サンプル届いた~とGW。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


なんちゃら祭りが終わった翌日にサンプルが届いたよw
でもまた楽天マラソンやるんだねー、あんまやりすぎると別に
今じゃなくてもいっかーって思っちゃうと思うんだけど、楽天は
それでいいのか?
いや、いいんだろうね、だからやってるんだろうね(笑)
余計なこと言ってすいませんねえ。

で、届いたサンプルを見てまた悩む・・・これね↓


最初はウォールナットにしようと思ってたの。
でもダイニングや無印の壁につける棚とか濃いブラウンだから
濃い色のがいいか?ってサンプル頼んだんだけども。
やっぱ悩むね。
ちっこいサンプルじゃ、色味はわかるけどいざつけてみた時の
イメージが湧きませんww

濃い色だと部屋が暗くなりそうだからウォールナットにしようか
って夫婦で話してましたが。
浮かないだろうか・・・? 濃い色で合わせた方がいいだろうか?
そういやダイニングの照明も濃いブラウンなんだよね・・・。
もうしばらく悩んでみようと思ってるけど、思い切って決めないと
またポチれなくなって~になりそうだからね。
うん、今回のマラソンでは絶対に買うよ!


んで。
世の中はGWだけど、私はまだ1回スーパーへ行ったきりですw
Pちゃんのお散歩はオットの仕事(笑)
スーパーで、マグロの解体ショーのあとで売ってくれる山盛りの
マグロを奮発したよ。
分厚い中トロ、大トロがてんこ盛りで美味しかったぁ!


肉じゃないよ、まぐろだよ(笑)
美味しいマグロをたらふく食べながら、大家族渡津家を見る幸せw
そういうや石田さんチもやってたよね、あちらは感動して泣いたw
石田さんチに生まれたかったなー。


え?廊下収納?
とりあえず中のもの出しました! が!出したらしまえなくなって
どうしたらいいのかわからなくなってそのままや!
廊下の両脇に雑貨がごちゃごちゃ~・・・どうしようwww





↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!