☆キャンセル待ちありがとうございます☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

photo:01



3日間のお味噌作りの教室が終了しました☆

沢山の方に参加いただけて嬉しいです!

NHKさんで行われる5月の講座も、すでにキャンセル待ちの方が多くホントに嬉しいですラブラブ!

増講か、会場を広くするなども検討中ですので決まり次第ご案内させていただきますねニコニコ

photo:02



昨日の会場の横に貼ってあった言葉。

昨日の講座にピッタリでした。

自分の体に何がはいっていっているのか、何の為に食べているのかを考えると食事はますます大切な物に感じる事が出来ます。


photo:03



野菜スティックにして、私の作った3年味噌と2年味噌を食べ比べていただきました。

普通のお味噌はだいたい11~12%の塩分なんだけど、私のは保存性を重視しているので15パーセントくらいで作っています。


photo:04



色んな年代の方とお話も出来るので、お料理教室は料理以外にも楽しい事がいっぱい。

自家製お味噌人口が増えるといいな~。

photo:05



今回作ったお味噌の原料は、

りんごの花クラブさん

http://ringonohana-club.com/


のご協力で、自然栽培の大豆と米を使った麹

を使って作っています。

無添加の自然栽培のお味噌と言うと・・・・

400グラムで1000円以上するものが多いので、今回の講座はかなりお得でした☆

また来年も12~3月にかけて開催しようと思っています。

食育活動にもおススメですので、もっと沢山の人に、作る喜び、食べる喜びを伝えていけたらと思いますチョキ


http://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaJanruKensaku.do?baseScreen=nhkccTop

こちらも5月末の講座なのですが、こども料理教室も空きがあと数席となっておりますので、ご興味のある方はお申し込み&お問い合わせ頂ければと思います。


なぎさこども料理塾もあと定員1名!

↓↓

http://food-communication.jp/

お申し込み、お待ちしておりますにひひ