ごちそうさま | なちゅらる すまいる

なちゅらる すまいる

日々いろいろあるけれど、笑ってすごせますように

この前まで、ちゃんとやってたパッチワーク、こういう風に縫うんだ・・って判ってきたら放置得意げ


リネンとコットンで作った巾着、思うような紐がなくって・・・放置シラー


ほらな・・・アカンっちゅーねん。


花粉症でしんどいとか、今日は曇ってて気分イマイチとか、なんやかんや自分で理由作っては


ボケボケしてる・・・。


わかってるねん、自分で、、、。


後でしんどいのんも自分やのになぁ・・・。



さて、どうしたものか・・・。


悩んでも、遊び呆けてても、時間はいつもどおりで「その日」はやってくるのになぁ。



昨日、相方が仕事帰りに釣り堀に行った。


その釣果がコレ。



Aliceのひとりごと


ニコニコして「釣れたよ~」って言いながら帰って来た相方に「おかえり~」と言いながら


微妙な顔してしまった。


(えっ、釣れたん?今日は魚 捌く気ぃねいねんけど・・)ってのが出てたらしい。


レジ袋に入ったまま流しに置いて、相方は寝てしまった。


夜勤なので、お昼は寝てますあせる


それこそ放置してると気になって気になって・・・。


「一匹ってゆーてたし、しゃーない、調理するっか」ってキッチンへ行った。


開けて、びっくり「デカッ!!」ってゆーてしまった。


前のは20センチ位だったから、3匹だったけど、そんなに大変ではなかった。


「これ、30センチ以上あるんちゃう???包丁より長いやん」


だからといって、ものさしを持ってくるわけでもなく、ズバッっとお腹を裂こうとしたら、


包丁の先が尖ってなかったので、包丁の負け~叫び


「しゃーない、こっちでいくか」と小さいほうの包丁でグサッっとやって、


ハラワタを出して、塩をふって・・。


「こんなに大きかったら何にしよっかな~」とクックパッドを見たら、


定番のムニエルや唐揚げ、ホイル焼きが載ってた。


「この大きさでホイル焼きは無いな。 唐揚げは起きぬけのお腹にはキツいかな・・」


「やっぱ、ムニエルやな」と、頭を落として二枚に開いて塩コショウ・小麦粉をつけ、


美味しく頂きました。


私は19時頃、相方は21時頃でしたが。


「お休みの日とかで、一緒に食べるならホットプレートでチャンチャン焼きも考えたんやけどな、


 アタシ先に食べたら、残り物みたいになるやろ?」とかって理屈を言ったけど、


なんやかんやゆーても、ホントは一番楽なムニエルにしたのでしたにひひ