☆お弁当ワザあれや、これや☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

{9455C396-B179-4BAB-BC41-EFFC8A0FE473:01}



食欲の秋、

スポーツの秋!

娘さまはスポーツの秋で、連日遠征のため

5時起きでお弁当を作り、6時半には出発あせる

今日のお弁当は

・鮭ごはん(昨夜のお刺身の盛り合わせのサーモンを取り分けて残しておいた)

・ホウレンソウとチーズのたまごやき

・つくねハンバーグ(ネギとにんじん入り)

・豚肉とネギの炒め物(梅あじ)

・ジャガイモとにんじんのきんぴら(青のりとかつおぶし)


{83CFF127-A7B7-4092-8C2A-EAFD9B2BE45C:01}


豚肉は、焼き肉のタレとか生姜焼き…もいいけど

サッパリするなら、ドレッシングで炒めるのもマリネっぽくって美味しいよ。

青じそとかでも美味しいし、ゴマとかサウザンだとクリーミーでさっぱり♡

サラダだけじゃなくドレッシングも炒め物の味付けに使うと良いよ。



{D5EB950F-5FA1-4AAD-B2A7-C7222ED8AD39:01}



ひき肉は、半分はつくねハンバーグにして

ネギとにんじんをみじん切りにしたついでに、そぼろに。

同じ具材でも、1日目はハンバーグ、2日目はそぼろに変身。

ごはんに乗せても良いし、卵焼きに入れて巻いてもいいよ。

あとは炒め物でホウレンソウやブロッコリーと炒めたり、ちょこっとカレー粉入れてドライカレー風にしてもいいね♡



{6E8DCBC5-CB0A-49FF-8274-FDCE2F31C00F:01}


こんにゃくの炒め物は娘の好物。

これも、明日分。

一段これを敷き詰めてほしいってくらい、好きみたいニコニコ

かつおぶしたっぷり入れて、カラカラにから煎りしてから味付けすると

すぐに味がしみ込むよ。

今日のジャガイモのきんぴらは、オリーブオイルで炒めて、あっさり塩こしょうと
青のりで炒めたから、ポテトチップスの青のりみたいな味。

きんぴらだからって、お醤油味じゃなくても美味しいよ。



{F5A33294-0918-4D8E-98A3-1CB665571CBE:01}





わたしは、買い出し帰りにスタバでちょっとのんびり。

最近、やっとで好みを伝えれるようになったスタバ。

シロップなしで、とかホイップなしで
とか

甘さ控えめで・・・とか、日本語だけどね。

お気に入りは、ティーラテをシロップなしで

自分でハチミツとシナモン入れます。

今日も、楽しみにしていた講演もあるので、充実の一日になりそうです♡

さ、今日もがんばりましょ~