TOUR2004」
w/St.Rita(ツーマン)

1. 夜空の星
2. 枯れない花
3. 見えない星
4. 祈り
5. 拝啓、風上の君へ。
6. 欲望の結末
7. Cry
8. 陽のあたる場所へ


1/24(土)18:00 広島ナミキジャンクション
1/25(日)18:00 札幌KRAPS HALL
1/26(月)19:00 仙台HooK
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~この声を届けたい~
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Gt,Pf)

SE.この声が聞こえますか(イントロのピアノ)

1. この声が聞こえますか(初の完成形披露)
2. 憂世
3. 夜空の星
4. 逢えない夜を越えて
5. 正体
6. ひまわりと日曜日と
7. この旅路の向こうに(アコギ2本+ピアノver)
8. 祈り
9. 拝啓、風上の君へ。
10.1+1
11.カメラ
12.欲望の結末
13.カサブタ
14.Cry
15.ゆりかご
16.陽のあたる場所へ

アンコール:
広島→モウヒトリノボクヲサガセ、ほこり
札幌→枯れない花、ほこり
仙台→枯れない花、モウヒトリノボクヲサガセ、ほこり


1/31(土)14:00 新星堂熊谷店インストアLIVE

リハ.汚れたシャツを着て

1. カサブタ
2. 夜空の星
3. 祈り
4. カメラ
5. 陽のあたる場所へ


1/31(土)17:00 新星堂深谷店インストアLIVE

リハ.カサブタ(超スロー→2番からUP)、夜空の星

1. 枯れない花(何度も何度も足を踏み鳴らしながら)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ
 
 
2/1(日) 新星堂葛西ヨーカドー店インストアLIVE

1st 13:00
リハ.恋のうたは届かない
1.祈り(サビのアカペラからの入り)
2.拝啓、風上の君へ。
3.1+1(ピックを後ろのポケットに入れてから)
4.カサブタ
5.陽のあたる場所へ

2nd 15:00
1.枯れない花
2.拝啓、風上の君へ。
3.モウヒトリノボクヲサガセ
4.欲望の結末(「知りたいだろう?」に歌詞変えて)
5.カサブタ
6.陽のあたる場所へ(ラストは口に両手を添え、生声が会場中に届くようにアカペラ)

アンコール.汚れたシャツを着て(ラスト「頼りないこの足で その足で この足で」に歌詞変えて)

※3階まである吹き抜け広場。千綿くんがここでLIVEをするのは3回目。
2ndステージが終わり、「千綿ヒデノリでしたー!」と挨拶をした時、
一斉に湧き起こった大きな手拍子。なんとアンコールが自然発生。
インストアLIVEでこんなこと初めて!

今日初めて唄声を聴いて足を止めた方々、唄が聴きたくて葛西へ訪れたファン、
広い広場いっぱいに埋め尽くされたたくさんの人々が
「もっと聴きたい」という同じ衝動に駆られて
湧き上がったアンコール・・・
物凄く震えました。千綿くんの唄にはヒトの心を動かす力がある!
鳴り止まない手拍子に応え、予定外の「汚れたシャツを着て」。
渾身の力で歌い上げてくれました。終了後CD即売は長蛇の列。
熱い熱いインストアLIVEでした。
 

2/7(土)14:00 札幌大道り8丁目 雪のHTB広場
「ネスカフェゴールドブレンドエキサイティングステージ」
w/JETTER3
※五稜郭の雪像前のステージ。本番は吹雪。

リハ.カサブタ、拝啓、風上の君へ。

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 枯れない花
3. カサブタ
4. 陽のあたる場所へ


2/7(土)17:00 札幌玉光堂PALSE21店ミニLIVE

リハ..正体(ラストに「それが君の」と歌詞足し)

1. 汚れたシャツを着て(「もっと強く」を4回も繰り返し)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. 欲望の結末
5.陽のあたる場所へ(2番の途中でステージから降りてきて最後まで生唄で)

※MCで「雪まつりでは、寒くて手の感覚がなくなって泣きそうだった」と本音も。


2/7(土)19:00 札幌ファクトリーアトリウムミニLIVE

リハ.枯れない花

1. ゆりかご
2. 祈り
3. 夜空の星
4. 拝啓、風上の君へ。(ギターの弦が伸び、途中からギターなしアカペラ→ハンドマイクで熱唱)
5. カサブタ
6. 陽のあたる場所へ


2/8 (日)18:00 YOKOHAMA CLUB 24
「港街叙情詩 vol.9」
w/宮本浩次/松ヶ下宏之/N.U.

1.  枯れない花
2.  見えない星
3.  夜空の星(後半ミラーボールが)
4.  拝啓、風上の君へ。
5.  カメラ
6.  欲望の結末
7.  Cry(コール&レスポンス「OH YEAH!×2→港街叙情詩!→横浜24!→横浜最高!」)
8.  ほこり
EC:カサブタ

※3→4→5MCなし連続。


2/11(水・祝)18:00 名古屋E.L.L.
2/12(木)19:00 大阪BIG CAT
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~この声を届けたい~バンドサイド
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Gt,Pf)、BARA(Ba)、小島英雄(Dr)
 
SE.この声が聞こえますか(イントロのピアノ)

1.  この声が聞こえますか
2.  見えない星
3.  枯れない花
4.  迷子の時代に生まれて
5.  正体
6.  祈り
7.  夜空の星
8.  拝啓、風上の君へ。
9.  満月と夜の詩
10. カメラ
11. モウヒトリノボクヲサガセ
12. 代償
13. 欲望の結末
14. Cry
15. カサブタ
16. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
かくれんぼ
ほこり


2/14(土)14:00 NHK CR505スタジオ
「サタデーHOTリクエスト」
※サポート:伊藤可久(Gt)、岡村美央(Vl)

1.  夜空の星
2.  拝啓、風上の君へ。
3.  陽のあたる場所へ(アカペラあり)


2/14(土)17:00 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージ
「ラクーア バレンタインスペシャル」

リハ.枯れない花、カサブタ (ワンコーラス)

1.  祈り(サビのアカペラからの入り)
2.  迷子の時代に生まれて
3.  夜空の星
4.  拝啓、風上の君へ。
5.  カサブタ(イントロでステージから降りてきた!)
6.  ゆりかご
7.  陽のあたる場所へ


2/15(日)16:30 大宮 Hearts
「Feel the Voices vol.1」
w/アキタノブオ/成底ゆうこ/響子/なづかひでかず/堀栄一/大野靖之/真島貴史

SE:祈り

1.  拝啓、風上の君へ。(イントロなし歌い出し)
2.  夜空の星
3.  満月と夜の詩
4.  この旅路の向こうに
5.  欲望の結末
6.  ほこり(2番サビでマイクを離れステージ前方で生声)

 
2/19(木)18:30 鹿児島SRホール
「JET LIVE vol.380」
w/Showman/他

1.祈り(サビのアカペラからの入り)
2.枯れない花
3.見えない星
4.夜空の星
5.カメラ
6.欲望の結末(「知りたいだろう?」に歌詞変えて)
7.陽のあたる場所へ


2/21(土)18:30 福岡IMSホール
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~この声を届けたい~バンドサイド
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Gt,Pf)、BARA(Ba)、小島英雄(Dr)

SE.この声が聞こえますか(イントロのピアノ)

1. この声が聞こえますか
2.  見えない星
3.  枯れない花
4. 迷子の時代に生まれて
5. 正体
6. 祈り
7. 夜空の星
8. 拝啓、風上の君へ。
9.  満月の夜の詩
10. カメラ
11. モウヒトリノボクヲサガセ
12. 代償
13. 欲望の結末
14. Cry
15. カサブタ
16. 陽のあたる場所へ

アンコール:
かくれんぼ
ほこり
ゆりかご

ダブルアンコール:
1+1


2/28(土) 博多キャナルシティ・サンプラザステージ噴水広場
「キャナルシティ・カラフルライブ」

1st 14:00
リハ.代償、カサブタ 
1. 枯れない花
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 祈り(サビのアカペラからの入り)
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ

2nd 17:00
リハ.汚れたシャツを着て 
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 夜空の星
3. カメラ
4. カサブタ
5. ゆりかご
6. 陽のあたる場所へ


2/29(日) 小倉リバーウォーク・ミスティックコートLIVE

1st 13:00
リハ.カサブタ
1. 枯れない花
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 祈り(サビのアカペラからの入り)
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ

2nd 15:00
リハ.正体
1. リバーウォークのうた
 (リハと本番の間に、後ろを向いて何か一生懸命ギターを鳴らしてると思ったら、
 この曲が出来てきた!)
2. 夜空の星
3. カメラ
4. ひまわりと日曜日と
5. カサブタ
6. 陽のあたる場所へ


3/7(日)18:00 高田馬場CLUB PHASE
「Dread naught ~CLUB PHASE 3周年SPECIAL~」
w/TAKU/松ヶ下宏之/東龍太郎
※サポートギター:伊藤可久

ラストに登場

1. カメラ
2. 見えない星
3. 正体
4. 祈り
5. 逢えない夜を越えて(ここから2曲松ヶ下氏ギター参加)
6. Cry
7. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:卒業写真


3/12(金)18:00 長崎DRUM Be-7
w/Sanday Trip/古賀涼/松千

1. 夜空の星(イントロなしの唄い出し)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. 欲望の結末(間奏で「カモン!」と手拍子を煽る)
5. 祈り


3/13(土)15:00位 長崎駅前かもめ広場
FM長崎「ガク番」内Mini LIVE

リハ.祈り、カサブタ

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 夜空の星
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ


3/14(日)16:00 新星堂熊谷店インストアLIVE(ニットーモール1F)

リハ.カサブタ

1. 祈り
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ
4. カサブタ
5. 枯れない花(ラストは生声で)

 
3/14(日)17:30 熊谷VOGUE
「Warm Voice」
w/たる/サンフラワーガーデンズ/大森洋平

ラストに登場

1. カメラ(唄い出した瞬間に幕が横にシャッと勢いよく開く演出)
2. Cry
3. この声が聞えますか
4. ひまわりと日曜日と
5. 拝啓、風上の君へ。
6. 欲望の結末
7. 陽のあたる場所へ(今日は「明日から単身アメリカへ渡る後輩へ贈る」)


3/27(土) 山野楽器府中フォーリス店インストアLIVE

1st 14:00
リハ.恋のうたは届かない
1. 枯れない花
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 祈り(前曲から連続でサビのアカペラからの入り)
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ

2nd 16:00
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. カメラ(前曲から連続で)
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ


3/28(日) LA CITTA' DELLA 川崎 中央広場LIVE

1st 13:30
リハ.ゆりかご
1. カサブタ
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 祈り
4. 欲望の結末
5. 枯れない花
(青い空の下。マイクを離れ、力強い「流れ流れて~」の生声。
「愛をかざして」で真っすぐ空へ向かって振り上げたこぶし。)

2nd 15:30
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 迷子の時代に生まれて
3. 拝啓、風上の君へ。
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ


3/29(月)18:30 札幌ペニーレーン24
「WESSイチ押し!プレゼンテーションLIVE~もうすぐ春ですね!~」
w/風味堂/キンモクセイ

2番手で登場

1. 枯れない花
2. 見えない星
3. 拝啓、風上の君へ。
4. 祈り
5. カメラ
6. 欲望の結末(テンション上がって後方ドラムセットのシンバルを素手で叩く!)
7. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:学園天国


4/5 (月)19:00 SHIBUYA ON-EAST
ワンマンLIVE「PARTY」
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Gt,Pf)、BARA(Ba)、小島英雄(Dr)
※O.A.に山上兄弟のマジック&キンモクセイのシークレットLIVE
 
SE.この声が聞こえますか(イントロのピアノ)

1. この声が聞こえますか(可久青エレキ、松ピアノ)・・・ラスト「この声を届けたい」に正式に歌詞変更!
2. 見えない星(可久エレキがうなるイントロ)
3. カメラ(3人コーラスでの入り)
 ↓千綿マーチンに持ち替え、可久別エレキへ持ち替え
4. 枯れない花
5. 正体(ピアノイントロ)
6. 迷子の時代に生まれて
 ↓千綿一人ステージ。ギブソンに持ち替え。
7. ずっと一緒に(NACK5リスナーから寄せられた詩を元に作った曲
8. 旅立ちのとき(NACK5で即興で作った桜の唄にタイトルがつきライブ初披露
9. あなたに逢いにいこう(ギターを置いて椅子に座り、松ピアノのみで)
10. 祈り(座ったままギターなし。美央バイオリン加入。松ピアノイントロに千綿「ん~」からの入り→Aメロ)
 ↓立ち上がってギブソンを手に。可久アコギで加入。
11. ひまわりと日曜日と
12. 逢えない夜を越えて(ギター。BARAウッドベース・小島加入)
13. かくれんぼ(可久エレキに持ち替え、松ピアノへ)
14. 欲望の結末(高速ver、間奏で千綿ギターソロ)
15. Cry(イントロ千綿ギター。その横で可久ちゃんが何かシャウト!!)
 ↓間奏でメンバー紹介。そして、ここで約2年ぶりにブルースハープ披露!
16. モザイク
 ↓可久青エレキに持ち替え。なんと千綿くんがピアノへ!!
 ↓ちょっと照れたように笑いながら「今朝6時に起きて練習してきました。精一杯唄います」
17. 陽のあたる場所へ
(1番フルで千綿くんのピアノ弾き語り。暗闇の中でピアノだけを照らす一筋のライト。
他メンバーはステージ上で全員小さくなって待機。2番で美央ちゃんが入り、2番Bメロからメンバー全員で。
千綿くん正面マイクへ移動。ラストのサビはアカペラで繰り返し。
千綿くんは目を閉じ気持ち良さそ~に会場の唄声を聴いていました)

アンコール:
カミヒコーキ進化論(「大空へ飛ばそうぜ~!」と叫んだ後、フルバンドで)
カサブタ(ハンドマイクで熱唱。曲中も曲の締めにもJUMP!!)

☆ここで可久ちゃんの配慮で会場みんなで「HAPPY BIRTHDAY~♪」

ダブルアンコール:
追憶のメロディー・・・新曲(初披露)
5-8月【2004年ライブ セットリスト】全156本

作成・コメント:HISAKO。2004年データ再作成にあたり友人のLeiちゃんにご協力いただきました!

5/1(土)17:00 川崎CLUB CITTA

「Acoustic style'04 ~春風の中の男達~」
w/浅田信一/別所ユージ/押尾コータロー/Baby Boo
※ギターサポート:伊藤可久

3番手で登場

1. 祈り(イントロなし)
2. カメラ(前曲から連続で)
3. 夜空の星(ミラーボール回った!)
4. 逢えない夜を越えて(この曲だけ可久&押尾コータローWサポのトリプルギター!!)
5. 欲望の結末
6. ほこり(今日だけ後半の歌詞を「ここまで」→「今日まで」と変えて)

アンコールセッション:イマジン

※「今日から五日連続LIVEです。声枯れても知らんばい!」


5/2(日) 大阪なんばパークス
「パークス・アコースティック・ライブ」

1st 14:00
1. 枯れない花
2. 拝啓、風上の君へ。(後半サビでギター止めスタンドマイクのみで)
3. 祈り(サビのアカペラからの入り)
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ

2nd 16:00
1. 祈り
2. Cry
3. 夜空の星
4. ゆりかご
5. カサブタ
6. 陽のあたる場所へ


5/3(月・祝) 中津イオン三光ショッピングセンターLIVE
※1stステージはFM大分の生放送が入っていることもあり気合炸裂!
 
1st 14:00
1. 祈り(イントロあり)
2. Cry
3. 夜空の星
4. 拝啓、風上の君へ。
5. カサブタ
6. 逢えない夜を越えて
(まだCDになっていないこの曲がフリーLIVEラストに来るなんて初めて!
しかも、FM生放送が入っているときに!)

2nd 17:00
1. 枯れない花(押尾コータローさんチックなギターイントロ)
2. カメラ
3. 祈り(前曲から連続で、サビのアカペラからの入り)
4. 1+1(全曲から連続で。3曲連続)
5. 欲望の結末
6. 陽のあたる場所へ


5/4(火・祝) 福岡キャナルシティ・サンプラザステージ噴水広場
「キャナルシティ博多 誕生祭」
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Pf)

リハの前に.KAKU&松で、ちょこっとモノクローム
リハ.祈り、ゆりかご(松ピアノ)←まるで本番かと思うくらいのリハ!

1st 15:00
1. カサブタ
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 祈り
4. 夜空の星
5. Cry
6. 陽のあたる場所へ

2nd 17:00
1. 枯れない花
2. 祈り
3. カメラ
4. 欲望の結末
5. ほこり


5/5 (火)17:30 長崎 DRUM Be-7
ワンマンLIVE『唄会』第三十六幕~始まりの地で~
※サポート:伊藤可久(Gt)、松ヶ下宏之(Gt,Pf)

SE.この声が聞こえますか
1. この声が聞こえますか
2. 憂世
3. 拝啓、風上の君へ。
4. ひまわりと日曜日と
5. 見えない星
6. カメラ
7. 汚れたシャツを着て
***幕が閉じて一部終了***

***幕が開いて二部開始***
~ステージに一人。キーボードの前に千綿くんだけ~
8. 夜空の星(一人ピアノ弾き語り。4/5のリベンジ)
9. (仮)山手線・・・新曲(初披露) 
10. 追憶のメロディー 
11. あなたに逢いにいこう
12. 祈り
13. 逢えない夜を越えて
14. 欲望の結末
15. Cry
16. モザイク
17. 陽のあたる場所へ

アンコール:
それが僕に出来ること
枯れない花

ダブルアンコール:
ほこり


5/15(土)16:00 五稜郭内特設ステージ
「第35回 箱館五稜郭祭」
w/JETTER3

リハ.カサブタ、汚れたシャツを着て

1. 枯れない花
2. カサブタ
3. 夜空の星
4. 祈り
5. 拝啓、風上の君へ。
6. 欲望の結末
  (イントロで「土方カモン!」「榎本カモン!」と叫びギターを掻きならした瞬間、
  弦が切れてしまい「やばい弦が切れた!ひ・け・な・い!」と言いながら中断)
7. ゆりかご(次の出演者ジェッター3のギターを借りて急遽)
8. 欲望の結末(ギター復活したので改めて)
9. 陽のあたる場所へ


5/16(日)14:00 札幌・玉光堂新川店インストアLIVE

リハ.恋のうたは届かない

1. 祈り(ギターポロンと音出した後にサビのアカペラからの入り)
2. 夜空の星
3. 拝啓、風上の君へ。
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ
  (ラストサビでは、ひょいっとステージの下に降りてきて、
  売り場方面に向かって”届けぇ~~っっ!!”と心の声が聞こえそうなくらい
  思いっきり生声を張り上げていました)


5/16(日)16:30 札幌・玉光堂屯田ヨーカドー店インストアLIVE

リハ.迷子の時代に生まれて、欲望の結末(ハイテンポ)

1. 枯れない花
2. 祈り(サビのアカペラからの入り)
3. 汚れたシャツを着て(前曲から連続で、イントロなし歌からの入り。途中3弦切れ)
4. 1+1(ギターなしアカペラ)
5. カサブタ(ギター復活。イントロでボイパ)
6. 陽のあたる場所へ


5/22 (土)19:00 Shibuya O-West
『唄会』~第三十七幕~
w/The LOVE/LIPNITZ
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、西川貴博(Perc/2001年12月EASTワンマン以来の共演)
 
<一人ステージ>
1.  祈り
2.  夜空の星
3.  タイトルなし(NACK5鬼玉で出来たテーマ”自己責任”のうたをライブ初披露)→のちの「rule」
 
<三人編成>
1.  Cry
2.  逢えない夜を越えて
3.  拝啓、風上の君へ。
4.  カメラ
5.  欲望の結末
6.  枯れない花
 
アンコールセッション:チェリー(スピッツのカバー)

☆タイトルなし新曲。
4月の鬼玉での即興では「涙の意味を分かち合えるのは”素敵”」
だったはずなのに、真逆の”切ない”に変わっていた(1番)
お互いを感じることは”苦しい”になっていた(2番)
たった1か月で・・・どうして?何があった?
だけど、分かち合うことの素晴らしさじゃなく、
敢えてそこに辿り着くまでの苦しみを唄にしたことに、
過去にも未来にもない32歳のリアル千綿ヒデノリを感じました。
 
 
5/30(日)  山野楽器そごう川口店インストアLIVE

1st 13:00
リハ.恋のうたは届かない、かくれんぼ(ギターのみ)
1.  枯れない花
2.  祈り
3.  拝啓、風上の君へ。(前曲から連続で)
4.  カサブタ(1番のみ)
5.  欲望の結末
6.  陽のあたる場所へ

2nd 15:00
リハ.迷子の時代に生まれて (2フレーズ分位)
1.  Cry
2.  カメラ
3.  夜空の星
4.  祈り
5.  ゆりかご(関東フリーLIVEで久しぶりに見た涙。切ないゆりかごでした)
6.  陽のあたる場所へ


6/6(日)15:00 船橋ららぽーと
「千葉ウォーカー創刊5周年イベント」

1. 枯れない花
2. 祈り(サビのアカペラからの入り)
3. 拝啓、風上の君へ。
4. カサブタ
5. 欲望の結末
6. 陽のあたる場所へ


6/7(月)19:00 京都磔磔 
「音の輪~今日の都から~」
w/松ヶ下宏之/浅田信一/森山公一&松崎智浩

ラストに登場

1. 正体
2. 満月の夜の詩
3. (仮)山手線
4. 祈り
5. 欲望の結末(コール&レスポンス「たくたく!」「セッションしようぜ!」「秘密を作ろうぜ!」)
6. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:nowhere man(ビートルズ)


6/8(火)19:00 名古屋E.L.L.
「音の輪~シャチホコの街から~」
w/松ヶ下宏之/浅田信一/森山公一&松崎智浩/O.A.SAVE FREE

1. カメラ
2. モウヒトリノボクヲサガセ(イントロなしで歌い出し)
3.  祈り
4.  欲望の結末
5.  Cry(前曲から連続で。この2曲での初の一人メドレー!)
6.  陽のあたる場所へ

アンコールセッション:nowhere man(ビートルズのカバー)

※名古屋で初の一人ワンマンLIVEが決まったことが発表になりました!!


6/12(日) 大分パークプレイスLIVE(Leiちゃんのレポ)

1st 13:30
1. 枯れない花
2. 欲望の結末
3. 祈り
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ
(会場は360度ショッピングモールに囲まれた噴水広場。
1回目の「陽のあたる」では、360度まわりながら唄っていました)

2nd 16:00
1.祈り
2.夜空の星
3.迷子の時代に生まれて
4.カサブタ(TVサイズ)
5.~6.欲望の結末~cry(カポなし)
7.陽のあたる場所へ
(アカペラの時、今度は前に出て前だけを見て唄っていました。
陰っていたのに、
そこだけ陽が差していて、まるでスポットライトを浴びているようでした)


6/13(日)17:00 鹿児島キャパルボホール
「SHAKE?」
w/東龍太郎/他

3番手に登場

1.夜空の星
2.枯れない花
3.祈り
4.逢えない夜を越えて(まさかの・・・歌詞が全面変更!!
5.~6.欲望の結末→Cry
7.陽のあたる場所へ

アンコールセッション:幸せになろうよ(長渕剛のカバー)

※「秋にシングルをリリース予定」と告知が!!


6/15(火)19:00 Shibuya O-East
「POP LIFE」
w/浅田信一/ワカバ/古明地洋哉

2番手で登場

1.  祈り
2.  Cry
3.  逢えない夜を越えて(鹿児島で変わった新歌詞)
4.  カメラ
5.  陽のあたる場所へ(後半弦切れ。ギター背中に回しスタンドマイクで)

※「10/22に渋谷AXにて、たった一人のワンマンLIVE決定」と告知が!!


6/18(金)19:00 熊谷VOGUE(わたちゃんのレポ)
「30JEANS MATE Vol.1」
w/小野正利/松ヶ下宏之/松岡英明/O.A.かわらだユタカ

1.  祈り
2.  枯れない花
3.  夜空の星
4.  拝啓、風上の君へ。
5.~6. 欲望の結末~Cry
7.  陽のあたる場所へ

アンコールセッション.I LOVE ROCK'N ROLL


6/20(日)17:30 宇都宮VOGUE
「ACOUSTIC NIGHT」
w/KUMACHI/竹仲絵里/でめ☆きん

1. それが僕に出来ること
2.  見えない星
3.  汚れたシャツを着て
4.  祈り
5.  逢えない夜を越えて
6.~7.欲望の結末~Cry
8.  陽のあたる場所へ(イントロなしで歌い出し)
 
 
6/27(日)17:30 柏CLUB ZaX
「柏音~Special Acoustic Night~」
w/かわらだユタカ/マエヤマ=タカミ/歌楽
椅子に座ってのステージ
 
1.  夜空の星
2.  rain
3.  代償
4.  祈り
5.  1+1
6.  追憶のメロディー
7.  欲望の結末
8.  カサブタ
9.  陽のあたる場所へ

※開場後に遅れて入場したら受付の方から、千綿くんの体調不良により、
出番がラスト→2番手→さらに3番手に変更になったことと、
ライブ時間が50分→30分に短くなったことを聞かされました。
腎盂炎で40度近くの高熱が出てしまい、点滴を受けてきたのだそう。
それなのに、何曲かのキーを下げながらも、9曲も唄ってくれました。
この日のライブはきっと一生忘れないと思います。


6/29(火)18:30 Shibuya O-East
「PEACEイズム FIRST STAGE ACOUSTIC NIGHT」
w/Baby Boo/DIAMOND☆YUKAI/Hiroki Mode/uranino/
Jam For Peaceism Session(是永巧一/上領亘/白石元久/他)
※サポート:西川貴博(カホン・ボンゴ)

1.  祈り(カホン)
2.  逢えない夜を越えて(カホン)
3.  拝啓、風上の君へ。(カホン)
4.  欲望の結末(2連ボンゴ)
5.  枯れない花(カホン)


7/3(土) LA CITTA' DELLA川崎 中央広場

1st 13:30
リハ:カサブタ
1. 枯れない花
2. 夜空の星
3. 祈り(サビのアカペラからの入り)
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ

2st 15:30
1. 迷子の時代に生まれて
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4~5. Cry~カサブタ(1人でこの2曲連続は新しい試み!)
6. 陽のあたる場所へ

※病み上がりだけど、ギターソロで何度も客席近くに出て
左右にガシガシ弾きに行って、元気になった姿をアピール。
「小さな丸の中にいたらダメなんですよ!一歩踏み出したら出逢える!
もう一歩踏み出したら、ほら!もっと出逢える!」


7/7(水)19:00 初台the DOORS
「UTAKATA STAR Fes 040707」
w/宮本浩次/KAB./O.A.初芝崇史

2番手で登場

1.  夜空の星
2.  見えない星
3.  逢えない夜を越えて(間奏は口笛)
4.  ひまわりと日曜日と
5.  祈り
6~7~8.  
  欲望の結末~Cry~カサブタ(初の1人での3曲メドレー!)
9.  陽のあたる場所へ(1番はギターなしで、2番からギター入り)
 
 
7/11(日) つま恋YAMAHAリゾート
初のFCゆりかごTOUR「想い出を訪ねて」
 
1日目の最後に座ったままのミニライブ

1.  MISSING(久保田利伸のカバー)
2.  追憶のメロディー
3.  逢えない夜を越えて(with財津 マーチン)
4.  変わり往く世界で...(with財津 マーチン)
5.  それが僕に出来ること


7/12 (月) つま恋YAMAHAリゾート(チャペル)
初のFCゆりかごTOUR「想い出を訪ねて」

2日目の最後に2組に分かれチャペルライブ
※ノンPA。

①関西・名古屋・現地組:祈り
(ギターありで2番歌詞を間違えたため、アカペラで最初から唄い直してくれました!)

②東京組:祈り
(全アカペラ)

 
7/18(日)17:00 川崎CLUB CITTA'
「PIAZZA COLLECTION 1」
w/PHONES/AJI/ビリケン/風味堂/SOONERS

3番手で登場

1.  枯れない花
2.  夜空の星
3.  祈り(前曲から連続で)
4.  逢えない夜を越えて(間奏はギター弾きながらの口笛)
5~6. 欲望の結末~Cry
7.  陽のあたる場所へ

アンコールセッション:上を向いて歩こう

※去り際に千綿くん、5月以来!?ピックを投げました!


7/28(水)19:00 名古屋ボトムライン
7/29(木)19:00 大阪バナナホール
ワンマンLIVE『唄会』第三十八幕・第三十九幕~僕に出来ること~
※サポート:岡村美央(Vl)
 
SE.それが僕に出来ることのイントロ(口笛)

1. それが僕に出来ること(イントロなし)
2. 拝啓、風上の君へ。
3.  カメラ
4. ゆりかご(ブルースハープ)
5. あなたが傍にいるだけで(キーの違うブルースハープに持ち替えて)
6. 明日への光・・・新曲(初披露)
7.  汚れたシャツを着て(2番から美央ちゃんのVl加入)
8.  憂世
9.  ひまわりと日曜日と
10. 逢えない夜を越えて
11. 祈り
12. 追憶のメロディー
  (ここで美央ちゃん退場)
12. 見えない星
13. 欲望の結末
14. Cry
15. モザイク
16. カサブタ
17. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
夜空の星(アカペラ)
ほこり(美央ちゃんと一緒に)


7/30(金)18:30 サウンドGIGA天神店インストアLIVE


リハ.ゆりかご

1. 夜空の星
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6. 陽のあたる場所へ


7/31(土)18:00 佐賀県どんぐり村内特設会場
「みつせポップジャム IN どんぐり村」
w/杉山清貴/井上昌巳
※サポート:岡村美央(Vl)

1. 枯れない花
2. 夜空の星
3. 拝啓、風上の君へ。
4. 祈り
5. 逢えない夜を越えて
6. Cry
7. カサブタ
8. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:Let it Be(ビートルズ)
千綿くん唄いながらステージから飛び降り観客にマイクを!


8/6(金)19:00 宮崎 Weather King
「JOY FM 20th Anniversary 東京エスムジカ&千綿ヒデノリ LIVE」
w/東京エスムジカ/O.A.マミ
※FM出演シーガイアからの大移動

2番手で登場

1. 枯れない花
2. 見えない星
3. 祈り
4. 夜空の星
5. 逢えない夜を越えて
6~7~8.
  欲望の結末(ショート)~Cry~カサブタ(ワンコーラス)
9. 陽のあたる場所へ


8/7(土)16:00 新星堂ゆめたうん筑紫野店インストアLIVE

リハ.枯れない花、カサブタ

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. カサブタ
4. 夜空の星
5. 陽のあたる場所へ

※最初、ショッピングセンター裏手駐車場がライブ予定地。歩いている客が殆どいない。
「これは、あまりにも・・・」と感じた財津氏とファンの熱意ある働きかけで、
スタート20分前ぎりぎりに急遽、専門店街の中にある新星堂店舗前へステージ移動が叶った。
急いでセッティングしたり、チラシ配ったり、館内放送をお願いしたりetc。
ステージ台もなくマイクスタンドだけのスペースだったけれど、
とても良いLIVEで、たくさんの方が立ち止まって耳を傾けてくれ嬉しかった!


8/8(日)13:00 長崎平安閣
「MIC長崎平和フォーラム2004 音楽による平和メッセージと子供にわかる平和の話」
※約1時間の平和に関する講演会の後の1時間ステージ

千綿くんは壇上の椅子に座ってのLIVE。

1. 枯れない花
2. 拝啓 風上の君へ。(前曲から連続で)
3. ゆりかご
4. 祈り(イントロあり)
5. 正体(前曲からの連続で。涙が見えました)
6. 逢えない夜を越えて
7. 欲望の結末
8. カサブタ
9. 陽のあたる場所へ

平和フォーラム開催にあたって、千綿くんを呼ぶのに議会のなかで意見が分かれたそう。
それでも議長さんが千綿くんを押してくださったのは、
”今回のフォーラムには「祈り」こそがふさわしい、ゲストは、
この曲を唄う千綿ヒデノリ以外に考えられない”そう思ったから、と
LIVE直前にお話しくださいました。

「千綿くんの唄は、この過去の動かざる真実に太刀打ち出来る・・・?」
始まるまでの不安。

そして、迎えたLIVEの時間。
危惧なんて吹き飛ぶくらいに、物凄くよかった!
会場中の空気とココロがすべて、唄声に集中し一つになっているように感じた。


8/9(月)18:30 遊ing長崎店インストアLIVE(みかりんのレポ)

リハ.迷子の時代に生まれて

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 欲望の結末
5. カサブタ(1番だけ)
6. 陽のあたる場所へ


8/13(金) 熊日会館NEW-S地下B1ソニープラザ前特設ステージLIVE
※九州キャンペーン8日目

1st 15:00
リハ.逢えない夜を越えて(目をつぶって微笑みながら)、カサブタ
1. 枯れない花
2. 祈り(イントロギターに乗せて曲紹介)
3. 逢えない夜を越えて
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ

2nd 18:30(公開放送)
1. 祈り(イントロあり。新しいフレーズにチャレンジ!)
 ※ステージ上にFM-K男女司会の方2名様ご登場。
2. さよなら(オフコースのカバー)
3. 逢えない夜を越えて
 ★ここで公開放送は終了。だけど、もう1曲おまけに★
4. 正体
(観客を見渡しながら「その手でつかんで行け!」って歌詞変えて)


8/20(金)18:30 川崎CLUB CITTA'
「Acoustic Style'04~炎天下の男達~」
w/松ヶ下宏之/黒田倫弘
ギターサポート:cozzi

1. 祈り(ジャランとギター鳴らしたあと口笛付イントロからのスタート)
2.  夜空の星
3.  逢えない夜を越えて
 ※ここでプロデューサーcozziさん登場!
4.  Cry
5.  カメラ
6.  欲望の結末
 ※cozziさん退場
7.  陽のあたる場所へ

アンコールセッション(with 松ヶ下氏)
夏の終わりのハーモニー (井上陽水&安全地帯のカバー)


8/21(土)15:00 福岡イムズ前広場特設ステージ
「FBS 24時間テレビLIVE」

リハ.欲望の結末

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
 ★ここでTVカメラが千綿くんを1秒映しました★
2. 逢えない夜を越えて
3. それが僕に出来ること
4. カサブタ
5. ゆりかご


8/21(土)18:40  ZEPP FUKUOKA
「FBS 24時間テレビLIVE」

1. 枯れない花
2. 夜空の星
3. 逢えない夜を越えて
4. 祈り(イントロギター弾きながら曲紹介)
5. カサブタ
6. 陽のあたる場所へ


8/22(日)13:00 イムズ前広場特設ステージ
「FBS 24時間テレビLIVE」
※ステージは昨日と同じイムズの前の屋外特設テント。

リハ.変わり往く世界で...

1. 逢えない夜を越えて(イントロなし「今 君に~」アカペラ唄い出し)
2. 祈り
3. 夜空の星
4. 欲望の結末
5. 逢えない夜を越えて(リリース告知したあと「最後にもう1回!」とCDアレンジで)


8/22(日) フタバ図書TERA福岡東店ダイヤモンドシティ ルクル店インストアLIVE

1st 15:00
リハ.BGMに合わせ「逢えない夜を越えて」を途中から、カサブタ
1. 枯れない花(2番で弦が切れ、笑顔で「弦が切れても~晴れ~!」)
2. 祈り(フルコーラスアカペラ、2番からはハンドマイクで)
3. 逢えない夜を越えて
4~5. Cry~カサブタ
6. 陽のあたる場所へ(イントロなしで歌い出し)

2nd 16:30
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 拝啓、風上の君へ。
3. 逢えない夜を越えて
4. 1+1(アカペラ。お祈りポーズで)
5. 欲望の結末(間奏ギターがまた上手くなってた!)
6. 陽のあたる場所へ


8/29(日)13:30 ユーカリが丘・ユープラ1階特設ステージ
BAY-FM「ミュージックサラダ」公開録音
w/three tight b

1.  枯れない花
2.  祈り
3.  逢えない夜を越えて
4.  陽のあたる場所へ

※LIVE後、「BayFMと聞いて浮かぶ言葉を一文字で!」のMCお姉さんとの書道対決では、
ステージ上にテーブルが出てきて目の前で書道対決が繰り広げられました。
千綿くんは文鎮がわりに片足をテーブルに乗せて半紙を押さえながら(笑)「夢」と書いていました。
書いたものをジャーン!と披露するとき、ちょっぴり得意げで嬉しそうでした(^-^)
ちなみにお姉さんは「楽」。
この対決に勝利した千綿くんは、番組特製ストラップをもらっていました~!


8/31(火) 福岡IMSホール(Leiちゃんのレポ)
「KBC招待LIVE」
※サポート:岡村美央(Vl)

1.  祈り
2.  憂世
3.  満月の夜の詩
4.  逢えない夜を越えて
5.  陽のあたる場所へ

※司会の方に「逢えない曲が多すぎるんだよね。今日の曲も逢えない曲ばっかりじゃん。
新曲なんて逢えないの極まれりだよね」と突っ込まれていました!
9-12月【2004年ライブ セットリスト】全156本 (作成・コメント:HISAKO)

作成・コメント:HISAKO。2004年データ再作成にあたり友人のLeiちゃんにご協力いただきました!

9/3 (金)18:00 タワーレコード名古屋栄店インストアLIVE
※新曲『逢えない夜を越えて』リリース日!!

リハ.逢えない夜を越えて(ギター)、それが僕に出来ること(口笛付き)

1.  枯れない花
2.  逢えない夜を越えて
3. 祈り
4.  欲望の結末
5.  陽のあたる場所へ


9/4(土)15:00 タワーレコード名古屋熱田店インストアLIVE

リハ.枯れない花(終始目を閉じて)

1. 正体(イントロなしで「誤魔かさぬように~♪」からの唄い出し) 
2. 逢えない夜を超えて  
3. 夜空の星
4. ゆりかご  
5. カサブタ(前曲から連続で)  
6. 陽のあたる場所へ 

SPECIAL
CD即売会が終わったあと、唄い足りなかったのか??マイクに戻ってきて
もう1回「逢えない夜を越えて」を嬉しそうに熱唱!!


9/5(日)15:00 タワーレコード大阪なんば店インストアLIVE

リハ.それが僕に出来ること、夜空の星(まるで本番みたいな気合!)

1.  枯れない花
2.  祈り
3.  逢えない夜を越えて
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6. 陽のあたる場所へ
 
 
9/10(金)18:30 山野楽器新宿小田急店1階特設ステージ
※雨天で屋上から1階へ変更。宝塚のような大階段の踊り場ステージ、たくさんの観客。

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 枯れない花(前曲から連続で)
3. 逢えない夜を越えて
4. 夜空の星(前曲から連続で)
5. カサブタ(イントロで、満面の笑顔で大階段を降りてきた直後に弦切れて終わり)
6. 祈り(マイクスタンドでアカペラ。道行く人々がみんな立ち止まる)
7. 陽のあたる場所へ

※「逢えない夜を越えて」がオリコン103位、インディーズ4位。おめでとう!


9/11(土) 山野楽器そごう川口店1階ミレニアムコート
※前回5月は駅前歩道橋でのLIVEでしたが、今回は1階ミレニアムコート(屋内)でのLIVE。

1st 14:00
リハ.それが僕に出来ること(口笛付き)
1. 枯れない花
2. 祈り(サビのアカペラからの入り)
3. 逢えない夜を越えて
4. ゆりかご
5. 陽のあたる場所へ(イントロなしの歌い出し)
 
2nd 16:00
リハ.汚れたシャツを着て
1.  祈り
2.  拝啓、風上の君へ。
3.  逢えない夜を越えて
4.  夜空の星
5.  カサブタ(ワンコーラスのみ)
6.  陽のあたる場所へ
 
 
9/17 (金)17:15 郡山駅ビル・アティ1F特設ステージ(ペンタさんのレポ)
ラジオ福島「ラジオマガジン100%方八町」公開録音 

リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ、Cry(ギターチェック)
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. カサブタ
5. 陽のあたる場所へ


9/18(土) 新星堂イトーヨーカドー葛西店インストアLIVE

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて
1.  枯れない花
2.  逢えない夜を越えて
3.  祈り(イントロ弾きながら曲紹介)
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6.  陽のあたる場所へ

2nd 16:00
リハ.逢えない夜を越えて
1.  祈り
2.  逢えない夜を越えて
3.  夜空の星
4.  汚れたシャツを着て(イントロなしの歌い出し)
5.  カサブタ
6.  陽のあたる場所へ

アンコール:
「一人になると大切な人のこと、いっぱいいっぱい考えますよね?
そういう素直な気持ちを唄ったラブソングです」→口笛
逢えない夜を越えて


9/19(日) TOKYO BAYららぽーとLIVE
「LaLaport MUSIC JAM」

1st 14:00
1.  枯れない花
2.  欲望の結末
3.  カサブタ(今日はテンポ速っ!と思ったら4弦切れ)
4.  夜空の星(両手でスタンドマイクを握り締めながらアカペラで。途中、目を閉じ胸に手を当てて)
5.  祈り
6.  逢えない夜を越えて
7.  陽のあたる場所へ

2nd 16:00
1. カメラ
2. 1+1
3. 祈り(涙が溢れているのが見えました)
4. 逢えない夜を越えて(速い)
5. Cry(速い)
6. カサブタ(速い)
7. 陽のあたる場所へ

アンコール. 逢えない夜を越えて


9/20(月・祝) 山野楽器そごう横浜店3階ミレニアムコートLIVE

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 1+1(指弾き)
4. Cry
5. カサブタ
6. 逢えない夜を越えて

2nd 16:00
1. 祈り
2. 憂世
3. 拝啓、風上の君へ。
4. それが僕に出来ること
5. 逢えない夜を越えて


9/23(木・祝)12:30 広島ダイヤモンドシティ・スターギャラリー

リハ.逢えない夜を越えて

1.  枯れない花
2.  祈り(イントロ弾きながら「明日が来なかったら、皆さん何をしますか?」)
3.  夜空の星(前曲から連続で。イントロなし)
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6. 逢えない夜を越えて


9/23(木・祝)17:30 広島ゲバントホール
ワンマンLIVE『唄会』第四十幕~僕に出来ること~
※サポート:岡村美央(Vl)
 
SE.それが僕に出来ること(口笛のイントロ)

1.  それが僕に出来ること
2.  汚れたシャツを着て
3.  モウヒトリノボクヲサガセ
4.  正体
5.  枯れない花(ホルダー装着後ブルースハープ)
6.  あなたが傍にいるだけで(キーの違うブルースハープに変えて)
7.  明日への光(2番から美央ちゃんの加入)
8.  拝啓、風上の君へ。
9.  憂世
10. 満月と夜の詩
11. 逢えない夜を越えて
12. 祈り
13. 追憶のメロディー
 ※ここで美央ちゃん退場
14. 見えない星(1番スローで2番からUP!)
15. 欲望の結末
16  Cry
17. カサブタ
18. 陽のあたる場所へ

アンコール:
1+1(全アカペラ)
ほこり(美央ちゃんと一緒に)

※最後に、追い出し曲「逢えない夜を越えて」に合わせて会場大合唱♪


9/23(木・祝)21:00 広島JACARA
「CREW PARTY in HIROSHIMA」
※ミニLIVE部分のみ記載

1. カミヒコーキ進化論
2. モノクローム
3. 鬼玉の即興ソングの口笛
(番組では「月夜をイメージして創った曲」と披露していたのに、
この日は「夕焼けをイメージして創った曲」と。
まるで唄っているような優しい口笛の音でした。)


9/25(土)フタバ図書TERA福岡東ダイヤモンドシティ ルクル店インストアLIVE

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて
1. 枯れない花(途中で上手側スピーカー落ち)
2. カサブタ
3. 祈り
4. 夜空の星(前曲から連続で)
5. 逢えない夜を越えて

2nd 16:00
1. ゆりかご
2. 祈り
3. それが僕に出来ること
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6. 逢えない夜を越えて
 

9/26(日)出番15:40 福岡市役所前ふれあい広場特設ステージ
「MUSIC CITY TENJIN」
w/スターダストレビュー/サザーランド/シガキマサキ/MOTS/ジムノぺディ

リハ.逢えない夜を越えて

1.  Cry
2.  祈り(サビのアカペラからの入り) 
3.  夜空の星 
4.  逢えない夜を越えて
5.  枯れない花
6.  陽のあたる場所へ


9/29(水)18:30 柏Club Zax(さっちんのレポ)
「MUSIC LETTER~秋の夜長に響く音~」 
w/ヨシケン/CANCION/歌楽

1. 枯れない花
2. 見えない星
3. 満月と夜の詩
4. 逢えない夜を越えて
5. 祈り
6~7. 欲望の結末~Cry
8. 陽のあたる場所へ


9/30(木)21:00 J-POP CAFE・鹿児島アミュプラザ5F
「オープニグ記念LIVE」

1. それが僕に出来ること
2. 1+1
3. 祈り
4. 欲望の結末
5. 逢えない夜を越えて


10/1(金)19:45 天文館タカプラホール
「FM鹿児島presentsリスナー招待LIVE」
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)

SE.それが僕に出来ること(イントロの口笛)

1. それが僕に出来ること(イントロなし)
2. 枯れない花
3. 夜空の星(前曲から連続で)
4. 正体
 ※松ヶ下氏登場
5. 拝啓、風上の君へ。(松Pf)
6. 逢えない夜を越えて(松Gt)
7. 祈り(松Pf、千綿Gtなし)
8. 満月と夜の詩(松Pf、千綿Gtなし)
9. 欲望の結末(松Gt、千綿Gtカポ)
10. Cry(松Gt)
 ※松ヶ下氏退場
11. 陽のあたる場所へ

アンコール:
1+1
ほこり(松Pf、千綿2番からGt)

※イベントLIVEなのに13曲!!
松ヶ下氏とのセッションは、一人ステージとは違う千綿ヒデノリの底力を引き出していた。
絶妙の緊迫感と信頼感、その空気に圧倒された。


10/2(土)16:00 タワーレコード新宿店インストアLIVE
※鹿児島から直行。連続4日目のLIVE。
かなり声がつらそう(MCでさえつらそう)。精一杯に振り絞った唄声。

リハ.逢えない夜を越えて、枯れない花
 
1.  欲望の結末(今日はギターカポなし)
2.  祈り(サビのアカペラからの入り)
3.  僕に出来ること(口笛からの入り)
4.  逢えない夜を越えて
5.  陽のあたる場所へ(それでも大サビではマイクより前に出てきてアカペラ!)

 
10/3 (日) 山野楽器デオシティ新座店インストアLIVE
※連続5日目のLIVE。昨日の新宿タワレコとは一転、復活!!

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ
1.  枯れない花
2~3. 欲望の結末~カサブタ
4.  祈り
5.  夜空の星
6.  逢えない夜を越えて
 
2nd 16:00(1回目よりも絶好調、ますます伸びる声!)
1.  ゆりかご(「正義も、悪も」の後に腕を客に伸ばして指差しながら「君も!あなたも!」)
2.  憂世(前曲から連続で)
3.  逢えない夜を越えて
4.  祈り(「包み込んでぇぇぇ~~~~~~~!!」9/26に見たスタレビの要さん風の伸ばし)
5.  陽のあたる場所へ(間奏でも、ラストサビのアカペラも、マイク離れてステージ前方で声を張り上げて)


10/5(火)名古屋にてどこかの企業のパーティLIVE(非公開)

セットリスト不明


10/8 (金)18:30 札幌KLAPS HALL 
ワンマンLIVE『唄会』第四十一幕~僕に出来ること~
※サポート:岡村美央(Vl)

SE.それが僕に出来ること(口笛のイントロ)

1. それが僕に出来ること
2. 汚れたシャツを着て
3. モウヒトリノボクヲサガセ
4. 正体
5. 枯れない花(ホルダー装着後ブルースハープ・・・が、キー間違えていたため(^^;付け直し)
6. あなたが傍にいるだけで(キーの違うブルースハープに変えて)
7. 明日への光(2番から美央ちゃんのVl加入)
8. 憂世
9. 満月と夜の詩
10. 逢えない夜を越えて
11. 祈り
12. 追憶のメロディー(2番Bメロの歌詞がひとつ変わってた!)
 ※美央ちゃん退場
13. 見えない星(1番スローで2番からUP!)
14. 欲望の結末
15. Cry
16. カサブタ
17. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
1+1(全アカペラ)
ほこり(美央ちゃんと一緒に)

※札幌では「追憶のメロディー」2番Bメロ歌詞が「意味などない」→「資格はない」に変更。
(サビ言葉並びは聴く度に変わっている)


10/8(金)21:30 mojito club cafe
「CREW PARTY in Sapporo」
※ミニLIVE部分のみ記載

1. カミヒコーキ進化論(with 財津ギター)
2. あなたに逢いにいこう
3. 変わり往く世界で...(with 財津ギター)
4. NACK5鬼玉で8/5に唄ってくれた即興ソング1番のみ・・・のちの「友よ」のLIVE初披露!!
(7/31どんぐり村LIVEのあと佐賀の実家に帰り、翌日、地元友人と呑んだときの気持ちを、
感謝をこめて曲にした即興ソング。完成度高かった!!唄ってくれて感激!!
 
 
10/16(土) 川崎LA CITTA' DELLA
※曇っていて屋外だから極寒!!11月の気温だそう。

1st 13:30
リハ.逢えない夜を越えて
1. 枯れない花
2. カサブタ
3. 逢えない夜を越えて
4. 祈り(前曲から連続で。サビのアカペラからの入り)
5. 陽のあたる場所へ(イントロなしで歌い出し)

2nd 15:00 
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2~3~4. 欲望の結末~Cry~カサブタ
5. 逢えない夜を越えて(歌い終わってマイクに向かい、声に出さず口の形だけで”ありがとう”って!)
6. 夜空の星(一瞬ポロンとギター鳴らしたあと、アカペラで熱唱。ラストでまたギター)
7. それが僕に出来ること(前曲から連続で。イントロなしの歌い出し)
8. 陽のあたる場所へ

※8月にめざましTV”夏の失恋を癒す曲”ランキングで「逢えない夜を越えて」が1位になった話、
10/22のAXワンマンがSOLD OUTになった話など朗報が続き、気合い満点のLIVEでした♪


10/18(月)メーテレ「BOMBER・E」公録LIVE(あきこさん、きわっちのレポ)

3組中ラスト

1. 枯れない花
2. 祈り(ここからラストまで美央ちゃんVl加入)
3. 満月と夜の詩
4. 逢えない夜を越えて
5. 陽のあたる場所へ


10/22 (金)19:00 SHIBUYA-AX  
一人ワンマンLIVE『唄会』独唱 ~たかが唄されど唄、今この時を~

※ギ:ギブソン(本日ワイヤレス)、マ:マーチン(有線コード)
 今日はローディーさんがいて、チューニングもギター持ち替えも手伝ってくれました。
 
1.  この声が聞えますか(ギ)
2.  カメラ(ギ)
3.  あなたに逢いに行こう(マ)イントロなし。間奏と後奏では口笛&ギター
4.  迷子の時代に生まれて(マ)
5.  追憶のメロディー(マ)・・・札幌で「資格はない」に変わった歌詞が「意味などない」に戻っていた。
6.  かくれんぼ(ギ)イントロなしで歌い出し
7.  正体(ギ)
8.  汚れたシャツを着て(ギ)
9. モウヒトリノボクヲサガセ(ギ)
 ※後ろの壁が白→黒へ転換
10. 逢えない夜を越えて(マ)
11. 明日への光(マ)
12. 友よ(マ)・・・完成形初披露!タイトルもついた!(8/5NACK5鬼玉で佐賀の友人に宛て作った曲)
13. 欲望の結末(ギ)前曲から連続で
14. 見えない星(ギ)
15. Cry(ギ)
16. カサブタ(ギ)
17. ほこり(マ)
 
アンコール:
祈り(ギブソンを背中に回し全アカペラ)
陽のあたる場所へ(ギ)

※見事にソニー時代の曲が1曲もなかった!「枯れない花」さえも今日はなし。
 
 1~5曲目までは照明は地明かりに近い感じで、演出なし。
 5年間毎年150本位LIVEをやってきてその大半がフリーLIVEだったから、
 その雰囲気を出したかったのだそう。
(と言っても、今日の1~5曲どれもフリーLIVEでめったにやらない選曲だけど)

 6~9曲の4曲連続が圧巻!!広島、札幌ワンマンでは連続3曲披露をしてくれた臆病三部作。
 今日はその前に「かくれんぼ」も加わりさらにパワーアップ!
 照明も、去年6月ON AIR WESTワンマンの「かくれんぼ」同様、バックの壁に巨大な影を作る演出!
 しかも今回はフレーズごとに移動する影、ステキだった。

 本日の最も大きな喜びが12曲目の新曲(→「友よ」)
 8/5NACK5で初披露、10/8札幌Crewで1番だけ唄ってくれたものの、
 ちゃんとしたLIVEでの披露は今日が初めて!!
 どの曲よりも、今の千綿くんの心境にJUST FITしてる傑作。

 13~16曲は、ワイヤレスギブソン本領発揮♪
 ステージ右へ左へと動きながらガシガシ掻き鳴らす!歌の入りでマイクに戻り忘れちゃうほど(笑)
 「見えない星」ラストは3回も”仕方ないのに~↑↑”を叫び、 「カサブタ」締めに勢いつけてJUMP!

 最後の最後は”LIVEのラスト定番曲”「陽のあたる場所へ」。
 
 唄会第一幕から今日までに積み重ねてきた一人弾き語りLIVEの集大成を、
 ”いま”の千綿ヒデノリが、ありのまま聴かせて・魅せてくれた2時間だった。
 

10/23(土)21:45 MOTHER HALL(nonちゃんのレポ)
「MINAMI WHEEL 2004 EXTRA~UNDERGROUND~」

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 逢えない夜を越えて
3~4. 欲望の結末~Cry


10/24(日)16:30 大阪学院大学学園祭(nonちゃんのレポ)
「キンモクセイLIVE」オープニングアクト

リハ.枯れない花(ギター)、Cry(Vo.はモニターに返すのみ)、逢えない夜を越えて(口笛付フルコーラス)

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 欲望の結末(高速)
4. カサブタ(高速)
5. 陽のあたる場所へ


10/25(月)18:30 名古屋E.L.L
「大須アコースティックフェスティバル」←当日The LOVEが命名(笑)
w/ワカバ/The LOVE/O.A.kengo
※連続4日目のLIVE

ラストに登場

1. カメラ  
2~3. 欲望の結末~Cry
4. 逢えない夜を超えて  
5. 祈り  
6. 友よ

アンコール:陽のあたる場所へ(鳴り止まないアンコールに応え、出演者を代表して)


10/26(火)19:30 ZIP-FM サロンLIVE
※公開録音生ライブ。連続5日目のLIVE

1.  欲望の結末
2.  逢えない夜を越えて
3.  祈り
4.  友よ
※ここまでOA

5.  枯れない花
6.  汚れたシャツを着て
7.  陽のあたる場所へ

※CDになっていない曲なのにFMオンエア(レギュラー以外)に乗せたのって、
 今年
「逢えない夜を越えて(旧歌詞)」(5月大分)だけ。
 そう考えると今日のOAで、出来たばかりの「友よ」を唄ったのって凄い事!
 

10/30(土)17:30 佐賀市エスプラッツホール
「FM SAGA Presents“ESSENCE”Vol.4 feat. 千綿ヒデノリ」

1. 祈り
2. 見えない星
3. 汚れたシャツを着て
4. 追憶のメロディー
5. 逢えない夜を越えて
6. 満月と夜の詩
7. 明日への光
8. 欲望の結末
9. Cry(弦切れて全アカペラ&ハンドマイクで!!)
10. カサブタ
11. 友よ

アンコール:
夜空の星(全アカペラ)
陽のあたる場所へ

※「友よ」前MCで ”本当につらくて「唄を止めたい」と友人に言った時、
止めれば?と笑ってくれた友人、
止めちゃダメだと叱咤してくれた友人、そんな友人達に励まされて出来た曲です”


10/31(日)14:30 新宿NSビル B1イベントホールイベントステージ
「東京都ふれあい感謝フェア」
※先日の川口インストアLIVEで偶然に千綿くんの唄を聴いた方が呼んでくださって実現。

リハ.逢えない夜を越えて

1. 枯れない花
2. 憂世
3. 逢えない夜を越えて
4. 夜空の星
5. 祈り
6~7~8. 欲望の結末→「スリーフオー!」でCry→「サンキュー!」でカサブタ


11/1(月)18:00  大正大学巣鴨校舎
大正大学「銀杏祭」学園祭LIVE
 
1. 枯れない花
2. 見えない星
3. 祈り
4. カメラ
5. 逢えない夜を越えて
6. 夜空の星
7. 欲望の結末(イントロで弦切れ、笑いながら「弦切りバージョンでした!」)
  →変更「1+1」(全アカペラ)
8. 欲望の結末(「OK!みんな楽しんでくれるかい!」と凄い勢いでギターかき鳴らし、また弦切れ)    
9. カサブタ
10. 友よ
11. 陽のあたる場所へ


11/3(水・祝) フタバ図書TERA福岡東ダイヤモンドシティ ルクル店LIVE(Leiちゃんのレポ)

1st 14:00
リハ.(イントロだけの枯れない花)、逢えない夜を越えて
1. 祈り
2. Cry(ショート)
3. カサブタ(前曲から連続で)
4. 汚れたシャツを来て
5. 夜空の星(サビからアカペラ!)
6. 逢えない夜を越えて

2nd 16:00
リハ.ゆりかご
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ
 

11/6(土) 旧香港上海銀行長崎支店記念館(あやさんのレポ)
「オプトクラブ・プレゼンツ千綿ヒデノリLIVE~霜月の宴~」 

1. 夜空の星(アカペラ)
2. カメラ
3. 拝啓、風上の君へ。
4. 正体
5. 追憶のメロディー
6. 逢えない夜を越えて
7. 満月と夜の詩
8. 明日への光
9. 欲望の結末
10. Cry
11. カサブタ
12. 友よ(ラスト「wow wow~♪」は客も一緒に)

アンコール:
祈り
陽のあたる場所へ


11/7(日)14:00 憩いの広場イベントステージ 
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ「MUSIC CAMP 2004」 
w/infix/木原慶吾&スピリッツ/ママレイド ラグ/葛城ユキ/はなわ/他

リハ.黒幕が張られていたため音だけ(涙)
   欲望の結末(ギター)、枯れない花(1番のみ)、Cry(ギター)、友よ(後奏ギターからラストのウォ~まで)

1~2. カサブタ~欲望の結末
3. 逢えない夜を越えて
4. 夜空の星(ギターなしの歌い出し。ラスト「夜空に星が~」からギター)
5. 祈り


11/13(日) イトーヨーカドー八千代店インストアLIVE
※今回は過去3回の吹き抜け広場でなくイトーヨーカドー内ステージ。
  
1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて
1. 枯れない花
2. カサブタ(前曲から連続で)
3. 逢えない夜を越えて
4. 夜空の星
5. 祈り(サビのアカペラからの入り)

2nd 16:00
リハ.ゆりかご
1. 汚れたシャツを着て
2. 祈り(サビのアカペラからの入り)
3. 逢えない夜を越えて
4. 欲望の結末(少しテンポ速めなのに間奏ギターバッチリ!拍手!)
5. カサブタ(イントロでステージから降りて来て楽しそうにギター掻き鳴らしてました)
6. 陽のあたる場所へ(最後のサビでまたステージから降りて来てマイクオフ熱唱)

アンコール:夜空の星(ハンドマイクで全アカペラ)

※今回は過去3回の専門店街吹き抜け広場とは場所が変わりイトーヨーカドー内のステージ。
MCでは「渋谷公会堂や日本武道館に行くぞー!」と。連れてって!
2回目のラストは、またもや一斉に会場からアンコールの嵐!!八千代では初めて☆


11/20(土)17:30 Shibuya O-East
「RUIDO 15th SPECIAL PRESENTS 響心~SONGS~」  
w/中村あゆみ/黒田倫弘/10,000Promises./サザーランド/O.A.TWOGEE/O.A.Lonin

5番手で登場

1.  枯れない花
2.  欲望の結末
3.  逢えない夜を越えて
4.  祈り
5.  友よ


11/21(日)12:00 仙台・イオン富谷店インストアLIVE

リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ(ワンコーラス)

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 夜空の星
4. 逢えない夜を越えて
5. 陽のあたる場所へ


11/21(日)16:30 さいたま新都心コクーン
NACK5「KDDI PRESENTS ez Sunday」公開生放送
※伸びやかな声が、暮れかけの藤色の空に広がって気持ちよかった。

1. 逢えない夜を越えて
2. 欲望の結末(笑顔で手拍子を催促「もっとカモン!」)
3. 祈り(1番アカペラ、2番からギター。ピッチぴったりでさすが!)


11/27(土) HMV京都カナート洛北店カナートガーデンLIVE(みっちゃんのレポ)

1st 15:00
1. 枯れない花 
2~3. カサブタ(1番のみ)~欲望の結末 
4. 祈り
5. 夜空の星
6. 逢えない夜を越えて
 
2nd 17:00
1. 汚れたシャツを着て
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. ゆりかご
5. 陽のあたる場所へ

 
11/28(日) マイカル明石2番街1F「海の広場」特設会場LIVE(みっちゃんのレポ)

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて、ゆりかご(1番)
1. 枯れない花
2. カサブタ(1番のみ)
3. きよしこの夜(口笛から英語で)
4. 逢えない夜を越えて
5. 夜空の星
6. 祈り
 
2nd 16:00
リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ、ゆりかご
1. 祈り
2. モウヒトリノボクヲサガセ
3. 逢えない夜を越えて
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ


11/30(火)18:30 YOKOHAMA CLUB24
「CLUB24YOKOHAMA 15th ANNIVERSARY」  
w/坂本サトル/松崎ナオ/大久保理

1. 祈り(1番アカペラでその後の間奏からギターが入るver)
2. 見えない星
3. タイトルなし(鬼玉で出来た”自己責任のうた”。5/22以来の披露。歌詞変わってる!)・・・のちの「rule」
4. 代償~生きること 逃げること 捨てるもの 愛すべきもの~(前曲から連続で)
5. 逢えない夜を越えて
6. 満月と夜の詩(ピックをポケットに入れてギター指弾き)
7~8. 欲望の結末~Cry
9. 友よ


12/5(日) TOKYO BAYららぽーと センターコート
「LaLaport Music Jam Pure Love X'mas」

1st 14:30
1. 逢えない夜を越えて
2~3. 欲望の結末~カサブタ
4. 祈り
5. 夜空の星
6. 枯れない花

2nd 16:00
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. それが僕に出来ること(口笛からの入り)
3. 逢えない夜を越えて
4. ゆりかご
5. 陽のあたる場所へ(最後のサビは生声で)


12/11(土) 佐賀・牛津町赤れんが館
「クリスマスLIVE~癒しのとき~」
※建物外壁はれんが、LIVEが行われた1階の天井は木材、
ステージ後ろに本人直筆「こころ」巨大書道プレート、ステージ横には大きなクリスマスツリー、
窓から差し込む佐賀の午後の光、全てが温かい空間でした。

1st 14:00
1. 迷子の時代に生まれて 
2. 枯れない花 
3. 拝啓、風上の君へ。 
4. 正体 
5. 逢えない夜を越えて 
6. 祈り(1番アカペラ、間奏からギター)
7. 欲望の結末 
8. Cry 
9. HAPPY CHRISTMAS(「歌うかい?」最後はみんなで”ららら~”の大合唱♪) 
10. ゆりかご
11. 陽のあたる場所へ(ステージ前方に出てきて生声・生ギター!!) 

アンコール:友よ

2nd 18:00
1. 憂世
2. 枯れない花
3. あなたが傍にいるだけで
4. ひまわりと日曜日と
5. 逢えない夜を越えて
6. 祈り
7. 欲望の結末
8. カサブタ
9. WHITE CHRISTMAS
10. HAPPY CHRISTMAS(ジョンレノンのカバー)
11. 陽のあたる場所へ

アンコール:友よ


12/12(日)17:00 タワーレコード ジャスコイオン佐賀大和店インストアLIVE

リハ.逢えない夜を越えて

1. 枯れない花
2~3.欲望の結末~カサブタ(途中で佐賀弁「果たせばよかとやろ♪」に変えて)
4. 逢えない夜を越えて
5. 祈り
6. 陽のあたる場所へ(イントロで弦切れた瞬間ギター置き、スタンドからマイク抜いて熱唱!)


12/17(金)19:00 福岡IMSホール
ワンマンLIVE『唄会』第四十ニ幕~僕に出来ること~
※サポート:岡村美央(Vl)

SE.それが僕に出来ること(イントロの口笛)

1. それが僕に出来ること
2. この声が聞こえますか
3. カメラ
4. あなたが傍にいるだけで(ブルースハープ)
5. (仮)君と僕との間には(NACK5鬼玉で出来た”つま先立ち”のうた。ギター指弾き。間奏で口笛)
6. タイトルなし(NACK5鬼玉で出来た”自己責任のうた”)・・・のちの「rule」
7. 正体(2番から美央ちゃんvl加入)
8. 祈り
9. 逢えない夜を越えて(美央ちゃんグロッケン)
10. 満月と夜の詩(ギター指弾き)
11. あなたに逢いにいこう(ギター指弾き)
12. 追憶のメロディー
13. 明日への光(曲後、美央ちゃん退場)
14. 見えない星
15. 欲望の結末
16. カサブタ
17. 友よ

アンコール(with 美央):
Happy Christmas(美央ちゃん鈴。ラストは会場”ら~ら~ら~ら~♪”)
陽のあたる場所へ


12/19(日)18:00 鹿児島SRホール(あやさんのレポ)
「逢えない夜を越えて」
w/シガキ マサキ/地元アーティスト

1. それが僕に出来ること
2. 祈り
3. 正体
4. 逢えない夜を越えて
5. 夜空の星
6. 欲望の結末
7. Cry
8. カサブタ
9. 友よ

アンコール:陽のあたる場所へ


12/20 (月)19:00 大阪バナナホール
『唄会』第四十三幕~僕に出来ること~
12/21 (火)19:00  名古屋E.L.L
『唄会』第四十四幕~僕に出来ること~

※12/17(金)福岡IMSホールと同じセットリスト。

※名古屋のみ
・「カメラ」と「あなたが傍にいるだけで」の間に「枯れない花」が入り、本編全17曲。
・Wアンコールがあり、一人でアカペラ「1+1」


12/23(木・祝)19:00 TOKYO DOME CITYラクーアガーデンステージ
「ハッピークリスマス2004☆クリスマススペシャルライブ」

リハ.逢えない夜を越えて、Silent Night

1.  枯れない花
2.  祈り
3.  WHITE CHRISTMAS
4.  逢えない夜を越えて
5.  夜空の星
6.  陽のあたる場所へ


12/26(日) 出演はShibuya DUO
「全力投球!!'04冬」

リハ.TAKE A CHANCE!(ギターのみ)、欲望の結末、枯れない花

1.  Cry
2.  逢えない夜を越えて
3.  祈り(サビのアカペラからの入り)
4.  友よ
5.  ほこり

※「昨日から禁煙しています!」宣言。


12/31(金)21:00 広島CLUB QUATTRO
「tss Presents COUNT DOWN LIVE in QUATTRO 04'~05'」
w/カノン/松ヶ下宏之/September

出番はラスト

SE.それが僕に出来ること(口笛&ギター)

1.  ゆりかご
2.  見えない星(会場STAND UP。間奏、マイクスタンド前で体を沈めながら「カモン!」。
 ラスト「広島盛り上がってるかーい!サンキュー!!」)
 ※雪の影響で9:55の飛行機が13:30にやっと飛んだMC
3.  逢えない夜を越えて
4.  祈り
 ※今年最初のワンマンも広島だったMC
5~6. 欲望の結末~カサブタ
7. 友よ(ラストに「みんなも唄ってくれ!」とwowwow~♪合唱あり←10月以来)
 ※「来年は、ホップステップ・・・ジャンプの年にしたい。
   来年はやります!この眼を見てください!!」と言いながら強い眼力を会場へ。
8. 陽のあたる場所へ(唄い終わって「2004年ありがとう~!!」)


☆セッション(出演者全員)

スクリーンを見ながらカウントダウンし、年越しの瞬間「HAPPY NEW YEAR!」
みんなに配られたお酒でカンパーイ!!

そして2005年最初の・・・
1. ありがとう(陽水&民生のカバー)
2. ヘイ ジュード(THE BEATLESのカバー)
最後は会場みんなで大合唱♪まわるミラーボール♪

「押忍」で締め。

☆アンコールに応え、セッション2(千綿&松ヶ下)

スクリーンに大きく
「新ユニット:千綿ヒデノリ+松ヶ下宏之=チワガシタヒデユキ」

本人たちにはユニット名を知らされていなかったらしく、
千綿くんスクリーンに映った名前を見て「知らないぞ~」と大笑い。

1. 望郷(1番)
(千綿Vo&松Pf)
2. モノクローム:前曲から連続で
(千綿Gt&松Vo・Pf→サビ二回目から千綿Vo
 /千綿くん、マイクに声は乗せてなかったけど、一番からずっと一緒に唄ってた)
3. Happiness?
(1番Vo松、2番Vo千綿、千綿Gt&松Pf
 サビで「ら~らら~ら~ら~♪」観客合唱・輪唱あり)
4. Cry
(松&千綿のツインギター、1番Vo千綿、2番Vo松、
 そのあと松Pfに走り間奏は激しいPlay!
 曲中、松ヶ下氏がピックを客席に投げ、唄い終わった千綿くんもピックとタオルを投げ込み!!)

再び出演者全員登場しステージからの記念撮影があった後、全てが終了しました。
1- 6月【2005年ライブ セットリスト】全126+α本

作成・コメント:HISAKO。2005年データ再作成にあたり友人のLISAちゃん、あやさん、みっちゃんにご協力いただきました!
 もう数本あった記憶があるので抜けているLIVEがわかる方がいらしたら教えてください。

1/4(火)18:00  川崎CLUB CITTA'
ワンマンLIVE『唄会』~年賀スペシャル~
※ゲスト:小林建樹、染谷俊
※サポート:岡村美央(Vl)、小島英雄(Perc)

ギ:ギブソン、マ:マーチン

SE.それが僕に出来ること(イントロの口笛)

1. それが僕に出来ること /ギ
2. この声が聞こえますか /ギ
3. あなたに逢いにいこう /マ(イントロなし指弾き)
4. あなたが傍にいるだけで /マ(ブルースハープあり)
5. 君と僕との間には /マ(指弾き)
6. タイトルなし(鬼玉で出来た”自己責任のうた”) ・・・のちの「rule」/ギ(指弾き)
7. 正体 /ギ(12月ワンマン同様イントロ~サビ前までギタータッピング、サビからピック弾き)

【ゲストコーナー1
☆小林建樹
・最初のメロディー
(建樹氏ボーカル&キーボード)
・祈り
(建樹氏ボーカル&キーボードに、千綿くんなんとカホンでサポート!!
ちなみにこの「祈り」は建樹氏の楽曲のほうです)

【ゲストコーナー2
☆染谷俊
・REVOLUTION
(染谷氏ボーカル&キーボード)
・きみに逢えて、僕は
(染谷氏ボーカル&キーボード、千綿くんギブソンでサポート)
・ほこり
(千綿くんボーカル&ギブソン2番から入り、染谷氏はキーボードでサポート)

8. 追憶のメロディ /ギ
 ※ここで美央ちゃん登場(Vl)
9. 明日への光 /ギ(1番終わった後の間奏からVl加入)
10. 祈り /ギ(12/21名古屋ワンマンと同アレンジ)
 ※ここで小島英雄氏登場(ジャンベ)
11. 逢えない夜を越えて /ギ
 ※ここで美央ちゃん退場
12. Cry /ギ(イントロはジャンベソロ!途中、弦切れマーチンに持ち替え)
13. 欲望の結末 /マ
14. カサブタ /マ
 ※ここで児島英雄氏退場
15. ゆりかご /ギ(ららら~♪会場合唱あり)
16. 友よ /

アンコール:
陽のあたる場所へ /マ
(1番ギターなし唄のみ、間奏からギターが入るバージョン)


1/9(日) 栃木県藤原町 成人式

セットリスト不明
 

1/24(月)19:00 初台The DOORS
「UTAKATA」
w/HAPPY DRUG STORE/SOULFULL/暮部拓哉/O.A.神森徹也
 
1. かくれんぼ
2. Cry
3. 逢えない夜を越えて
4. 拝啓、風上の君へ。
5. 祈り
6. 友よ
 

2/3 (木)20:30 FANTASTIC THEATER ニッポン放送イマジンスタジオ
「BOOK Cafe Nights "shortcakes"」
※長澤雅彦監督とのトークショー
 
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 君と僕との間には(仮)
4. 欲望の結末
5. 友よ

 
2/17(木)18:30 熊谷VOGUE
矢野真紀LIVE HOUSE TOUR「手の届く場所で...」
w/矢野真紀/喫茶歌声

1. この旅路の向こうに
2. タイトルなし(鬼玉で出来た”自己責任”のうた)・・・のちの「rule」
3. 逢えない夜を越えて
4. 祈り
5. 欲望の結末
6. カサブタ
7. 陽のあたる場所へ


2/19(土)18:00 水戸LIGHT HOUSE
矢野真紀LIVE HOUSE TOUR「手の届く場所で...」
w/矢野真紀/the SNUFF ROLL
 
1. 追憶のメロディー
2. 枯れない花
3. 逢えない夜を越えて
4. 満月と夜の詩
5. 祈り
6. 友よ
7. 陽のあたる場所へ
 

2/20 (日)18:00 宇都宮VOGUE
矢野真紀LIVE HOUSE TOUR「手の届く場所で...」
w/矢野真紀/Jun

1. 祈り
2. 夜空の星
3. 正体
4. 逢えない夜を越えて
5. 君と僕との間には(仮)
6. 欲望の結末
7. 友よ
 

2/26(土)18:00 長崎DRUM Be-7
ワンマンLIVE『唄会』第四十五幕~君に唄うよ~
 
SE.ビリージョエル(ピアノ音のみ)
 
1. あなたに逢いにいこう
2. 枯れない花
3. 明日への光
4. 君と僕との間には
5. 夜空の星
6. タイトルなし(鬼玉で出来た”自己責任のうた”)・・・のちの「rule」
7. 汚れたシャツを着て
8. 祈り
9. 逢えない夜を越えて
10. 陽のあたる場所へ
11. 追憶のメロディー
12. 友よ・・・ショック!!歌詞が変わってしまった!!!!
13. Cry
14. 欲望の結末
15. カサブタ
 
アンコール:ほこり
  
 
2/26(土)21:00 OHANA CAFE
「CREW MEETING IN 長崎」

1. 変わり往く世界で...(with財津氏ギター)
2. 逢えない夜を越えて(with財津氏ギター)
3. モノクローム
 

2/28(月) 福岡キャナルシティ サンプラザステージ
 
1st
リハ.代償、カサブタ 
1. 枯れない花 
2. 拝啓、風上の君へ 
3. 祈り 
4. 欲望の結末 
5. 陽のあたる場所へ
 
2nd
リハ.汚れたシャツを着て
1. 祈り 
2. 夜空の星 
3. カメラ 
4. カサブタ 
5. ゆりかご 
6. 陽のあたる場所へ


3/3(木)18:30 さいたま新都心VOGUE
「ACOUSTIC DE NIGHT」
w/拝郷メイコ/町田昌弘(from 100S)/大森洋平/石野田奈津代

1. 祈り 
2. 逢えない夜を越えて 
3. モウヒトリノボクヲサガセ(3/3なので)
4. 欲望の結末
5. 友よ
 
アンコール:陽のあたる場所へ


3/7(月)18:30 Shibuya O-West
「Slow Sound~渋谷にて~」
w/キンモクセイ/The LOVE/ビアンコネロ/三原宏之

3番手で登場

1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 1+1 
3. カメラ
 ※ここからキンモクセイの白井さんがベースサポート
4. 逢えない夜を越えて 
5. Cry
6. 友よ

 
3/23(水)18:30 高田馬場CLUB PHASE
「POP STAR」
w/Ricken's/THE COLLECTORS/sacra/O.A.KAZKO
※パーカスサポート:西川貴博
 
1. 欲望の結末
2. 見えない星
3. Cry
4. 祈り
5. 逢えない夜を越えて
6. 友よ
 

3/27(日)17:00 川崎CLUB CITTA'
「Acoustic style'05~fresh and green~」
w/AJI/谷口崇/別所ユージ/妃野アキラ/初芝崇史
 
1. あなたに逢いにいこう
2. 欲望の結末
3. 正体
4. 逢えない夜を越えて
5. 友よ
 
アンコール:祈り


4/9(土)18:00 福岡キャナルシティ サンプラザステージ

リハ.ゆりかご、友よ

1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 欲望の結末
5. 陽のあたる場所へ


4/10(日) 福岡ダイヤモンドシティ・ルクル

1st 15:00
リハ.拝啓、風上の君へ。、ゆりかご、カサブタ
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 1+1
4. 逢えない夜を越えて
5. 欲望の結末
6. 陽のあたる場所へ

2nd 17:00
1. 夜空の星
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り(1番アカペラ、2番からギター)
4. 汚れたシャツを着て
5. 友よ

 
4/23(土)18:00 duo music exchange
「Happy Birthday Crew Party」 
 
【第1部】
※ソニー時代~現在までの「千綿ヒデノリストーリービデオ」上映
1. 夜空の星(with 財津氏ピアノ)
2. 青春の影(with 財津氏ピアノ)
 
【第2部】
※2日前にRECしたばかりの「あなたに逢いにいこう」音源が流れる
3. 憂世
4. What's going on?
5. カラス
6. 壊れかけのRadio(徳永英明のカバー)
7. 逢えない夜を越えて
8. 祈り
9. カサブタ
10. 友よ

 
4/24(日)13:00  新星堂ララスクエア宇都宮
 
リハ.ゆりかご、カサブタ

1. 枯れない花
2. 夜空の星
3. 祈り
4. 逢えない夜を越えて
5. カサブタ
6. 陽のあたる場所へ

 
4/24(日)16:00 新星堂カルチェ5宇都宮店
 
リハ.欲望の結末、正体 

1. それが僕に出来ること
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. Cry
5. 友よ


4/29(金・祝) 山野楽器川越アトレ丸広店 川越駅前LIVE

1st 13:00
リハ.逢えない夜を越えて、ゆりかご、カサブタ
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4~5. 欲望の結末~カサブタ
6. 友よ

2nd 15:00
1. 汚れたシャツを着て
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. Cry
5. 陽のあたる場所へ
 

5/2(月) 愛・地球博(あやさんのレポ)
「Twilight Concert」
 
リハ.ゆりかご、カサブタ
 
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4~5. カサブタ~欲望の結末
6. 陽のあたる場所へ
 

5/3(祝・火)17:30 TOKYO DOME CITYラクーアガーデンステージ
「Happy Birthday LaQua」 
 
リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ (1番を少し)
 
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4~5. カサブタ~欲望の結末
6.  陽のあたる場所へ

 
5/4(祝・水)18:00 Shibuya O-West
「MUSIC DAY 2005」
w/坂本サトル/黒田倫弘/谷口崇/ゲスト:近藤房之助/O.A.kaoru
 
ラストに登場

1. Cry
2. 満月と夜の詩
3. 祈り
4. 逢えない夜を越えて
5. 夜空の星
6. 欲望の結末
7. 友よ
 
アンコール:陽のあたる場所へ
 

5/5(木・祝)18:00  佐賀エスプラッツホール
ワンマンLIVE『唄会』第四十六幕~想い~
 
SE.1+1

1. あなたに逢いにいこう
2. 迷子の時代に生まれて
3. 君と僕との間には
4. 憂世
5. 陽のあたる場所へ
6. 追憶のメロディー
7. 祈り
8. カメラ
9. 拝啓、風上の君へ。
10. 逢えない夜を越えて
11. 枯れない花
12. Cry
13. 見えない星
14. 友よ
 
アンコール:
君がもしいなければ・・・新曲(初披露)
ほこり


5/7(土) 熊本BATTLE-STAGE
MASCOT VOICE」
w/タケル(鮫)/他

1. Cry
2. 満月と夜の詩
3. 正体
4. 祈り
5. 逢えない夜を越えて
6. 欲望の結末
7. 友よ


5/8(日)16:00 長崎ロイチェスターホテル
Smile FM ヒラミンゴ Presents「WEDDING COLLABORATION 2005」
w/矢野真紀/O.A.Katsurumi

☆矢野真紀ステージで「夜曲」をセッション

1. 陽のあたる場所へ
2. カメラ
3. 夜空の星
4. 祈り
5. ゆりかご
6. 友よ

アンコ-ル:逢えない夜を越えて(with矢野真紀)
 
 
5/21(土)17:30 高田馬場CLUB PHASE
「Dread naught」
w/Something Else/黒田倫弘/O.A.初芝崇史  
 
1.  枯れない花
2.  Cry
3.  欲望の結末
4.  祈り
5.  君と僕との間には
6.  逢えない夜を越えて
7.  君がもしいなければ
8.  友よ
 
アンコールセッション:
やつらの足音のバラード(アニメ「はじめ人間ギャートルズ」のエンディング)


5/27(土)19:00 大阪BIG CAT
「ウタのチカラ Vol.7」
w/広沢タダシ/Tammy/世里奈/kyo-suke(サイドステージ)
 
1. あなたに逢いにいこう
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. 逢えない夜を越えて
5. Cry
6. 友よ

アンコールセッション:風を集めて

 
5/28(日)13:00 名古屋万博長久手会場内EXPO DOME(あやさんのレポ)
「~もう一つの”フォーク”へ~2nd Generation」
w/河口恭吾/平川地一丁目/kengo/熊木杏里/諌山実生/長谷川都
 
1. 祈り(サビのアカペラからの入り)
2. 逢えない夜を越えて
3. 陽のあたる場所へ
4. 友よ


6/11(土) 南日本新聞会館4階みなみホール
第4回「6・3市民対話集会」in 鹿児島
※第3部がライブ

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. rule・・・鬼玉で出来た”自己責任のうた”にタイトルがつきました!
5. 夜空の星(「友よ」イントロで弦が切れ、急遽アカペラで)
6. 友よ
7. 陽のあたる場所へ


6/12(日) 鹿児島アミュプラザ

リハ.Cry(ギター)、逢えない夜を越えて、カサブタ(ショート)、ゆりかご

1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ

 
6/13(月) 福岡ROOMS
「CREW MEETING IN 福岡」
 
1. 逢えない夜を越えて
2. rule
3. 祈り
4. カラス
5. 三日月の下で~thinkin' about you~
6. 友よ
7. 君がもしいなければ
 

6/20(月)18:30 Shibuya O-West
「月と傘」
w/阿久のぶひろ/CHABA/森大輔/キッサコ
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. rule
5. 友よ
 

6/29 (水)19:00 初台The DOORS
「CREW MEETING~『友よ』発売記念」
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. rule
4. カラス
5. 君がもしいなければ
6. 友よ
7. 君がいた景色・・・新曲(初披露)
7-12月【2005年ライブ セットリスト】全126+α本

作成・コメント:HISAKO。2005年データ再作成にあたり友人のLISAちゃん、あやさん、みっちゃんにご協力いただきました!
 もう数本あった記憶があるので抜けているLIVEがわかる方がいらしたら教えてください。

7/16(土) 名古屋ワンダーシティ(きわっちのレポ)
 
リハ.逢えない夜を越えて、カサブタ

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

7/16(土) ZIP FM「四季の丘」公開録音(きわっちのレポ)
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. 友よ


7/18 (祝・月) 琵琶湖大津なぎさ公園市民プラザ特設ステージ(みっちゃんのレポ)
FM滋賀「大津なぎさ音楽祭」
w/杏子/樋口了一/NAOMI YOSHIMURA/世理奈/The LOVE/寺尾仁志

1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 友よ

 
7/18 (祝・月)20:00 CAFE Fluer(みっちゃんのレポ) 
「CREW MEETING IN 大阪」
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 拝啓、風上の君へ。
3. ボクハナニモトッテナイヨ
4. カラス
5. 君がもしいなければ
6. 友よ
7. 君がいた景色


7/20(水)18:30 Shibuya O-EAST
「夏音」
w/東京60WATTS/Akashi/金築卓也
 
1. 逢えない夜を越えて
2. ひまわりと日曜日と
3. 祈り
4. 友よ
5. ほこり
 
アンコール:カサブタ
 

7/27 (水)19:00  名古屋ボトムライン
ワンマンLIVE『唄会』第四十七幕~始まりの夜~
※スタート前にスクリーンにて「友よ」PV公開
 
1. 見えない星
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. カメラ
4. 逢えない夜を越えて
5. 正体
6. 君がもしいなければ 
7. 君と僕との間には 
8. 君がいた景色 
9. rule
10. 祈り
11. カラス
12. 友よ
13. 欲望の結末
14. Cry
15. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
愛のカケラ・・・新曲(初披露)
あなたに逢いにいこう

 
7/28(木)18:30 梅田HEP HALL
「Organism festa」
w/染谷俊/高鈴

1番手で登場

SE:君がいた景色
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 友よ
4. 愛のカケラ
5. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション(with 染谷俊):
ほこり
きみに逢えて、僕は(染谷楽曲)
 

7/29(金) 鳥栖プレミアム・アウトレット
FM福岡公開録音
w/Skoop on Somebody
 
リハ.友よ

1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 友よ
  
 
7/30(土)18:00 佐賀どんぐり村特設ステージ
「みつせポップジャム in どんぐり村2005」
w/S0(松本勝大)/ヤマショウズ/松ヶ下宏之
※サポート:松ヶ下宏之
 
1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 逢えない夜を越えて 
3. 満月の夜の詩
4. 祈り
4. 友よ
5. 欲望の結末
6. Cry
7. 愛のカケラ
8. あなたに逢いにいこう

アンコ-ル:
happiness?(松ヶ下楽曲)
カサブタ

アンコールセッション:上を向いて歩こう

 
7/31(日) ナムコワンダーシティ南熊本 特設ビアガーデン
熊本シテイFM公開生放送「シティの夏!ナムコの夏!ワンダーナイト・ライブ4DAYS」

1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. 友よ
5. 愛のカケラ


8/4(木) JR長崎駅かもめ広場(みかりんのレポ)

1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 友よ
4. 愛のカケラ
5. 陽のあたる場所へ 
 

8/5(金)18:00 JEUGIA梅田ハービスENT店インストアLIVE
※シングル『友よ』発売日!!
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 君がもしいなければ
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ 
 
 
8/6(土) 八尾西武1階クラブ・オン・コート 水時計の広場
 
1st 13:00
リハ.ゆりかご
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がもしいなければ
5. 友よ
 
2nd 15:00
1. 汚れたシャツを着て
2. 祈り
3. カラス
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ

 
8/7(日) 愛知・イオン東浦ショッピングセンター 1Fセンターコート

1st 17:00
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がもしいなければ
5. 友よ

2nd 18:30
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. カラス
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

8/10(水)19:00 玉光堂パセオ店 JR札幌駅B1水の広場(ななこさんのレポ) 

リハ.逢えない夜を越えて、枯れない花、友よ
     
1. 夜空の星  
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ 
4. 君がもしいなければ
5. 陽の当たる場所へ
 
 
8/12(日)19:30 タワーレコード新宿店インストアLIVE

リハ.友よ

1.  祈り
2.  君がもしいなければ
3.  カラス
4.  逢えない夜を越えて(with西川貴博カホン)
5.  友よ
 

8/13 (土)13:00 横浜そごう3Fミレニアムコート
 
リハ.友よ

1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 君がもしいなければ
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ


8/13(土)18:00  山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム)
ワンマンLIVE~唄会三部作~「三都物語」其の壱 横浜
 
1. 君がもしいなければ
2. この旅路の向こうに 
3. ボクハナニモトッテナイヨ
4. 憂世
5. 枯れない花 
6. モノクローム
7. 汚れたシャツを着て
8. 君がいた風景
9. 祈り
10. 逢えない夜を越えて 
11. rule 
12. 明日への光
13. 友よ 
14~15~16. 欲望の結末~カミヒコーキ進化論~欲望の結末
17. ゆりかご
18. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
1+1
それが僕に出来ること
あなたが傍にいるだけで

 
8/14(日) 佐賀Live House RAG-G
「タワーレコード佐賀店5周年記念」
w/田中拡邦(MAMALAIDRAG)/AMADOI/SO
 
1. 見えない星
2. 夜空の星
3. 見えない星
4. 逢えない夜を越えて
5. 祈り
6. 君がもしいなければ
7. カラス
8. 友よ
9. 陽のあたる場所へ

アンコール:君がいた景色


8/15(月) 広島フタバ図書TERAインストアLIVE

リハ.友よ

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がもしいなければ
5. 友よ

 
8/20(土) 山野楽器 新百合ヶ丘エルミロード店インストアLIVE

1st
リハ.友よ、ゆりかご、カサブタ
1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がもしいなければ
5. 友よ
 
2nd
リハ.カラス
1. 逢えない夜を越えて
2. カラス
3. 君がもしいなければ
4. 夜空の星 (アカペラ)
5. 友よ


8/21(日) イオン与野ショッピングセンター1F ローズコート
 
1st 14:00
リハ.友よ
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 夜空の星 (アカペラ)
4. 君がもしいなければ
5. 友よ
 
2nd 16:00  
リハ.友よ
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. カラス
4. 君がもしいなければ
5. 友よ

 
8/24(水)17:00 ヴァージンメガストア梅田店インストアLIVE 

1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. 友よ
5. あなたに逢いにいこう

 
8/26(金)17:00  パークプレイス大分1階センターステージ

1. 枯れない花
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がもしいなければ
5. 友よ
 

8/27 (土) 22:00 Zepp FUKUOKA
公開生放送「24時間TV 始まるまで待てない in 福岡」

1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 君がもしいなければ
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

8/28(日)13:40 Zepp FUKUOKA
公開生放送「24時間TV 愛は地球を救う in 福岡」
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 愛のカケラ
3. あなたに逢いにいこう
4. 君がもしいなければ
5. 友よ

 
8/28(日)出番19:20 Shibuya DUO MUSIC EXCHANGE
「全力投球!!'05夏」
※福岡から飛行機移動してのLIVE!
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 愛のカケラ
3. 君がもしいなければ
4. あなたに逢いにいこう
5.  友よ

アンコール:ほこり

※「友よ」が”ぴあ読者満足度ランキング2位”に!(1位はスガシカオさん)
 

9/1(木)18:30 仙台Back Page
 「この地に生まれて」
w/浅田信一/樋口了一/O.A.石川コウ
※昼にRADIO BERRY(FM栃木)に出演してからの移動
 
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 君と僕との間には
4. 愛のカケラ
5. あなたに逢いにいこう
6. 君がもしいなければ
7. 友よ

 
9/3 (土) イオン北戸田ショッピングセンター 1Fセントラルコート
 
リハ.友よ(少し)
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 夜空の星(アカペラ)
4. 君がもしいなければ
5. 友よ

 
9/7(水)18:00 広島YMCAホール
『唄会』第四十八幕
w/広沢タダシ/松ヶ下宏之

SE.君がいた景色
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 祈り
4. rule
5. 愛のカケラ
6. 友よ
7. あなたに逢いにいこう
 
アンコールセッション:少年時代(井上陽水のカバー)

 
9/9(金)19:00  彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
ワンマンLIVE~唄会三部作~「三都物語」其の弐 埼玉
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、岡村美央(Vl)、西川貴博(Perc)
 
1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 愛のカケラ
3. カラス
4. 正体
5. 君がもしいなければ
6. 君と僕との間には
7. 君がいた景色
8. rule
9. 逢えない夜を越えて
10. 祈り
11. 友よ
12. 欲望の結末
13. Cry
14. 陽のあたる場所へ
 
アンコール:
1+1
拝啓、風上の君へ。
あなたに逢いにいこう

 
9/17(土)  新星堂葛西ヨーカドー店インストアLIVE

1st. 14:00
リハ.友よ 
1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 友よ
4. 愛のカケラ
5. 枯れない花
 
2nd 16:00 
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 君と僕の間には
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

9/18(日)19:00  舞浜Club IKSPIARI
ワンマンLIVE~唄会三部作~「三都物語」其の参 千葉
※ピアノサポート:小林建樹
 
1. 迷子の時代に生まれて
2. 満月と夜の詩
3. 祈り
4. ひまわりと日曜日と
5. rain
6. 君と僕との間には
7. rule
8. 愛のカケラ
9. 君がいた景色
10. 追憶のメロディー
11. 夜空の星
12. あなたに逢いにいこう
13. 友よ
14. Cry
15. 欲望の結末
16. ほこり
 
アンコール:
逢えない夜を越えて
明日への光

 
9/19 (月・祝)  山野楽器 府中フォーリス店 1F光と風の広場
 
1st 14:00
リハ.ゆりかご、友よ
1. 汚れたシャツを着て
2. 夜空の星
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 君がもしいなければ
 
2nd 16:00
リハ.枯れない花
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 君と僕との間には
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

9/23(祝・金)  山野楽器 相模大野ミロード 3F南北自由通路
 
1st 14:00
リハ.友よ、カサブタ
1. 逢えない夜を越えて
2. 君がもしいなければ
3. 夜空の星
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 
2nd 16:00
リハ.友よ
1. 枯れない花
2. カラス
3. 祈り
4. 逢えない夜を越えて
5. 友よ

 
9/24(土)18:30 水戸LIGHT HOUSE
「風ノトオリ道」
w/the SNUFF ROLL/Life Performer
 
1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 見えない星
4. rule
5. 夜空の星
6. あなたに逢いにいこう
7. 友よ
8. 愛のカケラ
9. 陽のあたる場所へ

アンコール:君がいた景色


9/25 (日)18:00 Shibuya O-Eest
「秋のいろ九月のおと 応援してます 着メロGIGA」 
w/10,000 promises./他
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. Cry
4. rule
5. あなたに逢いにいこう
6. 三日月の下で~thinkin' about you~
7. 友よ
8. 愛のカケラ
9. 陽のあたる場所へ
  
 
10/2(日) 下関市豊北町角島・大浜海水浴場(朋さんのレポ)
「コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン in つのしま」
 
リハ. 逢えない夜を越えて、友よ、愛のカケラ
 
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ
4. 愛のカケラ
5. あなたに逢いにいこう

 
10/7(金) 阪急三番街 水上ステージ
※アルバム『rule』発売日!! 
 
1st 17:30
リハ. 友よ
1. 逢えない夜を越えて
2. 友よ
3. 愛のカケラ
4. rule
5. あなたに逢いにいこう
 
2nd 19:00
1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 愛のカケラ
3. rule
4. 君がいた景色
5. 友よ
 

10/8(土)13:30 阿倍野HOOP 2階通路臨時ステージ 
 
リハ. 友よ

1. 祈り
2. 愛のカケラ
3. 逢えない夜を越えて
4. 君と僕の間には
5. 友よ(途中で弦切れ)

 
10/8(土) ららぽーと甲子園 1階パークウォークコート
 
1st 17:00
リハ.友よ
1. 逢えない夜を越えて
2. 愛のカケラ
3. あなたに逢いにいこう
4. rule
5. 友よ
 
2nd 18:00
リハ. 三日月の下で~thinkin' about you~
1. 枯れない花
2. 君といた景色
3. 友よ(前奏で弦切れ)
4. 夜空の星(アカペラ)
5. 友よ
6. 明日への光

 
10/9(日) 一宮市ダイヤモンドシティ・キリオ
 
1st 14:00
リハ. 友よ
1. 枯れない花
2. 逢えない夜越えて
3. あなたに逢いにいこう
4. 愛のカケラ
5. 友よ

2nd 16:00
リハ. 愛のカケラ(1コーラス)
1. 祈り
2. rule
3. 君がいた景色
4. 君と僕との間には
5. 友よ
 

10/10(祝・月) TOKYO BAYららぽーと センターコート

1st 13:00
リハ. 友よ
1. 君と僕との間には
2. 愛のカケラ (1コーラス)
3. 友よ (1コーラス)
4. あなたに逢いにいこう
 
2nd 15:00
1.  三日月の下で~thinkin' about you~
2.  祈り
3.  君と僕との間には
4.  あなたに逢いにいこう
5. 友よ


10/13(木)20:00 三軒茶屋 割烹富士2F
「ミニライブ&懇親会」
※ディスクガレージ担当によるポスター・チラシのみで告知されたイベント

1.  あなたに逢いにいこう
2.  君と僕との間には
3.  友よ
4.  君がいた景色

※LIVE後は質問タイム


10/21(金)19:00 SHIBUYA-AX
ワンマンLIVE「友よ」
※サポート
Pf、Gt:松ヶ下宏之
Vl:岡村美央
Dr:西川貴博
Gt:Cozzi
Gt:藤野ひろゆき
Ba:阿比留じゅんじ

1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 欲望の結末
3. rule
4. カラス
5. カメラ
6. モウヒトリノボクヲサガセ
7. 代償~生きること 逃げること 捨てるもの 愛すべきもの~ 
8. 君がもしいなければ(一人)
9. 君と僕との間には(一人)
10. 祈り
11. 逢えない夜を越えて
12. 追憶のメロディー
13. 友よ
14. What's going on?
15. 愛のカケラ
16. Cry
17. 陽のあたる場所へ

アンコール:
君がいた景色(一人)
あなたに逢いにいこう(with松ピアノ、美央Vl)
明日への光

 
10/22(土)出番14:20 佐賀・富士町民グラウンド
「第3回 古湯の森音楽祭」
w/根本要
※10:00~はアマチュア音楽祭
(Shana/Funny Funny Five/高田千恵子/WHITE WAVE/
江崎哲夫/内野・栗並夫婦石太鼓/野副一喜/シゲル)                    
 
1. 枯れない花 
2. 君と僕の間には
3. 追憶のメロディー
4. あの空をもう一度(アカペラ/ワンコーラス)
5. カサブタ(ワンコーラス)
6. 祈り
7. 逢えない夜を越えて
8. 君といた景色
9. 友よ
10. 愛のカケラ
11. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション(with根本要):
NOW AND FOEVER
Twist and Shout
STAND BY ME

 
10/23(日)13:40 ゆめたうん久留米ウェストコート
 
リハ. 友よ

1.  祈り
2.  三日月の下で~thinkin' about you~
3. 逢えない夜を越えて
4.  あなたに逢いにいこう
5.  友よ
 

10/23(日)19:00 ソラリアプラザ 1Fゼファ
「MUSIC CITY TENJIN 2015」
w/Soul Bird MUSIC SCHOOL

1.  愛のカケラ
2.  逢えない夜を越えて
3. 君と僕との間には
4.  友よ
5.  あなたに逢いにいこう

 
10/27(木)18:30 熊本城竹の丸特設ステージ
「熊本城・恋歌祭」
w/ガガーリン/シガキマサキwithスピーディーワンダー/O.A.mariko

1. 三日月の下で~thinkin' about you~ 
2. 逢えない夜を越えて
3. 追憶のメロディー
4. 友よ
5. 愛のカケラ
6. あなたに逢いにいこう

 
10/28(金)18:30 DCROSS(丸ビル斜め前)
TOKYO FM公開生LIVE「三菱電機presents LIVE CROSS OVER」
※ピアノサポート:小林建樹(1~3曲目)
 
1. 君と僕との間には
2.  あなたに逢いにいこう
3.  友よ
<ここでオンエア終了> 

4.  逢えない夜を越えて
5.  君がいた景色

 
10/29(土)JEUGIA三条本店 6F J・SQUAREインストアLIVE
 
1.  三日月の下で~thinkin' about you~
2.  逢えない夜を越えて
3.  追憶のメロディー
4.  君がいた景色
5.  友よ
6.  愛のカケラ
7.  あなたに逢いにいこう
 

11/5(土) 名古屋ヴィジュアルアーツ学院(あやさんのレポ)
「学校祭」
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. rule
4. 追憶のメロディー
5. 友よ
6. 愛のカケラ
7. あなたに逢いにいこう
8. 陽のあたる場所へ
 

11/10(木)19:00 大阪CLUB QUATTRO
11/11(金)18:00 福岡IMS HALL
11/13(日)18:00 名古屋CLUB QUATTRO
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~友よ
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Dr)
 
1. 汚れたシャツを着て
2. 満月と夜の詩
3. 祈り
4. 見えない星
5. rule
6. カラス
7. 君と僕との間には
8. 逢えない夜を越えて
9. 三日月の下で~thinkin' about you~
10. 友よ
11. What’s going on?
12. 愛のカケラ
13. 欲望の結末
14. カサブタ
15. あなたに逢いにいこう
 
アンコール:
君がいた景色
追憶のメロディー
明日への光
 
福岡のみ:アンコールで「Dear~愛する君へ~」が追加・・・LIVEでは初披露


11/12(土)出番15:00 佐賀 北方町運動公園グラウンド
「第17回 北方町産業まつり」
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Dr)

リハ.三日月の下で~thinkin' about you~

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ
4. 愛のカケラ
5. カサブタ
6. あなたに逢いにいこう

アンコール:君がいた景色

  
11/18(金)18:30 山野楽器銀座本店7階 Jam Spot
アルバム『rule』山野楽器購入者特典LIVE
 
1. 枯れない花
2. 君がいた景色
3. rule
4. 友よ
5. 愛のカケラ
6. あなたに逢いにいこう


11/19(土) LIVE labo YOYOGI
アルバム『rule』新星堂購入者特典LIVE

1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 正体
3. 逢えない夜を越えて
4. 愛のカケラ
5. 友よ


11/19(土) 高田馬場CLUB PHASE

1. 追憶のメロディー
2. 君と僕との間には
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 愛のカケラ
6. あなたに逢いにいこう


11/20(日)19:00 高田馬場 ESP学園 12号館Club1ne2wo
TV埼玉「HOT WAVE」公開録画

1.友よ

<クリスマスメドレーコーナー>
恋人はサンタクロース(松任谷由実のカバー)~クリスマス・イブ(山下達郎のカバー)


11/23(水・祝) 広島ダイヤモンドシティーソレイユ 1Fスターギャラリー

1st 13:30
リハ.友よ
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 追憶のメロディー
4. 君がいた景色
5. 友よ

2nd 16:00
1. 祈り
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. あなたに逢いにいこう

 
11/26(土)18:00 熊本BATTLE-STAGE
『唄会』第四十九幕~コエノチカラ~
w/矢野真紀(ツーマン)
 
SE.君がいた景色

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 三日月の下で~thinkin' about you~
4. rule
5. 追憶のメロディー
6. 君と僕との間には
7. 友よ
8. 愛のカケラ
9. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション:
君の為に出来る事(矢野真紀楽曲)
あなたに逢いにいこう
卒業写真(松任谷由実のカバー)

 
11/27(日)18:00 大分カンタループⅡ
『唄会』第五十幕~コエノチカラ~
w/矢野真紀(ツーマン)
 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り 
3. 正体
4. rule 
5. 君と僕との間には
6. 友よ 
7. 愛のカケラ
8. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション:
君の為に出来る事(矢野真紀楽曲)
卒業写真(ユーミンのカバー)
あなたに逢いにいこう

 
12/3(土) 大宮宮原ステラタウン メローぺ広場
 
1st 14:00
リハ.友よ
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り(サビのアカペラからの入り)
4. 君と僕との間には
5. 友よ
 
2nd 16:00 
1. Silent night
2. 祈り 
3. 三日月の下で~thinkin' about you~
4. 逢えない夜を越えて
5. 友よ
6. 陽のあたる場所へ

 
12/4(日) イオン与野ショッピングセンター 1Fローズコート

1st 14:00
リハ.友よ、カサブタ 
1. 逢えない夜を越えて
2. 祈り
3. 君がもしいなければ
4. 三日月の下で~thinkin' about you~
5. 友よ
 
2nd 16:00
リハ.あなたに逢いにいこう
1. 枯れない花
2. 愛のカケラ
3. 夜空の星
4. 君と僕との間には
5. 友よ
6. 陽のあたる場所へ

 
12/6(火)13:00 日本橋・越後屋内ステージ
「越後屋ランチ・タイム・カフェライブ スペシャル!」
 
リハ.祈り、夜空の星

1. 逢えない夜を越えて
2. ゆりかご
3. 君がいた景色
4. 君と僕との間には
5. 友よ
6. あなたに逢いにいこう


12/8(木)19:00 広島CLUB QUATTRO
12/9(金)19:00 長崎ncc&スタジオ
12/10(土)18:00 鹿児島CAPARVOホール
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~友よ
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Dr)

1. 汚れたシャツを着て
2. 満月と夜の詩
3. 祈り
4. 見えない星
5. rule
6. カラス
7. 君と僕の間には
8. 逢えない夜を越えて
9. 三日月の下で~thinkin' about you~
10. 友よ
11. What's going on?
12. 愛のカケラ
13. 欲望の結末
14. カサブタ
15. Dear~愛する君へ~
16. あなたに逢いにいこう

アンコール:
君がいた景色
追憶のメロディ-
明日への光

※長崎のみ、アンコールで「明日への光」の前に「変わり往く世界で...」が入りました。


12/13(火)18:30 盛岡市民文化ホール
「FM岩手公開録音 クリスマスアコースティックライブ」
w/Fayray/尾崎亜美/O.A.植村花菜
※オープニングアクトとして出演

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ


×12/17(土)15:00 栄オアシス21 銀河の広場
w/池崎浩士/The LOVE/他
※CBCラジオ収録
⇒風邪により出演キャンセル(初めてのLIVEキャンセル)
 

12/18(日) 佐賀 相知町交流文化センター(みかりんのレポ)
「SERAI MUSIC FEST 2005」
w/江頭浩一/友納謙/七音/三羽鳥/シーズグラス
※風邪を押してのライブ

1. 夜空の星
2. 祈り
3. 君と僕との間には
4. 逢えない夜を越えて
5. 君がいた景色
6. 友よ(弦切れ)
7. あなたに逢いにいこう(アカペラ)
 

12/22(木)19:00 札幌KRAPS HALL
ワンマンLIVE『唄会』TOUR~友よ
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Dr)
※風邪を押してのライブ

1. 汚れたシャツを着て
2. 満月と夜の詩
3. 祈り
4. 見えない星
5. rule
6. カラス
7. 君と僕の間には
8. 逢えない夜を越えて
9. 三日月の下で~thinkin' about you~
10. 友よ
11. What's going on?
12. 愛のカケラ
13. 欲望の結末
14. カサブタ
15. Dear~愛する君へ~
16. あなたに逢いにいこう

アンコール:
君がいた景色
追憶のメロディ-
明日への光

 
12/23(金)18:00  DUO MUSIC EXCHANGE
ワンマンLIVE「Chiristmas Live -SONG FOR YOU-」
※スペシャルスイーツ付:マルセイバターサンド(前日の札幌土産・笑)orショコラケーキ
※サポート(第一幕のみ):小林建樹(Pf)、松ヶ下宏之(Gt,Pf/向かいのShibuya O-nest小島英雄ワンマンと往復)
 
【第一幕】
1. それが僕に出来ること /一人
2. 夜空の星 /松Pf
3. 見えない星 /松Gt 
4. 運命(松ヶ下宏之のカバー) /松Pf
5. 教えて(美月ボーカル/作曲:千綿・美月:作詞) /松Pf・千綿Gt
6. あなたに逢いにいこう /松Pf
7. 友よ /松Gt・建Pf
8. 君と僕のと間には /松Gt・建Pf
9. 祈り (小林建樹のカバー) /建Pf
10. 祈り /建Pf
 
【第二幕】<一人ライブ>
11. 1+1
12. rule
13. What's going on?
14. さよなら (I's CUBEのカバー)
15. 夜曲 (矢野真紀のカバー)
16. 逢えない夜を越えて
17. 三日月の下で~thinkin' about you~
18. カサブタ
19. 愛のカケラ
 
アンコール:
Silent Night /一人
クリスマス・イブ(山下達郎のカバー) /一人
クリスマスの丘で僕らは /建Pf


12/24(土)18:00 別府楠港跡地特設会場(あやさんのレポ)
「べっぷクリスマスHANABIファンタジア~OAB LIVE STAGE~」
w/シュノーケル/Fried Pride/TIMES
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Dr)

1. 愛のカケラ
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ
4. カサブタ
5. あなたに逢いにいこう(ハンドマイク)


12/25 (日)出番15:10 DUO MUSIC EXCHANGE
「全力投球!!'05冬X'mas NEXT BATTER」
 
1. 愛のカケラ
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 君がいた景色
5. 友よ
6. 陽のあたる場所へ

 
12/25(日)18:30 池袋サンシャインシティ噴水広場
「歌う噴水クリスマスライブ」
 
1. 夜空の星
2. 逢えない夜を越えて
3. Silent Night(弦が切れ途中からアカペラ)
4. 祈り
5. 君と僕との間には
6. 友よ
7. あなたに逢いにいこう
1-12月【2006年ライブ セットリスト】全41本

作成・コメント:HISAKO。2006年データ再作成にあたり友人のみっちゃんにご協力いただきました!

1/12(木)18:30 SHIBUYA-AX
「THE LIVE goes on presents 東京百歌 & TOKYO ACOUSTIC NIGHT 新春スペシャル」 
w/井口一彦/田中一郎/種ともこ/kengo

1. 愛のカケラ
2. 逢えない夜を越えて
3. 友よ ⇒この時の映像が後日DVD収録
 

1/15(日)17:00 SHIBUYA-AX
「Someone Special」
w/Something Else/矢野真紀/他
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Perc)
 
2番手で登場
 
1. 汚れたシャツを着て(一人)
 ※松ヶ下宏之・小島英雄が登場
2.  rule
3.  逢えない夜を越えて(ギター弦切れてハンドマイクで)
4.  君と僕との間には
5.  友よ
6.  愛のカケラ
7.  あなたに逢いにいこう(ハンドマイク)
 

1/20(金)18:30 名古屋ボトムライン
「sweet crying」  
w/CORE OF SOUL/Something ELse/より子/O.A.ZAQ
 
1.  逢えない夜を越えて
2.  枯れない花
3.  rule
4.  友よ
5.  あなたに逢いにいこう

 
1/26(木) 18:30  仙台 retro Back Page
「この地に生まれて vol.2」 
w/宇山基道/松本哲也/樋口了一
 
3番手で登場

1. 逢えない夜を越えて 
2. 正体 
3. rule 
4. 三日月の下で~thinkin' about you~ 
5. 友よ 
6. あなたに逢いにいこう 


2/11(土) Ario川口 センターコート
 
1st 13:00
1. 枯れない花
2. 逢えない夜を越えて
3. 夜空の星(1番はアカペラ、途中からギター)
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 
2nd 15:00
1. 逢えない夜を越えて(ギター弦切れ)
2. 祈り(アカペラ)
3. 憂世
4. カサブタ(1番のみ)
5. 友よ
6. 陽のあたる場所へ

 
2/12(日)15:00  お台場ヴィーナスフォート2F教会広場
「VenusFort Special Live for Lovers」
w/Baby Boo

1. 祈り
2. 逢えない夜を越えて
3. あなたに逢いにいこう
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

2/17(金)18:30 Shibuya O-WEST
「Slow Sound ~続・単発~」
w/ビアンコネロ/ザ・ベイビースターズ
 
1. 欲望の結末
2. 愛のカケラ
3. rule
4. 逢えない夜を越えて
5. 君がいた景色
6. 友よ
7. 陽のあたる場所へ
 

2/18(土)10:00 メートプラザ佐賀
二十歳の献血キャンペーン「LIVE BLOODS vol.3」
w/前田健
※FM佐賀公開録音

1.  愛のカケラ
2.  rule
3.  逢えない夜を越えて
4.  祈り
5.  君がいた景色
6.  友よ
7.  陽のあたる場所へ


2/19(日)13:30 サウンドギガ天神 
 
リハ.友よ

1.  三日月の下で~thinkin' about you~
2.  逢えない夜を越えて
3.  友よ
4.  陽のあたる場所へ
 

2/19(日)16:00 福岡キャナルシティ サンプラザステージ
 
リハ.友よ、愛のカケラ

1.  枯れない花
2.  祈り
3.  夜空の星(弦が切れてアカペラ)
4.  逢えない夜を越えて
5.  友よ
 

3/4 (土)13:00 モラージュ佐賀

リハ.友よ、枯れない花
 
1. 夜空の星
2. 愛のカケラ
3. rule
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

3/5(日)17:00 大分BRICK BLOCK
ワンマンLIVE『唄会』第五十一幕~信じる~
 
1. 迷子の時代に生まれて
2. 夜空の星
3. 逢えない夜を越えて
4. 三日月の下で~thinkin' about you~
5. rule
6. モウヒトリノボクヲサガセ
7. 祈り
8. 君がいた景色
9. 君と僕の間には
10. 拝啓、風上の君へ。
11. 友よ
12. 欲望の結末
13. 愛のカケラ
14. Dear~愛する君へ~
15. 明日への光
 
アンコール:
あなたに逢いにいこう(2番はギターを背中に回しアカペラで)
陽のあたる場所へ(ノンPA)


3/10(金) 19:00 高田馬場CLUB PHASE 
「唄かたの馬場三丁目 vol.4」
w/松ヶ下宏之/shinji/オーノキヨフミ/O.A.白田和茂
※TV埼玉収録
 
1. あなたに逢いにいこう
2. rule
3. 逢えない夜を越えて
4. 君がいた景色
5. 君と僕との間には
6. 友よ(with 松ヶ下宏之)
7. 陽のあたる場所へ
 

3/19(日) 15:30 横浜BLITZ
「GOLD EGG in BLITZ」
w/KamiKaze/ストレートフラッシュ/KAZE/フィリア/沢木剣/さくらさくらこ/
  メープルキューブ/トンカチ鮫/Junk Free Lex  

ラストに登場

1. 愛のカケラ
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 陽のあたる場所へ
 

3/18(土) 13:00 栃木・インターパーク ショッピングビレッジ センターコート
「au presents MUSIC COLLECTION」  
w/平川地一丁目/しばのまり子
※RADIO BERRY公開録音
 
1. 愛のカケラ
2. 祈り
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ 

 
4/1(土)17:00 大阪厚生年金会館芸術ホール
「ウタノチカラ Vol.10 Special」  
w/The LOVE/GRAND COLOR STONE/我那覇美奈/大垣知哉
※ピアノサポート:小林建樹
 
1. 逢えない夜を越えて
2. rule
 ※ここで小林建樹氏が登場
3. 君と僕の間には
4. 友よ(最後のほうで弦が切れる)
5. あなたに逢いにいこう(アカペラ)


4/2(日) 16:30 福岡 Soul Bird
ワンマンLIVE『唄会』第五十二幕 ~喜びの唄~
w/O.A.初芝崇史
 
1. 友よ
2. 君がもしいなければ
3. 逢えない夜を越えて
4. 三日月の下で~thinkin' about you~
5. 代償~生きること 逃げること 捨てるもの 愛すべきもの~
6. カラス
7. 旅立ちのとき
8. モノクローム
9. 汚れたシャツを着て
10. 君と僕の間には
11. 愛のカケラ
12~13. Cry~間奏~欲望の結末
14. カサブタ
15. Dear~愛する君へ~
16. 枯れない花(全マイクオフ)

アンコール:
喜びの唄・・・新曲(初披露)
明日への光
ほこり(?)
 

4/2(日)19:00 福岡Soul Bird
「Birthday CREW PARTY」
※佐賀銘菓まるぼうろプレゼント付

☆映像上映:アルバム『rule』Rec風景、AXワンマン映像
 
☆千綿ギターでファンが歌うコーナー:ゆりかご
(じゃんけんゲームで負けた人が歌う)
 
1. あなたに逢いに行こう(with 財津氏ギター)
2.  rule
3. ありがとう君に(アースシェイカーのカバー)
4.  憂世
5.  陽のあたる場所へ
 

4/3(月)19:00 名古屋・TOKUZO
ワンマンLIVE『唄会』第五十三幕 ~喜びの唄~
w/O.A.初芝崇史
 
1. 友よ
2. 愛のカケラ
3. 君がもしいなければ
4. rule
5. 逢えない夜を越えて
6. カラス(新しいヤイリのギターで)
7. 汚れたシャツを着て
8. 旅立ちの時
9. モノクローム
10. 祈り
11. 君と僕の間には
12. 三日月の下で~thinkin' about you~
13. Cry(途中でギブソンの弦切れてヤイリに持ち替え)
14. カサブタ
15. Dear~愛する君へ~
16. 枯れない花(全マイクオフ)

アンコール:
喜びの唄
ほこり
 

4/9(日)15:30 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE
「Birthday Crew Party」

☆映像上映:アルバム『rule』Rec風景、AXワンマン映像
 
☆千綿ギターでファンが歌うコーナー:ゆりかご
 
1. 今日までそして明日から(吉田拓郎のカバー)
2. やさしさに包まれたなら(松任谷由美のカバー)
3. あなたに逢いにいこう
4. What's going on?
5. 憂世
6. 君がいた景色
 
1~3曲目はwith 財津氏のギター

  
4/9(日)18:30 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE 
ワンマンLIVE『唄会』第五十四幕~喜びの唄~ 
※スイーツ(ミニクレープ)付
 
1. 友よ
2. 愛のカケラ
3. 君がもしいなければ
4. rule
5. 逢えない夜を越えて
6. カラス
7.  汚れたシャツを着て
8.  旅立ちのとき
9.  モノクローム
10. 祈り
11. 君と僕との間には
12. 三日月の下で~thinkin' about you~
13~14~15. Cry~欲望の結末~カサブタ
16. Dear~愛する君へ~
17. 枯れない花(ノンPA)

アンコール:
喜びの唄
ほこり
 

4/14(金) 南船場CAFE Fluer(みっちゃんのレポ)
「Crew Party in Osaka」
 
1. ゆりかご(合唱)
2. 今日までそして明日から(財津氏AG)
3. やさしさに包まれたなら(松任谷由美のカバー)
4. あなたに逢いにいこう
5. rule
6. 君と僕の間には
7. 愛のカケラ
8. 喜びの唄
9. タイトル不明・・・新曲(初披露)→のちの「新宿17:05」
10. 君がいた景色
 ※ファンのリクエストに応えて以下2曲
11. ひまわりと日曜日と
12. 追憶のメロディー
 

4/15(土) 大阪城野外音楽堂(みっちゃんのレポ)
FM802 HIRO T'S MORNING JAM presents「NEW BREEZE」
w/スムルース/キャプテンストライダム/Saigenji/アンジェラ・アキ/おおはた雄一/
  Indigo Blue/ベベチオ/Phones/bahashishi/ハンバート・ハンバート/Peridots
※サポート:小林建樹(Pf) 

2番手で登場

1. 友よ(途中マイクトラブルで音が出なくなるが、そのまま最後まで唄う)
2. 愛のカケラ 
3. 祈り
4. 陽のあたる場所へ
 
DJヒロさんの提案でもう一度
5. 友よ

 
4/16(日) HMV奈良店イトーヨーカドー4Fイベント広場(みっちゃんのレポ)

1st 13:00
リハ.友よ(3弦が切れる)
1.  枯れない花
2.  逢えない夜を越えて
3.  夜空の星
4.  友よ
 
2nd 15:00 
リハ.友よ
1. 友よ
2. 汚れたシャツを着て
3. 祈り
4. あなたに逢いにいこう

 
4/29(土)17:30  HEAVEN'S ROCK さいたま新都心
「NACK5 The LIVE!! vol.15」 
w/O.A.中野敦史(from GRAND COLOR STONE)
 
1. 新宿17:05
2. カメラ
3. rule
4. あなたに逢いにいこう
5. 君と僕の間には
6. 逢えない夜を越えて
7. Dear~愛する君へ~
8. rain
9. 君がいた景色
10. 祈り
11. 三日月の下で~thinkin' about you~
12. 愛のカケラ
13. Cry
14. カサブタ(1番のみ)
15. 友よ
16. 明日への光(ギター弦切れて最後アカペラで)
 
アンコール:
喜びの唄
陽のあたる場所へ(ノンPA)
   

4/30(日)13:00 SHIBUYA@FUTURE
DVD『東京百歌 & TOKYO ACOUSTIC NITE 2006』発売記念パーティ  
w/井口一彦/小山卓治/田中一郎/高橋研/篠原美也子/広沢タダシ/大森洋平/kengo/石野田奈津代
 
1. 新宿17:05
 
ラストセッション:メリーアン(ALFEEのカバー)

 
5/3(水・祝) 18:00 表参道FAB
『唄会』~第五十五幕~
w/ナオト・インティライミ/響子/O.A.初芝崇史
 
1. 君がもしいなければ
2. 友よ
3. 逢えない夜を越えて
4. 追憶のメロディー
5. 新宿17:05(弦が切れた)
6. あなたに逢いにいこう(アカペラ)
 ※ギターが戻ってきて
7. 三日月の下で~thinkin' about you~(1番のみ)
8. 愛のカケラ
9. 汚れたシャツを着て

 
5/5(金・祝)16:00 吉祥寺Star Pine's Cafe
「NAOTO KINE CONCERT 2006 Talk & Live 番外篇 Vol.6」 
※木根尚登さんワンマンLIVEのゲスト出演

1.  ほこり
2.  Hello Mr.Alone(木根楽曲のセッション)
3.  あなたに逢いにいこう(セッション)
4.  友よ

 
5/7(日) 東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ 
「ラクーア3周年記念イベント~HappyBirthday Laqua 3rd Anniversaty~」  

1st 17:00(あいにくの雨) 
1. 友よ
2. カサブタ
3. 枯れない花
4. 逢えない夜を越えて
5. 陽のあたる場所へ

2nd 19:00(雨があがった!)
1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 愛のカケラ
3. 祈り
4. 逢えない夜を越えて
5. 友よ
 

6/3(土)14:30 佐賀・富士中学校 体育館 
「第4回 古湯の森音楽祭」 
w/矢野真紀/松ヶ下宏之
※10:00~アマチュア音楽祭(野副一喜/Funny Funky Five/坂本麻美/音音)
 
1. カサブタ
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. 逢えない夜を越えて
4. 祈り
5. 拝啓、風上の君へ。
6. 友よ
7. Cry
8. 愛のカケラ
9. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション:
あなたに逢いにいこう
やさしさに包まれたなら(松任谷由実のカバー)

 
6/24(土) 18:00  表参道FAB
『唄会』~第五十六幕~
w/浅田信一/唄人羽/wanicoff
 
1. 夜空の星
2. 友よ
3. rule
4. 逢えない夜を越えて
5. あなたに逢いにいこう
6. 三日月の下で~thinkin' about you~
7. 愛のカケラ(前曲から連続で)
8. 今 君を・・・新曲(初披露)


6/25(日)17:30 表参道FAB
『唄会』~第五十七幕~ 
w/Something Else/石野田奈津代/O.A.川越春奈
 
1. 祈り
2. 愛のカケラ
3. 三日月の下で~thinkin' about you~
4. 逢えない夜を越えて
5. 1+1
6. 今 君を
7. カサブタ(初期のロングver)
8. 見えない星
9. 友よ

 
★★★ 2006年6月末で自主レーベルcocoro records解散 ★★★


7/17(月)18:00 Shibuya O-EAST
「夏音~夢ほたる~」
w/INSPi/山田タマル/矢野真紀
※サブステージ:airdrop/甲斐名都/CHABA/堀下さゆり
 MCパフォーマー:ナオト・インティライミ/他
 
1. 友よ
2. 逢えない夜を越えて
3. 満月の夜の詩
4. 恋人でいさせて・・・新曲(2002/6/10初披露「二人の距離」のリニューアル曲)
5. 三日月の下で~thinkin' about you~
6. 見えない星
7. 愛のカケラ


7/18(火)19:00 大阪・BIG CAT
ワンマンLIVE『唄会』第五十八幕~証~  
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)、小島英雄(Perc)
 
1. 愛のカケラ(松Pf)
2. 三日月の下で~thinkin' about you~(松Gt)
3. 僕に出来ること(松Pf)
4. 逢えない夜を越えて 
5. 正体
6. 新宿17:05 
7. カラス
8. 陽のあたる場所へ
9. ひまわりと日曜日と(松Pf)
10. 唱歌 ふるさと
11. あなたに逢いにいこう
12. 証・・・新曲(初披露)
13. 友よ(松Gt)
14. Cry(松Gt)
15. カサブタ(松Gt)
16. モザイク(松Pf)
17. ほこり(松Pf)
 
アンコール:
今 君を
ゆりかご
枯れない花(with 松Pf・小島)


7/22(土)17:00 SHIBUYA-AX
ワンマンLIVE『唄会最終幕』
※活動休止前の最後の一人ワンマンLIVE。
 
1.  陽のあたる場所へ
2.  この声が聞こえますか
3. カミヒコーキ進化論
4. 変わり往く世界で...
5. 恋のうたは届かない
6. rain
7.  逢えない夜を越えて
8. 新宿17:05
9. かくれんぼ
10. モウヒトリノボクヲサガセ
11. 汚れたシャツを着て
12. この旅路の向こうに
13. 祈り
14. はじめてのラブソング
15. 枯れない花
 
 *** 休憩 ***
 
16. 拝啓、風上の君へ。
17. 追憶のメロディー
18. それが僕に出来ること
19. 君と僕との間には
20. ボクハナニモトッテナイヨ
21. 証
22. 恋人でいさせて
23. モノクローム
24. 友よ
25. 愛のカケラ
26. カサブタ
27. モザイク
28. 今 君を
29. 正体
30. あなたに逢いにいこう
 

7/30(日) 16:00 佐賀・玄海町いこいの広場 総合運動場
「玄海町花火大会 LIVE」
w/Something Else/河口恭吾
 
1. カサブタ
2. 愛のカケラ
3. 逢えない夜を越えて
4. 祈り
5. 友よ
6. 枯れない花


★★★ 2006年7月末で無期限活動休止 ★★★

 
9/8(金) 佐賀西高校文化祭

セットリスト不明

 
11/17(金)13:30 佐賀文化会館・大ホール
「佐賀総体300日前 推進大会」
※大会の最後にシークレットゲストで登場。ハンドマイクで。
 
1. 君色の風~想~・・・新曲(初披露)

※活動休止中に創られた楽曲「君色の風~想~」(佐賀総体テーマソング/作詞は高校生)
300日前推進大会で高校生たちの一回限りの歌唱披露があるとblog告知が!!
お休み中の千綿くんから、いったいどんなメロディーが生み出されたのか、
どうしてもどうしても聴きたくて、それだけのために佐賀へ。
本当に、ただ新曲を聴ければそれだけでよかったのに・・・
まさか、まさかのシークレットゲストで本人登場!!!!
遠くのステージに小さな姿が現れたとたん、いろんな想いと涙が溢れて止まらなくなった。
「千綿くんが音楽を辞めていなかった」という事実が
とにかく嬉しくて嬉しくて・・・必ずまた戻ってくる、って光を感じられた一曲でした。


★★★ 2006年は上記が最後のステージ ★★★
1-12月【2007年ライブ セットリスト】全58本

作成・コメント:HISAKO。2007年データ再作成にあたり友人のみっちゃん、あやさん、LISAちゃんにご協力いただきました!

2/9(金) 佐賀城東中学校創立50周年記念式典
※高熱のため入院中だった千綿くんが一時退院して臨んだLIVE。

セットリスト確認中

 
★★★ 2007年4月より音楽活動再開 ★★★

4/28(土)19:00 佐賀・浪漫座
ワンマンLIVE「紡~つむぎ~」
 
1. beginning・・・新曲(初披露)
2. 枯れない花
3. あなたに逢いにいこう
4. 憂世
5. 愛のカケラ
6. ガレージ(アースシェイカーのカバー)
7. あの空をもう一度
8. Take a Chance!
9. 正体
10. 逢えない夜を越えて
11. 陽のあたる場所へ
12. 祈り
13. 友よ
14. Because・・・新曲(初披露)
15. 今 君を
16. 君色の風~想~
17. カサブタ
18. アイノウタ・・・新曲(初披露)
 
アンコール:
恋人でいさせて
君は君のそのままで・・・新曲(初披露)

 
5/15(火)18:30 大阪BIG CAT
「ウタのチカラ Vol.13」
w/染谷俊/PLASTIC/ジュスカ・グランペール/石田匠
※ピアノサポート:松ヶ下宏之 
 
3番手で登場

1. beginning
2. 今 君を
3. 三日月の下で~thinkin' about you~
4. 友よ
 ※ここで松ヶ下氏登場
5. Because
6. 君色の風~想~
7. アイノウタ
 

5/20(日) 滋賀・希望が丘文化公園
e-radio「第21回 全国スポーツ・レクリエーション祭 500日前イベント」
 
1. カサブタ
2. 枯れない花
3. 友よ
4. 君色の風~想~
5. 陽のあたる場所へ
 

6/3 (日) 長崎公会堂
「PEACE BEAT CLUB 2007 FINAL」 
w/木村竜蔵/AMADORI/上田和史/THE LEEGUN'S KEE/Of once THE BOLD/
 横道坊主/TASUMAKI/O.A.hanaemi
MC:DJシモダ
 
1. 友よ
2. 祈り
3. Because
4. 今 君を
5. カサブタ(1番のみ)
6. 君色の風~想~
7. アイノウタ
 

6/9 (土)17:30 古湯中学校体育館
「第5回 古湯の森音楽祭 1日目」 
w/AMADORI/ママレイド・ラグ(田中拡邦)
※14:30~地元でがんばるミュージシャン(ドキンガンズ/野副一喜)
 
1. ふるさと
2. あなたに逢いにいこう
3. 逢えない夜を越えて
4.  それが僕に出来こと
5. 今 君を
6. Because
7. 君色の風~想~
8. 友よ
9. カサブタ(1番のみ)
10. ほこり 
 
アンコールセッション:風を集めて
 

6/10(日)15:00 古湯中学校体育館
「第5回 古湯の森音楽祭 2日目」
w/唄人羽
※11:30~地元でがんばるミュージシャン(弓削田健介/芦原貴俊/Funny Funky Five)
 
1. カサブタ
2. 愛のカケラ
3. 汚れたシャツを着て
4. 今 君を
5. Because
6. 夜空の星
7. 友よ
8. 君色の風~想~
9. ゆりかご
10. 陽のあたる場所へ
11. 碧・・・新曲(初披露)
  
アンコールセッション:上を向いて歩こう


6/12(火)19:00 Shibuya O-WEST
「すべての武器を楽器に」
w/喜納昌吉/大石昌良/熊地尚武/峰村泉
  
1. 枯れない花
2. 友よ
3. 祈り
4. 今 君を
5  Because
6. 君色の風~想~
7. 碧  


7/10(火)19:30 Shibuya DUO
「YOU SING YOU WANT」         
w/藤岡正明(ツーマン)
 
1. 祈り
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. 君と僕の間には
4. 逢えない夜を越えて
5. 恋人でいさせて
6. 今君を
7. 君色の風~想~
8. 友よ
9. 碧
 
アンコールセッション:夏の日の1993(Classのカバー)

 
×7/16(月・祝) 北九州・大橋公園広場特設会場
「北九州ミュージックプロムナード2007 洞海湾サマーフェスティバル」
⇒雨のため中止

※代りに急遽下記2ライブが行われました。

17:00頃~戸畑駅地下道ストリートライブ(あやさんのレポ)
(曲順不同)
枯れない花、汚れたシャツを着て、それが僕に出来ること、今 君を、
変わり往く世界で...、カミヒコーキ進化論、モノクローム、拝啓、風上の君へ。、
君と僕との間には、カサブタ、愛のカケラ、君色の風~想~、陽のあたる場所へ、
碧、夜空の星(アカペラ)他数曲

19:30頃~小型船でのライブ
モザイク他


7/20(金) 佐賀・STS
「宝くじドカーンと2000円万スペシャル」

セットリスト確認中

 
7/28(土) 福岡天神大丸パサージュ広場(あやさんのレポ) 
公開録音「RKBラジオ夏まつり」
 
リハ.君色の風
 
1. 君色の風~想~
2. カサブタ
3. 変わり往く世界で...
4. 枯れない花
5. 友よ
6. 碧


7/29(日) 南熊本・ナムコワンダーシティ特設ビアガーデン(あやさんのレポ) 
FM熊本公開録音「シティの夏!ナムコの夏!ワンダーナイト・ライブ」
 
1. 夜空の星 
2. 友よ  
3. 逢えない夜を越えて 
4. rule(withダイちゃんギター)
5. 恋人でいさせて(withダイちゃんギター)
6. 君色の風~想~ 
7. 碧
 

7/30(月)19:30 熊本 BATTLE STAGE(あやさんのレポ)
w/SWING/鮫/SWING AMOR

3番手で登場
 
1. あなたに逢いにいこう
2. 愛のカケラ
3. 恋人でいさせて
4. 逢えない夜を越えて
5. 今 君を
6. 君色の風~想~
7. 碧

アンコール:アイノウタ

 
7/31(火)18:00頃 福間海岸
CROSS FM公開録音
 
リハ.君色の風~想~

1. 枯れない花
2. 碧


8/4(土) 玉屋前特設会場(あやさんのレポ)
FM佐賀公開録音「07 タマヤ サマーステージ」
   
1. 君色の風~想~
2. 枯れない花
3.  カサブタ
4.  友よ
5.  Cry
6.  碧
 

8/4(土) YOSAKOI特別ステージ(あやさんのレポ)
「佐賀城下 栄の国まつり」
 
1. 枯れない花
2. カサブタ
3. 君色の風~想~
4. 碧
 

8/5(日) YOSAKOI特別ステージ(あやさんのレポ)
「佐賀城下 栄の国まつり 2日目」
 
1. カサブタ
2. 君色の風~想~
3. 友よ
4. 碧

アンコール:君色の風~想~

 
8/6(月) ヤマジャスのサテライト3時間生放送
 
1st 18:00台
1. 友よ
2. ひまわりと日曜日と
 
2nd 19:00台
1. あの空をもう一度(一部)
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 君色の風~想~
 


8/11(土) 山野楽器 府中フォーリス店けやき広場LIVE

1st 14:00
1. カサブタ
2. 枯れない花
3. 祈り
4. 君色の風~想~
5. 碧
 
2nd 16:00
リハ.君色の風~想~
1. カサブタ
2. 枯れない花
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 君色の風~想~
6. 碧
 

8/12(日) 山野楽器 相模大野ステーションスクエア店
 
1st 14:00
1. 枯れない花
2. 汚れたシャツを着て
3. 友よ
4. 君色の風~想~
5. 碧
 
2nd  16:00
リハ.カサブタ、祈り
1. 枯れない花
2. あなたに逢いにいこう
3. ゆりかご、
4. 君色の風~想~
5. 碧
6. 陽のあたる場所へ
 

8/18 (土)17:00 夢の島熱帯植物館芝生広場
「夢の島 ベアフットフェスティバル Wish Flower 2007」
※サポート:松ヶ下宏之(Gt,Pf)
 
1.  枯れない花(一人で)
2. 祈り(松Pf)
3. 逢えない夜を越えて(松Gt)
4. 恋人でいさせて(松Gt)
5. 君色の風~想~(松Pf)
6. 碧(一人で)

 
8/19(日) 山野楽器 そごう横浜店
 
リハ.友よ 

1st 14:00
リハ.逢えない夜を越えて
1. カサブタ
2. 碧
3. 枯れない花
4. 君色の風~想~、
5. 陽のあたる場所へ
 
2nd 16:00 
リハ.カサブタ
1.  あなたに逢いにいこう
2.  それが僕に出来ること
3.  友よ、
4.  君色の風~想~
5.  碧
  
 
8/20 (月)19:00 名古屋ボトムライン
w/大森洋平/広沢タダシ
 
1. 愛のカケラ
2. ひまわりと日曜日と
3. アイノウタ
4. 今 君を
5. 君色の風~想~
6. 碧

アンコール:枯れない花

 
8/27(月) 佐賀・RAG-G(LISAちゃんのレポ)
「YOHEI OHMORI "GOES ON 2007"九州 ツアー Vol.3」
※大森洋平LIVEにゲスト出演

1. ゆりかご(洋平Vo)
2. US(洋平楽曲/千綿Vo)
3. 君色の風~想~
4. 碧
5. 今 君を
6. Cry(佐賀スペシャルバンドで)
7. カサブタ(佐賀スペシャルバンドで)

アンコールセッション:涙のリクエスト


9/1(土)17:00 佐賀ふじかげ幼稚園グランド内ドリームハウス
「60周年記念式典」
※出身幼稚園でのフリーLIVE

セットリスト確認中


9/7(金)18:30  高田馬場 CLUB PHASE
「LIVE CHEESE vol.16」
w/広沢タダシ/ナカノアツシ/shinji/O.A.暮部拓哉
 
1. 友よ
2. 満月の夜の詩
3. 逢えない夜を越えて
4. 明日への光
5. 君色の風~想~
 

9/10(月)19:30 Shibuya DUO
aluto自主企画イベント「泣き笑え 泣き唄え」特別編!!
w/aluto/ナオト・インティライミ
 
1. Because
2. 汚れたシャツを着て
3. 枯れない花
4. 君色の風~想~
5. 碧


9/22(日) リバーウォーク北九州ミスティックコート
 
1st 14:00
1. 枯れない花
2. 友よ
3. 君色の風~想~
4. 碧
5. 陽のあたる場所へ
 
2nd 16:00
1. Cry
2. 逢えない夜を越えて
3. 祈り
4. 君色の風~想~
5. 碧


9/28(金) 浜松町・文化放送ビル前
「文化放送サテライトプラスLIVE」
w/ranai

1. 君色の風~想~(ranaiとセッション)
2. 輝きながら(ranaiとセッション)
3. 逢えない夜を越えて

 
10/7(日)13:30 日比谷野外音楽堂
「別冊UTA-KAI ~終わらない歌達~ vol.30」
w/SIO/イツカノオト/In the Soup/石田匠/近藤薫/The LOVE/シオダマサユキ/
 THE TRANSFOMER/LORAN
 
1. 友よ
2. 逢えない夜を越えて
3. 拝啓、風上の君へ。
4. 君色の風~想~
5. 碧

 
10/8(月) 佐賀・浪漫座
FM佐賀Presents「ESSENCE vol.12」
w/The LOVE(ツーマン)
 
1. 三日月の下で~thinkin' about you~
2. 愛のカケラ
3. rain
4. 恋人でいさせて
5. 祈り
6. 君色の風~想~
7. カサブタ
8. 碧
9. 枯れない花(マイクオフ)
 

10/13(土) サンモール周南
KRY山口公開録音「さたてん」
w/サスケ

1. 祈り
2. 君色の風~想~

 
10/13(土) 山口・周南 LIVE rise
オープン記念「crewrise」
w/サスケ/グックル/BeeBee
 
1. カサブタ
2. 友よ
3. 憂世
4. 逢えない夜を越えて
5. 正体
6. あなたに逢いにいこう
7. 君色の風~想~
8. 碧

 
10/19(金) 名古屋E.L.L.
「ranai×伍々慧 meets 千綿偉功」
 
1. 輝きながら(徳永英明のカバー/with ranai)
2. 逢えない夜を越えて 
3. 君色の風~想~
4. 碧
5. 祈り
6. 友よ
 
アンコールセッション:SWEET MEMORY(松田聖子のカバー) 


10/20 (土)17:30 クロスランドおやべセレナホール
「秋の虎平太クロスランドまつり2007」
 
1. 祈り
2. あなたに逢いにいこう
3. 逢えない夜を越えて
4. 君色の風~想~
5. 枯れない花
 

10/27(日) ゆめタウンさがセントラルコート
FM佐賀公開録音「ゆめさが秋のスペシャル企画」

1st 14:00 
1. カサブタ 
2. 枯れない花 
3. 逢えない夜を越えて 
4. あなたに逢いにいこう 
5. 君色の風~想~ 

2nd 16:00 
1. 祈り 
2. 汚れたシャツを着て 
3. 友よ 
4. 君色の風~想~ 
5. ほこり 


10/31(水)18:45 Shibuya DUO
「秋音-南瓜のささやき-Trick or treat!!」
w/広沢タダシ/芙咲由美恵/Yu:Ki/他

1. それが僕に出来ること
2. 三日月の下で~thinkin' about you~
3. Because
4. 逢えない夜を越えて
5. 君と僕との間には
6. 君色の風~想~
7. 愛のカケラ
8. 碧

アンコール:今 君を

 
11/4(日) 佐賀バルーンフェスタ
FM SAGAプレゼンツ「MUSIC CAMP 2007」
 
1. カサブタ
2. 枯れない花
3. 逢えない夜を越えて
4. 友よ
5. 君色の風~想~
6. 碧

 
11/11(日)  熱海
※ゆりかごFCツアー1日目

1. 憂世
2. 追憶のメロディー
3. 証
4. beginning
5. この声が聞こえますか
6. モザイク
7. モノクローム


11/12(月)  熱海
※ゆりかごFCツアー2日目

(ツアーの最後に生唄、生ギターで)
1.明日への光
 

11/21(水)19:00 Shibuya DUO
「YOU WANT YOU SING vol.2」
w/ササキオサム(ツーマン)
 
1. 見えない星
2. この旅路の向こうに
3. 代償~生きること 逃げること 捨てるもの 愛すべきもの~ 
4. 碧 
5. 祈り 
6. beginnig 
7. 友よ 
8. 君色の風~想~
9. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:SOMEDAY(佐野元春のカバー)


11/23(金) 佐賀エスプラッツ
STS「21世紀の佐賀 あなたがプロデュース"どがんしゅうか佐賀んまち"」

1. 君色の風~想~
2. カサブタ
3. 友よ
4. 碧
5. 君色の風~想~

 
12/3(月)18:30 CLUB24横浜
「港街叙情詩~惜別の章~GOOD BYE BLUES~」
w/染谷俊/大森洋平/kaoru
 
1. 君色の風~想~
2. クリスマスの丘で僕らは
3. Because
4. 友よ
5. ゆりかご
6. 陽のあたる場所へ
 
アンコールセッション:上をむいて歩こう
 

12/9(日)17:00 福岡Gate's7(あやさんのレポ)
「ウタのチカラ ツアー07『西から吹く風』」
w/The LOVE/ジュスカ・グランペール/石田匠/0.A.一名

4番手で登場
 
1. あなたに逢いにいこう
2. 愛のカケラ
3. beginning
4. 枯れない花
5. 君色の風~想~
6. 碧

アンコールセッション:ウタのチカラ
 

12/11(火)19:00 広島ナミキジャンクション
「ウタのチカラ ツアー07『西から吹く風』」
w/The LOVE/ジュスカ・グランペール/石田匠
 
1. 碧
2. 正体 
3. beginning
4. 友よ 
5. 君色の風~想~

アンコールセッション:ウタのチカラ
 

12/13(木)19:00 大阪MUSE
「ウタのチカラ ツアー07『西から吹く風』」
w/The LOVE/ジュスカ・グランペール/石田匠/In the Soup

ラストに登場
 
1. 汚れたシャツを着て
2. あなたに逢いにいこう
3. beginning
4. 君色の風~想~
5. 陽のあたる場所へ

アンコールセッション:ウタのチカラ
 

12/14(金)19:00 名古屋E.L.L.
「ウタのチカラ ツアー07『西から吹く風』」
w/The LOVE/ジュスカ・グランペール/石田匠/In the Soup

ラストに登場

1. rule
2. 逢えない夜を越えて(withジュスカ・グランペール)
3. beginning
4. 君色の風~想~
5. 友よ

アンコールセッション:ウタのチカラ


12/22(土)18:00 Shibuya DUO
「NAOTO KINE Talk & Live 15th Anniversary Special」
※木根尚登さんのワンマンLIVEにゲスト出演

1. 桜ヶ丘(木根楽曲)
2. あなたに逢いにいこう

アンコールセッション:REMEMBER ME?
 

12/23 (日) Shibuya DUO
「全力投球!!'07冬」
 
1. Silent Night
2. 友よ
3. 枯れない花
4. beginnin
5. 君色の風~想~(途中に「赤鼻のトナカイ」を挟む)
6. 道化師のソネット・・・カバー新曲(初披露)

※両A面のNEW SINGLEリリース決定のお知らせが!!
【即興で作詞作曲した楽曲リスト(2003-2004)

★2004/1~12放送NACK5鬼玉レギュラーコーナー「この声が聞こえますか」
(1~4月分解説はわたちゃんによるものです。
鬼玉のデータ整理には、あやさんとしほさんのご協力をいただいています。)

【 1/15放送】
「成人式を迎えたけれど、実感がなく不安です」のメールに応え、
「成人の一日前は子供。自由、責任、何が大人だろう?をテーマにした即興曲
♪一日前は子供~

【 1/22放送】
「私と兄が受験。受かったら楽しいぞ!って唄を作って下さい。
わたしはディズニーランドに遊びに行きたい!兄は我慢してる。
カンフー映画を見に行きたい」のメールから作った即興曲。
♪ディズニーランドで思い切り遊びたくて~

【 2/ 5放送】
「21年間勤めた会社を定年退職した働き者の母へ
何をプレゼントしたらよいでしょう?」のメールより
お母さんにありがとうの気持ちを込めて作った即興曲。
♪いつも頑張って私を育ててくれた~

【 2/19放送】
「気を使いすぎて、たまに人と関わる事に疲れたりストレスを感じます。
どうしたら気楽に、ストレスを感じたりせずに気を使うことが出来ますか?」
のメールに、我慢して自分を殺すことは平和主義とは違うと思う、
自分に自信を持ち、責任を持ち、伝えたい気持ちを相手に伝えてほしい、
個人対個人もアメリカと日本の関係も同じ、なぜ、日本は「NO」と言えないの?
そんな想いから出来た即興曲。
♪なぜあいつにNOって言えないのか~

【 2/26放送】
「ライブに参加し、願い続ければ叶うと思いました。
諦めかけていた夢を、また、追いかけたいと思います。
春へ向けて夢へと続く道に不安を抱えているわたしたちにパワーみなぎる唄を
作って下さい!」のメールに応えて、最近、小説を読んでいる千綿くん、
昔は後書きから読んでいたことを思い出して作った即興曲。
♪小説を後書きから読むように~

【 3/ 4放送】
「小学校の同窓会で8年ぶりに再開した仲間は素敵な大人になっていて、
あの日と変わらぬ笑顔がありました」と嬉しい報告メールに、
昔と変わらない人・笑顔を見ると、自分はどうなんだろう?と、
気負ってないかな?変わっちゃったかな?と思って作った即興曲。
♪少しは大人になれたかな~

【 3/18放送】
「桜」にちなんで。春、旅立ちの時は全てを持っては新しいところに行けない、
何かを残したり何かを捨てたり、うがぁ!って自分に区切りをつける時も必要。
♪いま咲き誇る春の~
(4/5shibuya O-EASTワンマンLIVE PARTYで「旅立ちのとき」とタイトルがつきました)

【 3/25放送】
「坂本龍馬の言葉”日本を今一度 洗濯いたし申し候”にスポットをあてたNHKの番組を見て、
自分と同じ年の頃に偉業を成し遂げた龍馬に、自分は今まで何をしてきたか?
これから何ができるか?を考えている」というメールより、千綿くんも龍馬のように
自分の信じたモノを貫きたい、何が勝ち組で何が負け組?生き方まで否定されたくない、
勝ち負けの線をひかれたくない、そんな想いをこめて作った即興曲。
♪勝者には何をおくる~

【 4/ 8放送】
4/5shibuya O-EASTワンマンLIVE PARTYで、鬼玉「この声が聞こえますか」宛に寄せられたメールを紹介。
「千綿さんのライブで出逢った友人の誕生日に贈りたい」とリスナーが書いた詩を元に
メロディーをつけて披露したライブ音源。
♪生まれた場所も環境も~(「ずっと一緒に」というタイトルがつきました)

【 4/15放送】
「心から信じていた人に裏切られて辛い想いをしている友達を見て、悲しい気持ちでいっぱいになりました。
残された高校生活あと一年。いろいろあるけど楽しく過ごしたいと二人で語り合いました。
そんな友達に唄を作って欲しい」というメールに、
僕も信じていた親友に、自分が一番嫌いなお金の問題で裏切られたことがある。
それでも今でも僕はあいつのことを親友だと思っている。
僕が信じたことは事実として残ってると語り、自分の想いを重ねて作った即興曲。
♪きみを信じていた僕が~

【 4/22放送】
♪みきみきみ君~

【 4/29放送】
♪指をくわえて明日を待つのなら~(のちに「rule」になりました)

【 5/ 6放送】
♪もうやめたって思ったらそこで終わるけど~

【 5/13放送】
♪もしあの時あなたに出逢えてなかったら~

【 5/20放送】
♪あなたの傍にいるとなぜか~

【 5/27放送】
♪口笛(のちに「ありがとう~知覧よりの手紙~」になりました)

【 6/ 3放送】
♪悔いは残さない~ドン!ドン!ドン!

【  6/ 10放送】
♪おはようって言える人がいるのはいいよな~

【  6/ 24放送】(この日は2曲!)
♪初めての買い物 初めての手伝い~

♪広く広く続いているよ~(のちに「碧」になりました)

【 7/ 1放送】
腎盂炎になり高熱に苦しんで出来た即興曲。
♪もし神様が欲しいものを~

【 7/ 8放送】
♪このままずっと君の隣にいたいけど~

【 7/15放送】
先週♪このままずっと~のアンサーソング。
「大切な夢と同じくらい大切な彼女がいて、今のままではどっちも中途半端。彼女に別れを告げようとした」カズくんという方に、彼女が「待ちます」と伝えたドラマから生まれた即興曲。
♪離れても離れても~

【 7/23放送】
夏をさわやかに過ごせるような唄を。
♪口笛&ギター

【 8/ 5放送】
♪やる気が出ないこと何のせいにしようかなって考えてるんだ~(のちに「友よ」になりました)

【 8/ 12放送】
♪言葉にできない、文字にもできない~

【 8/ 19放送】
♪今夜はどことなく風が切ないから~

※9月中は生唄披露のみで即興ソングなし。

【10/14放送】
「来週、実家の古い家を壊す予定。完全に全てがなくなってしまえば踏ん切りもついて潔く新しい未来に進めるけど、
記念ビデオとか写メールを見たら過去を思い出して切なくなりそう。
千綿さんの切ない思い出、切ない時って何ですか?」のメールに、
今まで気付かなかった相手の気持ちを気付いた時に、すごい切なくなったりするね、と話して
「失くしたもの」をテーマに作った即興曲。
♪どこに忘れてきたのか、失くしたものが見つからない~

【10/28放送】
「近頃自然の災害が多くとても悲しいことばかりが起きています。
そんな世界に希望を与えるような唄をつくってくれませんか?」というメールに、
人の痛みをこう分かってあげたいなと思うんですけど、
その全てはわかってあげられないじゃない、
それでも一緒に傍にいてあげたい気持ちをを考えて作ったという即興曲。
♪どんな言葉を並べても~(のちに「今 君を」になりました)

【11/11放送】
「中学校の文化祭で小学校の時の友達と久しぶりに会えたんですけど、久しぶりに会ったら
何だか淋しくなってしまいました。ずっと一緒にいた友達と離れて久しぶりに会うって複雑な気持ちです。
こんな気持ちを唄にしてくれませんか?」というメールに応え、
ZIGGY風のコード進行で作った即興曲。
♪僕はどんなに変われてるかな?君はどれくらい変わったのかな?

【11/18放送】
スタジオに来る前に、サラリーマンが傘を差しながら彼女を待ってるような光景を見て思い浮かんだ即興曲。
♪待ちぼうけ ひとりで傘をさしながら~

【11/25放送】
「毎年クリスマスはとても淋しい。
そんな私を慰めてくれるようなクリスマスの曲を作ってくれませんか?」というメールに
電車の中吊を見ながら閃いたフレーズを乗せて作った即興曲。
♪ねぇ、今年こそあなたに伝えたい気持ちがあるんだけど~

【11/25放送】
今日の鬼玉のマル決テーマ「つま先立って」を膨らませて作った即興曲。
♪つま先立ってキスしてた君の目線は僕の胸~(のちに「君と僕との間には」になりました)

【12/ 2放送】
「中学3年生で、仲のいいクラスメイトに3年間片思いをしています。
友達には「早く告白しなよ」と言われているんですけど、全然勇気がなくて出来ません。
告白する勇気が出るような曲を作ってください。」というメールに、
卒業がさよならかもしれない、そこでさよならを言わなきゃいけない、イメージで作った即興曲。
♪さよならをする前に あなたに想いを告げなきゃ~

【12/ 30放送】
コーナー最終回「「この声が聞こえますか」のお別れの曲を最後に作っていただけないでしょうか?」
のメールに応え、「うわー、このまま時が止まっちゃえばいいのに」という葛藤・揺れ動く心をラブソングにした即興曲。
♪二度と逢えなくなるって考え出したら 余計に時間が早く過ぎる~


★2003/4~9放送TOKYO-FM『真夜中ノ奇跡』Special Thanks to わたちゃん!

第 1回2003/ 4/ 3放送】テーマ:真夜中
第 2回2003/ 4/10放送】テーマ:新生活
第 3回2003/ 4/17放送】テーマ:
第 4回2003/ 4/24放送】「結婚した友人へ」
第 5回2003/ 5/ 1放送】テーマ:東京
第 6回2003/ 5/ 8放送】テーマ:母の日「母へ」
第 7回2003/ 5/15放送】テーマ:洗濯「心の漂白」
第 8回2003/ 5/22放送】「新しい道に進む方へ」(リスナーリクエストに応えて)
第 9回2003/ 5/29放送】テーマ:雨「雨やどり」
第10回2003/ 6/ 5放送】テーマ:父の日「父へ」
第11回2003/ 6/12放送】「海沿いドライブ」(リスナーリクエストに応えて)
第12回2003/ 6/19放送】テーマ:嘘「最後の嘘」
第13回2003/ 6/26放送】「時は悪戯に過ぎて行く」(リスナーの歌詞にメロディをつけた曲)
第14回2003/ 7/ 3放送】「芳賀さんへ」(芳賀さんゲストの回)
第15回2003/ 7/10放送】「まだ見ぬあなたへ」(ラジオDJケイ・グラントさんゲストの回)
第17回2003/ 7/24放送】テーマ:(線香花火の音とのコラボ・ひと夏の儚い恋
第19回2003/ 8/ 7放送】テーマ:大人と子供(誰もが同じ時間の中で、それぞれの道を歩いてる...)
第20回2003/ 8/14放送】オーストラリアからイメージした歌(オーストラリアレコーディング報告の回)
第21回2003/ 8/21放送】テーマ:日本(春夏秋冬流れてもぉ~♪と四季を感じる曲)
第22回2003/ 8/28放送】「最後の想い出」(2003年.冷夏イメージ・不完全燃焼の恋)
第23回2003/ 9/ 4放送】テーマ:新学期(明日への扉をその手でひらくのさ~♪)
第24回2003/ 9/11放送】「あんたの背中」(父の日ソングが9/5 TOKYO FMアコースティックライブにて完成)
第26回2003/ 9/25放送】「愛しき日々」最終回“真夜中ノ奇跡”最後を飾る即興生唄

他、即興ソングではありませんが、番組内で

・「ガンダーラ」(7/31放送にて千綿ヒデノリ音楽的履歴書よりゴダイゴのカバー)
・「祈り」(7/17放送にて7/22ワンマンに向けて、9/11放送にて9/11の事件を想って)
・「正体」(9/25放送にてリスナーリクエストに応えて)

上記の生唄披露しました。

あと、番組内で流れていませんが、2003/9/5のTOKYO FMアコースティックライブにて
その場で会場の皆の顔を見て「この声が聞こえますか」(1番のみ)を作詞作曲し、披露しました。


★2003/1日本テレビ『AX~情熱行脚~』(全4回放送)

・「タイトルなし」(第1回放送分2003/1/8・中野路上ロケ)
同じ男性を好きになってしまったという幼馴染女の子二人組の悩みを聞いて、
作った歌。

・「チェルシーのうた」(第2回放送分2003/1/15・中野路上ロケ)
猫と大型犬を同時に飼っている女性の悩み。
愛犬チェルシーにへん噛み癖があって、股や胸に噛み付いてくる。
叱ってもじゃれているのだと勘違いして一向に癖が治る気配がないとのこと。
そんなチェルシーの気持ちになって作った歌。

・「かいとのうた」(第2回放送分2003/1/15・中野路上ロケ)
現在21歳の旦那と別居中の、20歳2児の母の悩み。
パパが若くて遊びたい盛りで家族のことをちっとも省みないので
家出して実家に帰ってるとのこと。
そんな話を聞き1歳7ヶ月のかいとくんの気持ちになって作った歌。

・「タイトルなし」(第3回放送分2003/1/22・代々木路上ロケ)
笑顔の似合うニューハーフのななちゃん。
彼氏にいいように利用されて捨てられてばかり・・・という
恋の悩みを聞いて作った歌。

「夜空の星」(第4回放送分2003/1/29・代々木路上ロケ&江古田マーキー)
以前にものすごく好きで尽くしていた30歳の男性に、実は二股をかけられていた。
それ以来、男性不信になってしまった。最近気になる男の子がいるものの、
過去のことが頭をよぎり、一歩踏み出せないでいる。
そんな女の子のために作り、1/19江古田マーキーのLIVEで完成させ、
初披露した歌。


★2003.10日本テレビ『AX~ベタヅキ~』

「大切な宝物」(第2回目放送分2003.10.8)
9/27渋谷O-WEST「東京百歌」LIVE後にレポーターの女性の悩みを聞いて
できた歌。今年のバレンタインに彼の家に行ったら別の女性がいて、
それから人を信じられなくなり恋に臆病になったという悩みでした。

2003.12.14初のFCイベント「クリスマスの船上で僕らは」にて
「タイトルなし」
千綿くんとのジャンケン大会で勝ち抜いた一名の方がステージ上で
作って欲しい即興ソングのために自分の夢を語り、そこからできた歌。
<主人がTVの舞台制作をしている。その舞台で千綿くんが
歌ってくれる日がくるのが自分の夢でもあり、
TVで歌って欲しいというのはみんなの夢でもある。
POPな感じの曲調でお願いします!>
【「心の旅」全ブロードバンドクイズ&スタジオ生唄】

あっ!とおどろく放送局で週に1回生収録されていた番組「心の旅」。
その中の「ブロードバンドクイズコーナー」全Q&AをUPしました。
コーナーがあったのは
第1回2002.4.2~第?回2004.3.30まで。
下のほうが古い日付、上に行くほど新しい放送日になっています。

※出題日で1週抜けているのは、生ではなく録画放送を挟んでいる為です。

※2002年の生唄タイトルの前に年号が振ってあるものは、
 音楽的時間旅行コーナーでその週のテーマになっていた年数です。

収録日
ブロードバンドクイズ出題
翌週発表の解答
スタジオ生唄(唄った時のみ記載)

◆2004.3.30
※3/29札幌LIVEにちなんだ出題です。
Q.札幌の市場で食べた昼ご飯は何?

A.鮭&いくら丼
B.うに&いくら丼
C.うに&ホタテ丼

B.うに&いくら丼

◆2004.3.23
※初の「心の旅」長崎屋外収録にちなんだ出題です。
Q.長崎ロケで行った「グラバー邸」は何回目でしょう?

A.初めて
B.2回目
C.3回目

A.初めて

◆2004.3.9
Q.最近やってしまって、嫌になった事とは?

A.禁止区域でついつい歩きタバコ
B.炭水化物をあまり採らないのに、
ラーメン・ぎょうざ・ライス!を食べてしまった
C.2度寝、3度寝して仕事に遅刻

B.炭水化物をあまり採らないのに、
ラーメン・ぎょうざ・ライス!を食べてしまった

◆2004.3.2
※2/28・29のキャナル・小倉LIVEにちなんだ出題です。
Q.小倉から東京へ戻る間に起きたハプニングとは何でしょう?

A.小倉→博多の特急で人身事故
B.博多→空港のタクシーが接触事故
C.空港でうどんを食べるのに熱中

A.小倉→博多の特急で人身事故

◆2004.2.24
※唄会TOUR「この声を届けたい」後半戦にちなんだ出題です。
Q.ツアー後半戦で一度も遅刻しなかったのは誰?

A.松
B.コジマっち
C.僕

B.コジマっち
「僕は大阪の帰りの朝に遅刻(靴はいたまま倒れて寝ていたら財津さんに起こされた)、
松は福岡行きの朝に遅刻(実費で飛行機に乗った)」そうです。

1+1

◆2004.2.17
※2/7の雪まつりLIVEにちなんだ出題です。
Q.”初!雪まつり”だった札幌。その他に”初○○”だった事は?

A.コケた
B.ジンギスカン
C.市場に行った

A.コケた
財津さんのことを笑っていられない・・・って言ってました。

◆2004.2.3
Q.次の3つの中で僕の今一番欲しいものはどれでしょう?

A.原チャリ
B.自転車
C.インラインスケート

B.自転車

◆2004.1.27
※唄会TOUR「この声を届けたい」前半戦にちなんだ出題です。
Q.今回、食べたものの中で一番印象に残っているものは何?

A.広島-小いわし
B.札幌-ボタンエビ(卵付き)
C.仙台-ばくらい(ホヤ塩から)

C.仙台

◆2004.1.20
Q.ゲスト坂本サトルさんからの出題です。今晩食べた料理は?

A.ボスニアヘルツゴビナ料理
B.オスマントルコ料理
C.台湾料理
C.台湾料理
◆2004.1.13
※大阪CREW・広島・札幌キャンペーンの旅にちなんだ出題です。
Q.ここ最近の旅の中でびっくりした出来事は?

A.大阪
(街の中ですれ違ったコワモテのお兄さんが「カサブタ」を口ずさんでいた)
B.広島
(偶然、弟が旅行に来ていた)
C.札幌
(乗っていたタクシーがスリップしそうになった)

C.広島
弟さんと夜、一緒にお好み焼きを食べたそう。

◆2003.12.30
Q.バンドメンバーの影響で最近ちょっとハマっているものは?

A.可久→ズブロッカ
B.児島→ジョギング
C.BARA→葉巻

C.BARA→葉巻
おいしくてハマっている。10日に1本くらい楽しんでいるそう。

◆2003.12.16
Q.引越しを機に新しく買い替えた電化製品は何でしょう?

A.冷蔵庫
B.洗濯機
C.電子レンジ

A.冷蔵庫
13年間使ってきたものは冷凍庫にすぐ霜が付いて使えなくなってしまったので少し大きめのものを新しく買ったそう。
今回の当選者には千綿くん直筆年賀状プレゼント!

祈り
(この週ではないのですが翌週12/23録画放送で'Mr.Children「終わりなき旅」披露)

◆2003.12.9
Q.先日の引越しでどれくらいのダンボールを使ったでしょう?

A.1~50個
B.50~100個
C.100以上

B.50~100個
100近かったそうです
◆2003.12.2
Q.心理テストです。動物になれる時間が5分だけあります。
以下のどれになりたいですか?

A.ライオン
B.猫
C.馬
D.鳩

D.鳩
心理テスト結果「愛は責任だと思っている」
◆2003.11.25
※SHIBUYA-AXワンマンLIVEにちなんだ出題です。
Q.AXの打ち上げで引き際悪く最後まで「飲もう!」と言ったのは、
僕ともうひとり誰?

A児島くん
B.BARAさん
C.KAKUちゃん

B.BARAさん
◆2003.11.11

Q.僕のスリーサイズは?

B.90、W.70、H.85
正解者なしのため全員の中から抽選

◆2003.11.4
※10月末~11月頭の九州キャンペーン&LIVEにちなんだ出題です。
Q.プロ野球日本シリーズ最終戦、観戦に行けなかった僕らは
どこで応援したでしょうか?

A居酒屋
B.やきとり屋
C.もつ鍋屋

B.やきとり屋

夜空の星(アカペラ)

◆2003.10.21
Q.僕がキャンプに行く際に必ず持っていくお菓子は何?

A.キャラメル
B.チョコレート
C.マシュマロ

C.マシュマロ
炭火であぶると美味しいらしいです

(この週ではないのですが翌週10/28録画放送で中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」披露)

◆2003.10.14
※10/13旭川MIX2003のLIVEにちなんだ出題です。
Q.旭川のLIVEの後、打ち上げで何を食べたでしょう?

A.焼肉
B.すし
C.中華

A.焼肉
◆2003.10.7
Q.先日、電車に乗った際、耐え切れずに車両を移った理由とは? 

A.酔っ払いの臭いが強烈!
B.咳をしている人が何人もいた!
C.ガラの悪い若者集団がいた!

B.咳をしている人が何人もいた!
◆2003.9.30
※9/25札幌ツーマンLIVE「音の輪」にちなんだ出題です。
Q.北海道でのライブから帰る日、昼食に何を食べたでしょう?

A.立ち喰いそば
B.みそラーメン
C.うにいくら丼
B.みそラーメン(旭川の青葉)

◆2003.9.16
Q.9月16日、打ち合わせ先のエレベーターの中で、偶然会った
有名司会者は誰?

A.タモリ
B.みのもんた
C.古舘伊知郎

B.みのもんた
上下白のスーツを着て、パイプをくわえていた

(この週ではないのですが翌週9/23録画放送でチェッカーズ「ロング・ロード」披露)

◆2003.9.9
Q.心理テストです。目の前に川が流れています。深さはどれくらい?

1.足首
2.ひざ
3.腰
4.肩

1.足首
深さはそのまま「熱さ」を表わすのだそう。千綿くんは「結果と違って僕は熱いんですよ!」と力説。

キャロル・キング「You've Got A Friend」

◆2003.9.2
Q.先日(心の旅の収録後)、本当に僕の身にふりかかった
災難とは何でしょう?

A.電車の中でチカン呼ばわり
B.財布を落とした事に気付かず無銭飲食
C.ハトのフンが頭

C.ハトのフンが頭
ハンカチで財津さんに頭を拭いてもらったとのこと
◆2003.8.26
※唄会TOUR「今、君に逢いたくて」にちなんだ出題です。
Q.広島からの戻り日、空港の定食屋で何を食べたでしょうか?

A.カレーライス
B.うどん
C.サバみそ煮定食

B.うどん

◆2003.8.19
Q.もし真夜中に停電が起きたら僕はまず何をするでしょう?

A.外に飛び出す
B.あかりを探す
C.寝る

C.寝る

河島英伍「酒と泪と男と女」

◆2003.8.12
Q.先日、仕事でオーストラリアへ行ってきたのですが、
最後日の夕食は何だった?

A.タイしゃぶ
B.焼肉
C.中華

A.タイしゃぶ
たまたま近くにお店があったとか
「だから、僕は肉は食べないって!」発言あり。

ZIGGY「グローリア」(唄いながらちょっと歌詞あやふや)

◆2003.7.29
※2日後からのオーストラリアレコーディングにちなんだ出題です。
Q.成田からオーストラリアへ行くのに経由する都市は?

A.ソウル
B.台北
C.シンガポール

A.ソウル
大韓航空を利用。直行便より乗継便の方が全然安いのだそう。

サザンオールスターズ「いとしのエリー」

◆2003.7.15

Q.この農作物は何でしょう?
1位北海道、2位宮城、3位佐賀、4位新潟、5位福岡

A.玉ねぎ
B.大豆
C.小麦

B.大豆

長渕剛「とんぼ」

◆2003.7.8
Q.九州・有明海に本当に生息する生きものは?

A.ウミスボ
B.メカジャー
C.ワラタケ

B.メカジャー
ジャリジャリした貝だそう
◆2003.7.1
Q.最近ハマっている飲み物は?

A.コーヒー
B.青汁
C.泡盛

B.青汁

正体

◆2003.6.24
Q.『今年こそは!』と、今密かにたくらんでいる事は?(実現率50%)

A.マッチョ(筋肉をつける) 
B.顔グロ(こんがり体を焼く) 
C.ロン毛(髪の毛を伸ばす)

B.顔グロ(こんがり体を焼く)
9年ぶりに海に行きたい!と宣言。でも実現率50%、と(笑)

◆2003.6.17
Q.外出時、一年を通して必ず持ち歩く、僕にとって不可欠なものとは何でしょう?

A.ケータイ電話
B.リップスティック
C.ギターのピック

B.リップスティック
塗らないと唇が乾燥しちゃうそうです
◆2003.6.10
※ゲスト小林建樹さんからの出題です。
Q.僕が今いちばん見たい映画は?

1.マトリックス・リローテッド
2.コア
3.ターミネーター3

1.マトリックス・リローテッド

◆2003.6.3

Q.昨晩のTOKYO-FMの方との飲み会で起こった珍事とは?

A.財津さんが脱いだ
B.財津さんが歌い出した
C.財津さんが僕に抱きついた

B.財津さんが歌い出した

◆2003.5.26
Q.名古屋初ワンマン後、東京へ戻る車中で飲んだ
ズブロッカのつまみにしたものは何?

A.手羽先(お持ち帰り)
B.鮭とば(ファンの余りもの・笑)
C.ツマミ無し

B.鮭とば
◆2003.5.20
Q.最近借りた3本のビデオの中で見ることなく返したものは?

A.I am Sam
B.スチュワート・リトル2
C.モンスターズインク

C.モンスターズインク
5.20番組終了後に再度借りて見たら面白くなかったらしいです
◆2003.5.13
Q.ミツバチが一生かけて集められる蜜の量はどれくらい?

A.スプーン1杯
B.盃1杯
C.茶碗1杯

A.スプーン1杯
ファンからプレゼントされたハチミツの説明書きに書いてあったことだそうです。

◆2003.5.6

Q.僕が今まで行ったことないお城はどこでしょう?

A.小田原城
B.松本城
C.大阪城

C.大阪城
小田原城と松本城はツーリングで行ったことがあるけれど、大阪城だけは行ったことがないそうです

◆2003.4.29

Q.いつも腕につけている数珠の中で自分を表わすのはどの部分?
(実際は絵を書いて出題していました)

A.同じ大きさのものがたくさんついている部分
B一番大きい部分
C.一番大きいところにちょろっと付いている一番小さい部分

C.一番大きいところにちょろっと付いている一番小さい部分
たくさんついている同じ大きさの部分は「周りの人々」、一番大きい部分は「お釈迦様」、
そこについている一番小さい部分が「自分」なのだそうです。

◆2003.4.22
Q.サービス問題です。僕が、「あっ!とおどろく放送局」で、
「心の旅」のほかにやってる番組のタイトルは?

A.奇跡ノ夜
B.奇跡ノ扉
C.奇跡ノ星

B.奇跡ノ扉

◆2003.4.15
Q.最近、我が家で壊れたものは何?

A.水道
B.ガス
C.電気

B.ガス
お風呂に入れなくて、LIVEの後も、呑みに行った後も、時間を気にしながら銭湯に通ってたそうです

今日から音楽的時間旅行再スタート
カーペンターズ「イエスタデイワンスモア」(なんとメロディーを口笛で!そしてラストの「イエスタデイワンスモア♪」だけ生声)

◆2003.4.1
Q.”長崎”と聞いて、僕が真っ先に思いつくものは何?
(また5択です)

A.ちゃんぽん
B.出島
C.坂
D.SMILE FMの平川
E.路面電車

D.SMILE FMの平川
同郷出身なので、長崎と聞くと「どうしてるかな~?がんばってるかな~?」と気にかかるそうです♪
◆2003.3.18

Q.3/14宮崎日帰りイベントの時、昼ご飯で食べた物は何だったでしょう?
(いつもは昼に食べないようなものをイベンターさんにご馳走していただいたのだそうです)

A.寿司
B.うなぎ
C.焼肉

B.うなぎ

祈り(「世界はひとつになれるだろう」に歌詞変えて)

◆2003.3.11
※VOICEツアーにちなんだ出題です。
Q.仙台公演の打ち上げの席で牛タンをつまみに 一緒にワインを飲もうと盛り上がったのは誰?

A.黒田倫弘
B.染谷俊
C.宮本浩次

B.染谷俊
◆2003.3.4

※VOICEツアー前半戦にちなんだ出題です。
Q.今回(2/24~3/3)の旅で食べなかったご当地名物は何?

A.手羽先
B.たこやき
C.広島風お好み
D.ゴマサバ
E.鹿児島ラーメン

A.手羽先
◆2003.2.18
Q.一年中旅をしてる僕ですが、いままでに行ったことない都道府県はどこ?

A.山形県
B.和歌山県
C.高知県

C.高知県
山形は運転免許の合宿で行ったことがあって、
和歌山はCHASEのときに行ったことがあるのと、あと親戚がいるのだとか。高知は坂本龍馬の出身地なので行ってみたいそう。

◆2003.2.11
※全国キャンペーンにちなんだ出題です。
Q.今回(2/5~2/11)の旅で食べなかった名物は何?
「心の旅」初の5択です(他の4つは全部食べたそう)

A.とんこつラーメン
B.湯豆腐
C.鯖の棒ずし
D.たこやき
E.天むす

A.とんこつラーメン
時間がなくて食べたくても食べれなかったそうです

◆2003.2.4
※バレンタインにちなんだ出題です。
Q.少年時代、バレンタインデーにもらっていたチョコの数はどれくらい?

A.10個以下
B.100個以下
C.100個以上

A.10個以下
◆2003.1.28

Q.僕はどんなパンツをはいているでしょう?

A.ブリーフ
B.トランクス
C.ボクサーパンツ

C.ボクサーパンツ
カラーは黒のみ、ブランドはBVD

◆2003.1.14
※アルバム「キセキ」リリースにちなんだ出題です。
Q.アルバム「キセキ」の中で僕がが一番思い入れのある曲は何でしょう?

A.Cry
B.枯れない花
C.ほこり

B.枯れない花
◆2003.1.7
※またまたお正月にちなんだ出題です。
Q.「一年の計は元旦にあり」 心の中で決めた今年の目標は?

A.タバコの本数をへらす
B.お酒の量をへらす
C.太る!

A.タバコの本数をへらす
可久ちゃんから「タバコをやめたら高い声がでるようになった」ボーカリストの話を聞いて刺激を受けたのだそうです
◆2002.12.24
※お正月にちなんだ出題です。
Q.お正月に佐賀の実家から送ってもらう食べ物は?

A.お餅
B.ガメ煮(筑前煮)
C.かずのこ

全部正解!!
◆2002.12.17

※クリスマスにちなんだ出題です。
Q.クリスマスに欠かさず(できる限り)食べる物とは?

A.シャンパン
B.ケーキ
C.七面鳥

A.シャンパン
◆2002.12.10
※Heartfull Voice ツアーにちなんだ出題です。
Q.12/9 WESTの打ち上げで何時まで呑んでいたでしょうか?

A.5:30
B.7:30
C.9:30

C.9:30
◆2002.12.3
※ゲスト可久ちゃんにちなんだ出題です。
Q.98年5月に可久ちゃんとの初めてのLIVEでやった曲は
「モノクローム」と、「SPILT MILK」と、もう1曲は何?

A.恋のうたは届かない
B.ひまわりと日曜日と
C.Take a Chance

B.ひまわりと日曜日と
当時はアコギではなくエレキ

モノクローム(可久と二人での生演奏!)

◆2002.11.26
※ゲスト染谷俊くんにちなんだ出題です。
Q.98年に初めて染谷くんと対バンした福岡の会場はどこ?

A.ビブレホール
B.ベストホール
C.GAYA

B.ベストホール
◆2002.11.12

※Heartfull Voice ツアーにちなんだ出題です。
Q.ツアー期間中、夜の打ち上げで一番酔っ払った人は誰?

A.千綿ヒデノリ
B.カレイドスコープ
C.ブルームオブユース

お酒をたくさん呑む順に並べたとのこと

B.カレイドスコープ
◆2002.11.5
※「トリセツ」ロケにちなんだ出題です。
Q.屋台のおでんのなかで一番好きなものは?

A.たまご
B.スジ
C.大根

B.スジ

◆2002.10.29

※ゲストBluem of Youthにちなんだ出題です。
Q.広島で出会う前に松ヶ下氏が見に来てくれたLIVEは何だった?

A.ON AIR EAST ワンマン
B.ON AIR WEST ワンマン
C.表参道FAB”VOICE”

A.ON AIR EAST ワンマン
唄会第十七幕~クリスマスの丘で僕らは~

音楽的時間旅行:'01 自分の曲「正体」流れたのは確かなのですがCDだったかな?生唄だったかな?記憶があいまい・・・

◆2002.10.22
※ゲストカレイドスコープにちなんだ出題です。
Q.初めて共演したのはどこ?

A.長崎活水女子大学
B.大阪ミナミホイール
C.佐賀医科大学!

B.大阪ミナミホイール
◆2002.10.15
※北海道3DAYSLIVEにちなんだ出題です。
Q.10/14に旭川で食べたラーメンは何味でしょう?

A.塩ラーメン
B.みそラーメン
C.正油ラーメン

C.正油ラーメン
旭川の天金で共演者と一緒に食べたそうです。
◆2002.10.1

※巨人軍優勝にちなんだ出題です。
Q.巨人軍の以前の練習場はどこでしょう?

A.荒川
B.隅田川
C.多摩川

C.多摩川

音楽的時間旅行:'97 ルクプル「陽だまりのうた」でしたが生唄はなし

◆2002.9.24
Q.西武ライオンズの前身の球団名は何でしょう?

A.太平洋クラブライオンズ
B.西鉄ライオンズ
C.クラウンライターライオンズ

C.クラウンライターライオンズ

音楽的時間旅行:'96 玉置浩二「ミスターロンリー」(1番のみ)

◆2002.9.17

Q.最近、財津さんと一緒に観にいった格闘技の大会は何でしょう?

A.極真空手
B.ダイナマイト(空手の一種)
C.K-1

B.ダイナマイト

音楽的時間旅行:'95 ビートルズ「イエスタデイ」(歌詞あやふやなまま1番のみ)

◆2002.9.10
※「北の国から」放送にちなんだ出題です。
Q.ドラマ「北の国から」で好きな女優さんは誰でしょう?

A.いしだあゆみ
B.竹下景子
C.美保純

C.美保純

音楽的時間旅行:祈り&'94 Mr.Children「イノセントワールド」

◆2002.8.27
Q.最近借りて感動したビデオは何でしょう?

A.千と千尋の神隠し
B.男はつらいよ
C.戦場にかける橋

A.千と千尋の神隠し

音楽的時間旅行:'92 Dreams Come True「晴れたらいいね」生唄なし
生唄は「ほこり」

◆2002.8.21

CREW MEETINGでの公開放送
Q.1日に吸うタバコの本数は?

A.5~10本
B.20~30本
C.50本以上

B.20~30本

音楽的時間旅行:'91 小田和正「ラブストーリーは突然に」

◆2002.8.6

Q.自分にとってのおふくろの味とは?

A.とんこつラーメン
B.むつごろう
C.マルボーロ

A.とんこつラーメン
博多や久留米のモノとも違う佐賀のとんこつラーメン

音楽的時間旅行:'89 プリンセスプリンセス「M」

(この週ではないのですが翌週8/13録画放送で'90 米米CLUB「浪漫飛行」披露)

◆2002.7.30
※九州2DAYSのLIVEにちなんだ出題です。
Q.福岡の空港で自分用に買って来たおみやげは何?

A.めんたいこ
B.からしれんこん
C.にわかせんべい

ヒントは「今日これから帰ったら食べます」

B.からしれんこん

音楽的時間旅行:'88 長渕剛「乾杯」

(他に長崎ホンシャンでの「迷子の時代に生まれて」LIVE音源も流れました)

◆2002.7.23
Q.長崎に行ったときに必ず食べるものは何でしょう?

A.皿うどん
B.ちゃんぽん
C.とんこつらーめん

B.ちゃんぽん
財津さんも可久ちゃんも好き

音楽的時間旅行:'87 小比類巻かほる「Hold on Me」

◆2002.7.16

Q.昨日から今日にかけて家にとじこもって曲作りに励んでいるなか、
 1回だけ外に出たのは何のため?

A.ムクの散歩
B.ジュースを買いに
C.ジョギング10キロ

B.ジュースを買いに

音楽的時間旅行:'86 久保田利伸「流星のサドル」一部と「MISSING」

◆2002.7.9
Q.飼ってる愛犬ムクの種類は?

A.ホワイトテリア
B.マルチーズ
C.柴犬

B.マルチーズ

音楽的時間旅行:迷子の時代に生まれて&'85 BOOWY「ONLY YOU」

◆2002.7.2
Q.今日のお昼に食べたものは何でしょう?

A.どんべえ肉うどん
(九州で売ってるものでカップメンで家から送られてくる)
B.手作りカレー
(料理好きで玉ねぎとかもちゃんと飴色になるまで炒めたりしてる)
C.すっぽん鍋
(昼から精力つけたってことで)

B.手作りカレー

音楽的時間旅行:'84 チェッカーズ「涙のリクエスト」
(このあと↑7/14江古田マーキーでの染谷くんとのツーマンLIVEアンコールでもこの曲を唄っていました)

◆2002.6.25
Q.その昔、佐賀の辺りはどう呼ばれていたか?

A.肥前
B.筑前
C.越前

A.肥前

この日、指を負傷しギターが弾けず(涙)

◆2002.6.11
Q.唄会第一幕の会場は?

A.福岡GAYA
B.渋谷NEST
C.渋谷eggman

B.渋谷NEST

ほこり
(昨日ON AIR WESTで其の三が終了したばかり。唄会絵巻三部作のテーマ曲です、と語ってから唄ってくれました)

◆2002.6.4
Q.ソロになって初めてLIVEをした場所は?

A.高田馬場AREA
B.渋谷NEST
C.渋谷ON AIR EAST

A.高田馬場AREA

それが僕に出来る事

◆2002.5.28
※サッカーW杯にちなんだ出題です。
Q.以前にLIVEをしたこともある、W杯の合宿で話題の土地は?

A.上津江村
B.下津江村
C.中津江村

C.中津江村
可久ちゃんと二人、雨の中のLIVE!

音楽的時間旅行:'80 CHAGE&ASUKA「エピローグ」

◆2002.5.21
Q.「ザ・ベストテン」の初代男性司会者は?

久米宏

音楽的時間旅行:'79 サザンオールスターズ「いとしのエリー」

◆2002.5.14
Q.持っているエレキギターのメーカーは?

A.ギブソン
B.グレッチ
C.ヤマハ

ヒント:テネシーローズ

B.グレッチ

モノクローム

◆2002.5.7
Q.「一宿一通」のツッチーの成人祝いに熊本のホテルの一室で歌った歌は?

ほこり
祈り
あともう一つの出題曲不明

A.ほこり

音楽的時間旅行:ボクハナニモトッテナイヨ&'77 浜田省吾「路地裏の少年」

◆2002.4.30
Q.いつも使っているアコギはギブソンの何?

J45
G45
あともう一つ出題内容不明

A.J45

汚れたシャツを着て

◆2002.4.23
Q.僕の好きなプロ野球チームはどこでしょう?
(この日は「渋谷魂」LIVEのため、クイズは録画放送中の出題。
先週分と併せて2週分の回答が翌週発表になるW出題でした)

A.巨人
B.ヤクルト
C.ダイエー

A.巨人

音楽的時間旅行:'75 中島みゆき「時代」

◆2002.4.16
Q.お風呂に入って一番最初に洗う場所は?(体の前に髪)

A.首すじ
B.足先
C.ド真ん中?

A.首すじ
だったと思います(汗)

◆2002.4.9

Q.僕が初めて買ったレコードは?

A.ビートルズ
B.およげたいやきくん
C.おニャン子クラブ

C.おニャン子クラブ
ゆうゆの大ファンで、掲載雑誌を2冊買い1冊を保管用にしたりしてたそう

音楽的時間旅行:'73 チューリップ「心の旅」

◆2002.4.2

Q.酒を飲むときのおつまみは?

1.鳥の唐揚げ
2.冷やっこ
3.フライドポテト

2.冷やっこ
千綿流・居酒屋3点セットは「もずく酢・漬物・冷奴」だそうです
1999/12/26 佐賀エスプラッツホール ソロ初ワンマンLIVEレポ(記:マネージャー)

2000年のフライヤーに掲載されていた当時のマネージャーによるレポです。

千綿ヒデノリ
Thank You Sold Out!!
1999.12.26 佐賀エスプラッツホール

開場を待ちわびた人達がOPENと同時に会場になだれ込んでゆく。
今日は千綿ヒデノリ初のワンマンLIVE、しかも故郷佐賀でのLIVEだ。佐賀は勿論、福岡、長崎、遠くは東京からも多数のファンがこの日を待ちわび会場に駆け付けた。450枚のチケットが売り切れ、会場の定員オーバーの為当日券も発券出来ず、多数のファンが入場を断念した。
様々な想いが溢れたこの会場の中、千綿も溢れる気持ちを抱えて、バックステージに佇んでいた。
8月から始まった怒涛のLIVEスケジュール、42本目となるこの日、99年の総決算として、2000年への始まりとしてのLIVEがまもなくスタートする。
SEが流れ出す。カットアウトした瞬間、千綿のギターが暗闇の中「Take a Cance」を轟かすと同時にスタンディングの会場は一気にスパークした。
今までLIVEで一度も演奏していないこの曲で、99年最後のLIVEは幕を開けた。
畳み掛ける様に「SPILT MILK」へと繋がり、千綿の「佐賀~、1日遅れのメリークリスマス」の声に、会場中が全身で応える。あまりの熱気に早くも2名の人が倒れる。その後、未発表の曲も織りまぜ、現在の千綿の総決算と呼ぶべきステージが進行する。
「Frustration」の途中メンバー紹介でギターの伊藤可久が「ここにいるみんなも、バンドのメンバーも、そしてスタッフも、信じていることがあります。来年、千綿は絶対かましてくれます」と叫ぶ。
全ての人の気持ちを代弁するこの言葉に会場中が呼応する。
「カミヒコーキ進化論」で無数のカミヒコーキがステージめがけて飛び乱れる。ステージは足の踏み場も無い程のカミヒコーキで埋め尽くされる。ファンそれぞれが、自分の思いを伝えるために作ってきたその光景はまさに圧巻。ラストナンバー「枯れない花」で、千綿も感情が込みあげるが溢れる汗と共に見事に歌いきる。が、しかしバックステージに戻ってきた瞬間、酸欠状態で楽屋に倒れ込む。アンコールを求める声はすさまじく会場に鳴り響く。最後の気力を絞って千綿も一人ステージへ。
ギター1本で「ゆりかご」を歌うが感動で涙が溢れる。見ると多くのファンも千綿と一緒に泣いている。
最後にバンドを呼び込み「恋のうたは届かない」を歌いあげる。感情を思い切り出した千綿の歌、言葉に会場中が何かを感じたLIVEはこうして終了した。

2000年、更にパワーアップした千綿のLIVEに乞うご期待!!