青森りんご検定🍎✨
基礎編!!
色々ドキドキしたけど、満点は逃してしまいましたが
合格しましたー!
良かったよー!
思わずにやけてしまうやさしい問題から、
基礎編なのにマジかー!!
って難しさの問題まで楽しめました♡
りんごを知ると更にこれからのシーズン美味しく楽しめるよ!
こちらから気軽に参加できます↓
ちなみに。。。。基礎編は80点以上で合格なんですが
りんご検定 超上級編は全部で100問、
間違ったら即終了
100問全問正解で合格という超難問。
Yahoo!ニュースでも、話題になるくらいの難しさ。
『こんな問題、解けるわけがない』と笑ってもらえるようなレベルで作っているそうなんですが、
そこに、ただならぬりんご愛を感じてしまいます。
私も・・・・勉強し直して満点取れるまでちょこちょこ受け続けたいと思います。。。
…22問目で撃沈。。悔しいー!!!
段々、本気の美味しいりんごが出てきて
毎日どの品種食べるか悩みます。
つがるも好きだけど、昨日は未希ライフ✨
ちなみに、りんごの未来に希望をという意味が込められているので
スーパーでも
ミキライフ
って全部カタカナで書いているところもあれば
きちんと
未希ライフ
と書いているところもあって
りんごの名称の書き方でも、そのお店や生産者のりんご熱がわかる気がしますw
りんごの背景を知ると、きっともっと美味しくなるよ✨
私のりんごレシピもたくさん掲載されていますので、ぜひご覧くださいませ🍏
りんご検定受けて、合格したことをTwitterで報告すると
りんごやりんごグッズが当たったりしますので
ぜひ、挑戦してみてくださいね🍏
🍎info🍏
🍎SNSでは普段の日常やプライベート発信中です🍏
🍏なぎさなおこ Instagram https://www.instagram.com/nagisanaoko/🍎Twitter https://twitter.com/nagisanaoko
🍏レシピInstagram https://www.instagram.com/nagisanaoko.food/









