本日ははっちにて・・・
Let's eat 八戸冬野菜フォーラム2012
でした。
フォーラムではコーディネーター、パネリストとして今年度は毎回参加させていただいておりますが、
今年の8月に
農産物ブランド戦略会議の委員に選ばれてからは、会議などで毎回熱い討論を繰り返しております。
今年の纏めともいえるフォーラムで、市長も参加されました。
毎回の議事録もこちらからご覧いただけます↓
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/13,52525,34,53,html
今回は八戸の伝統野菜である、糠塚きゅうり、食用菊、そしてイチゴの魅力や課題点、発信方法の提案など、これからどのように展開して行ったらいいかをパネリストが意見していきます

色んな角度から、それぞれの視点と経験から様々な意見が出てくるので面白いのですが
みんな八戸が好きなんだなぁというのを本当に感じます

パネルトークのあとは、はちのへいちごを使った料理を紹介しました。
まちカフェみなとさんがパフェだったので、私はサラダにしました。
リンゴといちご、オリーブオイルとりんご酢で作ったドレッシングをかけました。
クリスマスにもピッタリな可愛いピンク色です♪
・・・の後はカネイリさん前でちょこちょこっと希望の方にはサイン書いたりして

明日は12時~14時まで伊吉書院さま西店に居りますので(八食センターとなり)本の事や、マイレシピノートの使い方など、質問などありましたらおこえがけくださいませ~
・・・の後は、smiringの今年最後のイベント
天からみれば
の上映会へ

今年も色んなイベントやってきましたが
・・・それはまた後ほど纏めたいと思います。
昨日のクリスマス忘年会・・・
それぞれがFBやブログでアップしてくれて嬉しいな~
一気に書ききれないので、ちょこちょことまたアップしていきますね

さ、週末は来週のイベントや料理教室の資料作りを頑張ります☆
今日も一日、皆様ありがとうございました








