marimekko Siirtolapuutarha でほっこり | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

marimekko Siirtolapuutarha のティーポット&ラテマグをお買い上げ。

 

 
わが家は温かいお茶は飲まないんですが・・・実は新居は海近なのに床暖房がついておらず(涙)、さらに窓が広ーいのにまだカーテンも買ってないので寒くてたまらず、これで温かいお茶でも飲もう!ってことで買いました(笑)
ってまだ使ってませんが;;

最初は白っぽいキッチン(未完成)に合わせて無地にするつもりが、実はモノトーンも好きなので折角買うなら柄が入ってる方がお得なような感じで(たとえばアイスを買うのに同じ値段だったらバニラよりチョコやストロベリーを買わないと損するようなそんな気分・笑)ラテマグは4つ揃えましたが、ティーポットと同じドット×2、もうひとつはうねうね×2にしてみましたがいい感じ!

 

 
意外と茶こし(陶器)の穴が大きいようなので葉っぱが出てきそう。
わが家はめんどくさがりなのと、普段お茶とか飲まないのでお茶っ葉の適量というのがわかりません!!
なのでポット用ティーバッグのお茶でほっこりしようと思いますwww






いつもご訪問ありがとうございます、とても励みになっております!
お帰りに、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
          
  ↓