連休中ですが、アウトレットにお買いものとかPちゃん連れてドライブとか
まったくなく、とりあえず、本日くるまの契約書にハンコ押してきましたよ。
はぁー、とうとう我が家で初めて自分たちのお金でくるまを買っちゃった。
結局、3台目も同じくるまになっちゃいましたが・・・(笑)
同じような他社のくるまも考えたけど、同じメーカーの方が買取が高いし
中古車屋で売ってまた買ってってのもめんどくさくて、ま、いっかと・・・w
秋に4回目の車検を受ける予定のくるま、走行距離が4万いってないから
なのか、思ったよりいい価格がついて(最初の価格→最終価格25万UP)
本体価格、メーカーOP、ディーラーOP、どこを割引にしてるのかはっきり
しないけども、最初の下取り価格での見積もりから考えたら、トータルで
65万の値引きでしたな。
「もう、ほんとに無理です・・・限界です・・・!」と言われ、それがホントか
どうかはわからないけども、まぁいい交渉になったんではないかと自負w
プラスしつこく、値引きできないなら・・・と粘って引き渡し時のサービスも
3つほどつけてもらい、今日契約行ったらロードサービスもつけてくれた。
今はネットでいろいろ調べられるから、「ネットにこんだけ安くなったって
出てたよ・・・」とか言っちゃえるから営業マンも大変だよね・・・。
今まではずっと懇意にしている地元の営業マンを通してパピーが買って
くれてて、相当値引いたりサービスしてもらってたけど初めての自分での
交渉にしてはまぁ成功かな、と思う。
支払いに関しては、金利がもったいないから一括で払うことにしたけども
うち、大丈夫なのか??
↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!

