☆無駄な英語ストレスにどれだけ時間をかけるのか☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

年初め
 

皆さんどんな、目標を立てましたか?

 

そして、お子さんが居る方は、子供はどんな目標、夢を持って勉強しているでしょうか?

 

実は、昨年末から英語を勉強はじめました。

 

京都まで交通費も勉強費もかけて。なぜわざわざ行くのかっていうのは

 

講師に惚れたからです♡

 

昨年の夏に彼女にであって、改めて、やっぱり

 

英語って大事なんだ、なぜ必要なのか、

 

日本の教育では何年も勉強して来たのに、全く英語が使えないのはなぜか

 

・・・という、そもそもの日本の英語プログラムの疑問や、

 

それに付随する沢山の教材がいかに

 

無駄な英語の時間とお金と労力、そしてただただ

 

使えない英語、話せない英語

 

を勉強する(させられること)で、苦手意識とストレスを産んでいたか。

 

これじゃ、英語好きになれないし話せるようにならないわ・・・・

 

という事に気がつきました。

 

昨年の最も忙しい時期に勉強をスタートしたわけですが、

 

今、受けなきゃいつまでたっても後回しになるし、こんなに楽しく教えてくれる先生が居ない!

 

と思って即決断。

 

講座に通って最も変化したのが

 

時間の使い方。

 

無駄な時間が今まで以上に減って、情報の取り方がガラリと変わりました。

・・・となると、子どもたちも必然的に英語と触れる機会が増えました。

 

実は夏の講座を受講したとき、英語プログラムはもちろんですが、佐伯さんの生き様や、教え方が私の料理レッスンと似ている事と、志が武士っぽいしスケールが大きい事、そして何より物事の捉え方や伝え方、時間の使い方がとにかく面白い!

 

・・・・と、ここ10年で出会った面白い素敵な人ランキングベスト3に入ってわけで

 

英語は勿論だけど、それ以上に彼女から得るものが多い!!

 

・・・・というわけで、八戸にこの正月明け、来て頂く事に事になりました♡

 

今年こそ、英語を話せるようになりたい!

 

 

駅前留学何年もしたけど全然話せない!

 

 

英語教材に何十万もかけたけど話せない。

 

 

子供の塾費、英語何年も通わせてるけどどう活用したら良いの?

 

 

将来子供に海外でも活躍して欲しいけど、どんな進路があるの?どんな留学方法があるの?

 

 

何歳から、どんな英語教育はじめたらいいの?

 

・・・・という方は是非ご参加頂きたいです。

 

我が師匠、佐伯麻衣子さんはまだ30代半ばにして、3歳のお子さんもいらっしゃいます。

 

我が子と同じ学年になるのですが、すでに3歳にしてフランス語も理解出来ちゃってるすでにマルチリンガルなあたりが本当にスゴイw

3ヶ月で外国語を習得し、現在7ヶ国語を駆使して世界で活動する、佐伯 麻衣子さんは通訳、翻訳、交渉、商談...etc、”ことば”のプロフェッショナルでもあります。

佐伯さんによる英語文法講座は、とにかく濃厚。

 

彼女の話を3時間話を聞くだけで

話せるようになった人も
30代で
全く英語ゼロから
4ヶ月で会話をこなし
通訳を目指すようになった人
50代で
翻訳アプリを使わないと
英文が書けなかったのに
外国人から
いいね!
が来るような名文を
4ヶ月で書けるようになった人
何年も英会話スクールに通ったり
留学したりしなくても
次のステージを目指せるようになる

そんな英語の勉強の仕方が教えてもらえます。

 

英検3級以降、全く勉強してなかった私も・・・・・・

 

 

 

こんな感じで、英語でレッスンの告知分を作ってコメント欄でやりとりするようになってみたり(まだ翻訳アプリ駆使しながらですが)

 

とにかく場数踏まなきゃダメ

 

なにより自分も相手も楽しまないと続かないってことで

 

今年は恥をさらしながらも、英語に触れる機会、そして海外で活用する機会を作りたいなって思っています。

 

 

最近都内でゲストハウスに泊まるようになったのも、海外の人と一言でも話せたり会話出来るようにする為です。

 

 

娘も高校生だけど、彼には絶対に英語や海外の視野も必要だなって思ってるので

 

まずは親が英語出来ると仕事楽しいんだぜってところとかさ

 

そんな佐伯さんみたいなプロフェッショナルに、娘の進路相談もできるのは本当にありがたいことです。

 

自分が教えられない事、知らない事はプロに聞くのが一番。

 

ヘタに知ったかぶりして、ネットで調べた自分が合った事も無い人の情報を伝えるのは

子供にとっても迷惑。そして人って自分が分からない事って心配だからセーブさせたくなっちゃったりするから、まずはホンモノに触れる、ホンモノから聴くのが一番。

 

私もそうだったけど、これを読むだけで○○。この英文丸暗記すれば(*'-')b OK!ー!みたいな教材も、色々試したけどダメだったり、続かなかったりっていうのは、やっぱり実用的じゃないし、楽しくないから。

 

習い事、勉強って先生が大事なんです。

 

だって、中学校とか高校って嫌いな先生の教科って成績あまり良くなかったでしょw

ついつい話が熱くなっちゃったけど

詳細はこちら。募集期間が短いけど、これは今年最初のビックチャンスです。

3ヵ月で外国語を習得し、6ヶ国語を操る、

”ことば”のプロフェッショナルによる英語文法講座

・1月4日(金曜日)

・18時〜21時

場所・nagisa cafe(なぎさカフェ)

参加費・3万円(税込み)通常3回で36万円の佐伯塾が交通費もかけずに八戸で受講出来るのはまたとないチャンスです。

 

内容

・これまで、英会話教室の講師の経験をし、現在は英語で通訳やビジネスの商談までこなす佐伯さんだからこそ辿り着いたシンプルかつ世界基準の英語文法。

なぜ学校教育や英会話教室で英語が上達しないかのカラクリがわかります!

・語学学習だけに限らない、独学に必要なマインドセットや、ツールの効果的な使い方など、受講後も学習を続けやすくするための方法を受講者の皆さんと共有します。

・スマホ時代だから出来るアプリやツールのスーパー活用術は👀から鱗のワザが沢山です!

(お金をかけずに勉強出来る方法がこんなにあるなんていうのにも驚きの連続♡)

 

しかも今回、太っ腹なお年玉企画で・・・・

 

学生無料!(大学生は半額)

 

 

なぜなら沢山の子どもたちに、将来の可能性を広げたいから!

 

 

そして子連れ(*'-')b OK!ー!

 

 

なぜなら沢山のママ達に、これからの子育てを一緒に楽しんで行きたいから!

 

 

わたしが面倒見てますからw

 

新春太っ腹お年玉企画。

 

次の機会に・・・・って行ってる人は、次の機会なんてありません!

度々耳にするフレーズですが、次の機会に伸ばす人はいつまでたっても変わりません。

 

チャンスは自分で掴む。

 

子供から大人、家族や親子で

 

ヘタに旅行行くよりも濃厚な時間に鳴る事間違いなしなのは、私が保障します!

 

お申し込みは nagisastaff@gmail.com

 

へ、

 

佐伯塾参加希望

 

名前(親子・お子さんの場合はお子さんのお名前と年齢)

 

連絡先

 

一言講師・主催者へコメントあれば

 

お知らせください。

 

一年のスタート、熱く行きましょう!