今日も涼しくっていい天気~。5時前に起きて、八戸中央卸売市場へ!
朝から活気があります!各地の市場を見て歩いていますが、それぞれ面白い食材を見つけて歩くのが楽しいです。
青森県は、長芋、ごぼう、にんにくの生産量が日本一です☆
美味しい食材に囲まれた幸せな地域なのですなぁ・・・
説明を受けながら市場を歩きます。すでにお盆用の
たい松
とかも出てましたよ~
今年はさくらんぼが大豊作で、この時期出ているのは珍しいそうです。プラムや八助なども並んでいて彩りも綺麗ですね~。
途中で嬉しいおやつも出たよ!石で焼いたほくほくの焼き芋!めちゃくちゃ甘い~
スイカも試食☆夏ですなぁ・・・
7時になると一斉にセリがスタート!みるみる売れて行きます!スピードがあり、すごい迫力です☆
海外の果物も沢山ありました。アップルマンゴーも最近はスーパーでもよく見ますものね。
セリの練習もしたよ。指の形とアイコンタクトで値段を決めていきます。
貯蔵庫は5度!さすがに寒いです

収穫したての野菜の熱を冷ますと長持ちするんですって。
2時間たっぷり歩いた後は朝ごはん。おにぎりとトン汁です。美味しいのでおかわりしちゃった

そしてメロンの食べ比べ。
ルピアレッド、タカミメロン、アムサンメロンを糖度を測って糖度の低い方から食べていきます。
最期に食べた是川育ちのマスクメロンが一番おいしかったな☆
こちらは、
ゴジラのたまご
っていうスイカで1年間に4000個限定で北海道で作っているスペシャルスイカ。
値段も形によって5000~1万円だそうです!
入れ物も立派だものね~。
朝からお腹いっぱいです。
さ、今日も元気にカフェオープンです~♪
今日のランチメニューは土曜日なのでいつもよりメニューが多いです。
ブーランジェリーtakaさんのパンを使った、ごぼうチキンをサンドしたブレッドランチ
街のおとうふやさんの美味しいゆば豆腐を使った、湯葉あんかけ豆腐ランチ
その他、生姜焼き、夏野菜とチキンの南蛮漬けや、今日はシフォンケーキにバニラアイス&自家製バナナジャムを添えたスイーツもご用意しております。
野菜たっぷりランチでこころも身体もリフレッシュ!
快適な日曜日を過ごすためにも、土曜日にメンテナンスはいかがでしょ??














