今回は和風ですが…

これでイベント参加します(*^_^*)
つて、これだけかぃ⁉︎(汗

書こうとする事を頭で考えてると日が過ぎる・・・。
で、またたっぷり日にちがあいたけど![]()
相変わらずの独り言です。
約30年前、BOSEというメーカーのスピーカーで音楽を聴いた。
大きなスピーカーで低音がお腹に響いた![]()
![]()
![]()
それはその頃の私には、とってもいい音に聴こえた。
聴かせてくれた人は音楽を仕事としてる人。
私はただの音楽好きな女(の子)。
「へ~、こんな音がするんや~。まるでライブハウスにいるみたい。。。
いつかもっとお金できたらBOSEのコンポ買おうっと」と思った。
その頃の私のコンポ(今はそんな呼び方しないけど)はAIWAの物だった。
それから10数年後、 どこのだったかは忘れたがイコライザーとかがついてる結構音の
良いのを買った。
そのときもBOSEは覚えてたが、街の電気屋さんでは売ってなかった。
上新電機で買ったんだけど、BOSEは無かった。
買って3ヵ月後、 そのオーディオを置いて家を出た。
出戻った実家にあったのはカセットデッキ。。。
と、パソコンで音楽を聴くようになった。
そしてまた10年余。
相方の持ってたCDデッキは知らないメーカーのだった。
元々、音楽に興味のなかった相方、それを送ってくれて暫くそれで聴いてた。
で、私がこの家に来た時、持って来た。
それから3年・・・ 色んな勉強(?)をしかけて潜在意識という言葉をよく耳にするようになった。
それと『書けばいい』 『書くとその通りになる』と聞いた。
あるとき『BOSEのデッキを買う』と書いた。
そして新聞のチラシを壁に貼った。
9月くらいに3年間、言えなかった(言おうともしなかった)言葉「ねぇ、BOSEのデッキ欲しいんやけど?」
と、相方に言っていた。
しかも「今度のボーナスで・・」とか・・。人のお金で買おうとしてた。
相方は 笑ってた。 私に感化されて「音楽もいいかも
」と思ってきてるようだ。
そして「どっかのアウトレットで見た」って言い出して、調べてくれた。
ここからだと佐野のアウトレットにあるとわかった。
2週間前、近くまででかけてたので 「下見に行こう
」と誘ってみた。
嫌がる事もなく行ってくれたので、私は助手席で(どう言って、買う方向に持っていこうか)と、
ずる賢い算段をしていた![]()
で、お店に入ると その欲しかったモノがあり、店員さんが音を大きくしてくれた。
「やっぱ、良いよなぁ~
」
相方は「そうだね~」と言ってる。
と、その横に少し形の違う大きめのがあった。
値段もそれなりに高い・・・。
ここで悪魔の私登場・・「 こっちは、どう違うんですか?」
店員さん 「こちらは、昔 大きいスピーカーで聴かれてた方がお好きなタイプで・・・」
悪魔「 やっぱ音とか違いますぅ?」
店員さん 「そりゃぁ~、もう
」と言いながら音量を上げた![]()
![]()
![]()
「
~
~
~」
もう~、30年ぶりのあの音!!!
欲しい!! めっちゃ欲しい!!!
相方も 「おぉ~!」という顔をしている。
そのデッキの横には お誂え向きというかぬかりは無いというか ローンの申込用紙が![]()
色んな思いを感じながら店を出た。
その後、洋服とか雑貨屋さんとかみたけど 「aliceの心、ここにあらず・・・もうBOSEしか
頭にないだろ・・」といわれた。
確かにその通りで、何にも見えてない、コーチの鞄さえ どうでもいいって思ってた。
(これまたそうそう買えないもののひとつなんだが)
「いっぺん座ろ」と、ベンチに腰掛けた。
相方が「もう一度、見にいく?」と言ってくれた。
「アカンアカン、もう一回行ったら、あのローンの紙に書いてしまうで」と答えた。
「いいよ、それでも」と言ってくれた。
なのに・・・
なのに・・・
なのに~~~~~~~~
「うん!」と、言えなかった。
泣きそうに悔しいと思った。
何に悔しいのアタシ???
なんで、可愛く 「買って!?」って 言えないの???
相方は「 えっ、いいの?!」と買わなかったことに驚いてた。
帰りの道で自分の気持ちを掘り下げてみた。
本当に欲しかった(と、ずっと思ってたよなぁ、アタシ)
何が悔しかったの、アタシ?
買うお金を持ってないこと?
ローンにしなきゃいけないこと?
相方に買ってもらわなきゃならないこと?
・・・・・・・・・
見えてきた・・・
たぶん、 欲しかったのは自分で稼ぐ力・稼いだお金・・。
こっちだった。
びっくりだった。
それがわかるまでに1週間考え込んで熱だした![]()
その一週間に何回か新聞などで広告を目にして今度は相方のほうが欲しがってる![]()
私にふってくると、話をそらしてしまう。
たぶんあの時、買ったとしても、それは相方のお金で買ったんだから心底楽しめないような
気がする。
相方が買った一眼レフのカメラも、「驚かせようと思って買ったから使っていいよ」と
言われているが、どこにしまってあるのかさえ知らない。
ってか、自分のモノと思っていないから興味が無い。
私のというなら、自分で調べて自分に合ってるのが欲しい。
大好きな音楽でその想いは嫌だから、買わなかったけど・・・。
もちろん、今でもあの音は欲しいと思う。
どうするだろ?アタシ・・・![]()
どう言ってくるだろ、相方・・・![]()
心屋さんが言うみたいに誰かに「○○って言ってみて」っていう感じで
「BOSEのデッキ、買ってって言ってみて?」と言われてもたぶん言えないと思う。
面白いなぁ、アタシの心![]()
ここに書いて気持ち整理できたから、 明日起きたら「買おう!」って言ってたりして![]()