予約が取れなかったマイナカードの受取りだけど
区役所に8時15分頃到着して中に入ったらなんと
まさかのいちばん乗りだった!
駐車場に何台か車が止まってて中で待ってた人が
いたんだけど、庁舎に入ったら番号札取れて(笑)
迷ったけどさっさと中に入って良かったよ。
受取りからポイント手続きまでやっても9時半に
終わったっていうね。
そこから今度は、再就職手当の申請書類を届けに
ハロワへ。
待ってる人がけっこういたから時間かかるかも?
って思ったらすぐ呼ばれて終了。
1か月後くらいに振込されるとのこと。
前にもらった時は書類もそんなたくさんなくって
すぐに振り込まれた記憶があるんだけど・・・。
ま、どっちみちもらえるので良しとします(笑)
午後からは確定申告で税務署へ。
マイナカードがあったからスムーズに終わったと
おもいきや、なんと、還付どころか追徴だった!
なんでや~~!?って声に出たよね。
3か所から給与所得があるから・・・モゴモゴと
バイトの職員が言ってたけどさっぱりわからん。
確定申告しなきゃ良かったんじゃ?
まぁやっちゃったもんはしゃーないから払うけど
義務なんだけど、何かモヤモヤする・・・。
そして12月から自宅マンションを貸出したので
オットも一緒に行ってやったんだけど、すごい
時間がかかってて死にかけてたよ。
そしてオットも追徴が発生してた・・・うそん。
ってことで、確定申告での追徴、約30,000円。
明日、いぬたちのトリミングで20,000円。
私のネイルで15,000円。
季節はもう春だってのに、いまさら今日届いた
冬のコートが20,000円w
来週車検で150,000円。
そして去年貸す前の部屋クリーニング代の請求が
全然来ず、催促して今日届いたのが400,000円。
え?払えますか、これ?
これから車税に固定資産税に私の年金、住民税!
税金にコロされる・・・。
ハロワの帰りにコジャレ焼き菓子屋に寄れたよ。
スタッフの体調不良で、種類が少なくて残念;
でも初めて生ケーキ買った(きび糖エクレア)。
シューはカリカリ、チョコがパリッパリだった。
生ケーキも美味!
焼き菓子ももちろん買った。
ホワイトデー用のクグロフケーキなんだけど。
可愛くて頼んだあと値段確認したら(遅っ!)
なんと680円!!×2・・・震えたよね。
でもそれだけの価値がある美味しいお菓子だから
キャンセルしなかった(できなかった)けど。
ちなみに右がフルーツケーキにホワイトチョコで
左がカルダモンとオレンジケーキとチョコ。
このカルダモンの入ったケーキ、美味しすぎ!
会社の友達にお土産も買った。
玄米と古代麦のクッキー他、3種類の焼き菓子。
喜んでくれるといいなー。
とりあえず、やるべき事やれて、行きたいお店に
行けて充実したいちにちでした。良かった。
(欠勤したのに追徴という結果になったけども)
明日、明後日も休みで嬉しい!
*
*
*