こんにちは
人生華転(こうてん)セラピスト
  星野 渚です

リボン人生迷い子の大人女性達へリボン

 私たちの魂は美しい華ピンク薔薇
「魂のマインドマップ」を知り
傷ついた魂を開放
ヒーリング、チャネリング
タロット、オラクルで
あなたの人生に
美しい華のような輝きを
取り戻すサポートをしていますピンクハート


はじめましての方は
 ↓↓↓こちらをCLICK↓↓↓
 プロフィール
 

 

 

 

ピンクハート前回の記事はこちらピンクハート

 

 

 

 

インナーチャイルドは

「内なる子ども」と訳されます。

 

 

 

 

それは、幼少期だけでなく

もっと広く捉えると

受胎の瞬間から成人するまで

さまざまな体験を通して

傷つき、癒やされないまま

現在のあなたの中にいる

「傷ついた子ども」です。

 

 

人は、まったく傷つかずに

成長することはできません。

 

 

 

 

インナーチャイルドが

傷ついている程度に

差はありますが

インナーチャイルドは

全ての人の中にいます。

 

 

 

 

受けた傷が深ければ、深いほど二度と傷つかないように、潜在意識の奥深くに閉じ込めて守っているのです。

 

 

 

 

そして、大切に守られながら

癒やされるのを待っています。

 

 

私が「インナーチャイルド」

という言葉を知ったのは4年前でした。

 

 

 

 

この言葉を知ったきっかけは

スピリチュアルを学んだことです。

 

 

 

 

それまでは

「インナーチャイルド」という言葉を

聞いたこともなかったですし

言葉の意味もわかりませんでした。

 

 

 

 

でも、ヒプノセラピーを学び

私のインナーチャイルドは

私と母との関係だけでなく

母と祖父母、祖父母と曾祖父母と

受け継がれてしまったパターンのせいで

家系そのものに影響してしまったと

知りました。

 

 

 

 

そう「魂のマインドマップ」です。

そして

「◯◯じゃなければいけない」

 

「◯◯しないと愛されない」

 

という他人軸から

抜け出せなかったのは

インナーチャイルドが癒やされて

いなかったからだと。

 

 

 

 

それと同時に

母との関係で傷ついた

私のインナーチャイルドは

15年前のあのときに

すでに癒やされていた

ということにも気づきました。

 

 

 

 

私が、なぜ看護師という職業をやめてまでもスピリチュアルへ転職したのか

 

 

私がどうやってインナーチャイルドを自分で癒やせることができたのか

 

 

そこに至るまでの

「私の魂のマインドマップ」

これからお話ししていきますねニコニコ

 

 

 

 

本題に入るまで

長々とお付き合いいただき

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

 

次回へ続く・・・



続きはこちらから

↓↓↓↓↓



鑑定メニューでは、あなたが幸せな未来を歩んでいけるようなコンテンツを提供させていただいています。飛び出すハート

 

 

 

無料モニターは不定期となります。

鑑定メニューのご依頼

LINE公式からとなりますので

LINE登録後メッセージでのご依頼

お願いいたしますニコニコ

 

 

 

 

↓↓↓LINE登録はこちらをクリック↓↓↓