わが家は来月車検があります。 2度目。
2年って早い。
っていうか、世界に誇る日本の自動車の技術をもって、なぜに2年ごと(新車だと初回は3年)に検査しなくちゃいけないんでしょうか?!
そんなちゃっちーぃ作りなんでしょうか?
2年の間に半年点検やら1年点検やらもやってて、またですか!?
それも高いし。
日本の、もう10年以上たってるであろう車検も通さないのを普通に乗ってる国だってあるのに、毎回毎回十何万も取られるの本当に納得いかないわ。
車税も毎年来るし、維持費かかりすぎ。
「なら車乗るな」って言われるか? でも車が絶対必要な人だっているんだから。
ダンナさま曰く「適当な理由つけて何でも税金にして国が金取ってるんだ」「整備会社やディーラーのためだろ」と。
一理あるね。
例えば事故った車につき、その次の年に車検ありにして事故らない車は5年ごととかでもいいのでは?!
そしたら車検代払わないようにって、より事故らないように気を付けるようになると思うし、5年たって車検か~、じゃあ新しいの買っちゃう?って経済も回るような気がするんだけどダメですかねぇ。
毎回黄色いお帽子のところやらカーショップの車検見積もりを取ってからディーラーに行くんだけど、結局ディーラーにまかせてしまいます(他の見積もり見せるとけっこう値段が下がるからね)。
知り合いは自分で車検(どういうこと?!)通したから5万くらいで済んだらしいです。
昨日、黄色いお帽子の見積もりに行ったら見積もりだけで4時間待ちって言われました。
見積もりで4時間! 車検か!?
なので次回に持越し・・・(行動が遅いので早割が終わっていました・・・・涙)。