わたしは大きな持病があり、


来月4月某日に入院し、


その次の日に8時間程


(だいたいの目安なので、


もっとかかるかもしれないとのこと)の


大手術を控えています。。


正直、今からめちゃくちゃ怖いです…。







入院期間も3週間〜1ヶ月と、


長期に渡るので


その間彼に会えないことや、


彼にまで寂しい思いをさせてしまうこと、


また、わたしにいつもベッタリの


愛猫たちは大丈夫か、


旦那さんにも


お仕事のことで


多大なる迷惑をかけてしまう…と、


胸が痛くなる思いばかりです。







…わたしの夢は、


〝彼と桜を見たい〟


なんですが、今年はおそらく


叶いそうにないので、


この夢は来年に持ち越しですね…。







桜は見れないけど、その代わりに、


「2人で、梅を見に行きたいな」


と、彼にお願いしました







でも、これを乗り越えた先には、


明るい未来が待っていると信じています。










…手術(どうか上手く行きますように…)後も、



入院中も、



このブログに記録を残したいので



入院生活や思いを綴ると思いますが、



どうかよろしければ



温かくお見守りくださると幸いです桜











大学生の頃からトータス松本さんが大好きで、



(このPVのトータス松本さんは、



今の旦那さんに



何だかよく似ています。



旦那さんはお顔の彫りが



かなり深くて、



濃ゆいせいですね…



歌詞だけに集中して



聞こうと思います。)



この歌詞に、この曲に、



今までのわたしの人生は



何度も救われました。。








「どんなに辛く苦しい時も、



息のあるうちはなるべく笑おう」、



この曲を何度も聞いてそう思った、



わたしの人生のテーマソングです。








手術前や、入院中にも



沢山聞きたいと思っています。








大丈夫!大丈夫!



(彼はわたしが不安な時に



いつも何度でも



こう言ってくれます)








きっとなんとかなるよ!



今までもそうだったんだから。



笑って乗り切れますように…流れ星