雑草が、元気で可愛い季節になりました。
雑草はパワー感じるから、大好きで愛おしい。
草木が萌えて、緑みどりしてくる、
5月、6月、7月、8月は、めちゃくちゃ元気に活動したくなるので・・・
4月は、自分的には少しペースを落とし気味(な、つもり。)
裸足で野山海川を駆けめぐれる季節まであと少し♥︎
様々な都市を巡って、仕事とかやりがいを感じるなら
都会の方がいいんだろうなぁって思う事も多々あるし
なんで出てこないの?
って言われたりもするけど、動物ちっくなところがあるので
本能で、山とか川とかがすぐそこにないと落ち着かないんだと
最近とても思います。
この前関西に行ったら、自分が思った以上に自然が近くて、ここならいいなぁって思っちゃったけど。
月に数回、煮詰まったり、煮詰まる前に
ぼーっと緑や水に囲まれないと、ペースが乱れるなぁって。人ごみもとても苦手です。
今日も朝から打ち合わせがありました。
本当に沢山の人のお陰で色んな事が出来るんだなぁ・・・と
色んな仕事と仕事、人と人が関わって、今年もどんな事業が出来るか
楽しみがいっぱいです。
気分によってお茶選ぶんですが
今日は、ミントと薔薇でスッキリ。

今月は、自分の中で調える1ヶ月。
生活のペースを見直したり、
要らない物を捨てたり、整理したり
言いたい事を言って気持ちをスッキリしたり。
ブレストできる相手が居るって本当にありがたいなぁって思います。
他愛も無いやりとりのなかに、キーワードや答えがみつかることもあるのが
面白い。
自分の中で調子の良くなる草が萌え萌えするような季節の前に
気持ちよく頑張れる仕度中。
人によって、(産まれた月とか時期も関係あるかもですが)調子がいい時期やサイクルってあると思います。
以前、
「この緑がめっちゃ元気な季節が一番好きでエネルギーが気持ちいい」
って話をしたら
「自分にはこの季節はエネルギーが強過ぎて疲れるから苦手」
という人もいました。
紅葉を見て、キレイだな~って思う人もいれば、なんか寂しいなって思う人もいるように
ヒトそれぞれ。
私の投稿やブログを見て、私も頑張ろう!とか、なんか元気でた!という人もいれば
逆な人もいるわけで
感じ方はそれぞれ。
同じ本や映画を見ても、感動する人もいれば、つまんないって言う人もいるし
どっちも間違いじゃない。
大事なのは、自分が大切にしているものや、心が動く軸を
自分がわかっているか、どうかなんだと思います。
比べるから、苦しくなるし、みじめになったりもするし、うらやましくなったりする。
私もまだまだそういうところが全然ないとは言えないけど
自分の好きな事と苦手な事がわかって
自分が大切にしている事と、どうでもいい事がわかってくると
気持ちが楽チンになります。
自分を幸せにしてあげるのは自分。
ちゃーんと、自分の好きな事、心が動くポイントを
自分で見つけて、自分で癒せるようになるといいよね。
・・・・子供のレッスンをしていると
まだまだ素直で本能に従って動いてるなぁっていうのが羨ましくなったりもして
気がついたら結構長文ブログになってしまいました

大人になったら好きな事に、自信と責任を持って、生きたいですね♡
さ、レッスンの準備しよー。

