☆今日は神戸で…♡☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

{AB062066-920C-4986-8755-CD8F7B7DEA80}

おはようございます(๑ ́ᄇ`๑)

昨日は、準備と家族サービスに追われつつ

出発しましたー!!

{BC5ECD48-780F-4275-B96B-032E6221EC85}

今日は、国際女性デーなんですね!

{8AE9F458-20DE-44F1-93A9-A505E1C4661B}

大好きな西原さんの記事は

本当に面白いカナヘイうさぎ

(朝日の中高生新聞記事ですが、内容がわかりやすくて、とてもいいです)

今日は神戸で、こんなイベントに登壇します!



{83059F86-0B1A-47FD-9711-51956C060742}



「いつだって、私で生きる!」


仕事だからと自分を押し殺すのではなく。
不安だからと何かにしがみつこうとするのでもない。
私だからできること、私らしさを活かした仕事ができればいいと思いませんか。
これが私の生きる道とばかりに、使命を感じ、覚悟と納得をもって堂々と。

ひょうごエンジンの18回目のミーティングはパワフルなお姉さま二人をゲストに開催します。
お一人目は、青森の食育料理家のなぎさなおこさん。
実は不健康な青森県民の食習慣を変えようと料理を武器に立ち上がり、たくましく活動されています。

そしてもう一方は、神戸の社会起業家である湯川カナさん。
女性がまるごとで生きられるようにと、学びとつながりの場たるリベルタ学舎を運営しています。

自分の個性を活かした“私の仕事”を創って、人生を切り拓いているお二人です。
まさかの豪華ゲストの登場に、胸を打つ会になること間違いなし!!

《こんな方にぜひ!!》
やりたいことがあるけど一歩が踏み出せない方。
何をやっていいか分からないけど、このままじゃダメだと思っている方。
とりあえず勢いと元気をもらいたい方に超おすすめです。

---------------------------------------------------------

(トピックスの一例)

・女子でも仕事を続けたほうがいいの?
・不安との向き合い方は?
・生き抜くのに必要な力とは?
・自分が取り組むべきテーマに出会うには?
・世間のここが変だよと思うところと対処法は?
・お金のことはどうすればいい?
・自分のセールスポイントが分からない人は?
・女子ならではの落とし穴って?
・これから年齢を重ねていくことへの気構えは?
・そもそも、仕事とは?

---------------------------------------------------------

参加費 
一人1,500円(学生さんは1,000円)
※当日受付でお支払いください。

定員 30名

持ち物 ペン



神戸近郊のみなさま!おまちしております!