NEWなマリボウルと消えたマリボウル。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


カステヘルミを並べてて、マリボウルも並べたくなったので
あちこちバラバラに置いてあるマリボウルを集めてみたら、
なぜかグリーンの姿が見当たらず。


なんで?

いつぞやのイッタラのグラスもだけどどこいっちゃったんだろ。
どうも我が家にはブラックホールがある気がしてならない・・・
って言うとオットに「きちんと片づけないからだ」って言われます。
まぁそれはそれで否定はしませんが・・・(しないのかいっ!)
でもホントにいっぱいいろんなものがなくなってるんだよねぇ。

そのかわり、「こんなんあった?」ってモノも多かったりだけどねw


で。
レッドのラージ&スモールのマリボウルを買ってましたー ↓

 

西陽の入る窓辺で撮ってみた図。
(よれたレースのカーテンの上ってのは見逃してねw)


う、美しい~!!
スモールサイズは初めてなんだけどちっこくてカワイイね。


レッドってマリボウルの中でもちょっとお値段がお高めで、
でもグリーンがあるし、クリスマスに使えるな~っていうのと
他にもちょっとした理由があって、奮発してレッドにしたのに
肝心のグリーンが行方不明なんて・・・; 
冬までには探さないとだね。




なんか・・・やっぱりガラスモノが好きなんだなー、私。
しばらくカステヘルミに浮気してたけど、またマリボウル熱が
上がってきたようで・・・危険やわ。


私の財産(のようなもの)って、鍋とか食器とかガラスモノとか
地震が来たら全滅の恐れアリのものばっかりだよ・・・。
なので、地震対策を考えなくちゃと思う今日この頃。




  ♪読んだよ~のポチお願いします♪