{54E290A7-EB43-47D5-8B4A-859C5F0B7C89:01}

皆さんこんにちは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

昨日は両国シアターXで『TOC TOC』という舞台を観劇して来ました!!
招待をして頂いたので、題材は偶然なのですが…様々な強迫症状を抱えた患者さん達の物語でした。
私のように確認行為が止められない人、床の“線の部分”が怖くて踏めない人、自分の発言を二度繰り返さないと自分か家族が死んでしまうと考えてしまう人、不潔恐怖の人…etc。
笑いの要素が随所に散りばめられているので個人個人にとっては深刻な問題でありつつも、決して深刻な空気になり過ぎない作品。

ただね、実際強迫性障害に苦しめられている私的には胸が痛くなったり登場人物の生き辛さが嫌という程理解でき…時々ウルッと来てしまう場面も。
経験した事のない人間には決して分からないこの苦しみ…自分でもよく分かってる、周りから見てどれほど自分の行為が滑稽に映っているのか。

分かっていても止められない。
皆んな笑顔の仮面を張り付けて生きている。

…人間ってホント不思議。
…心の病ってホント不思議。
痛みと笑い、そして最後には人間の温かさに救われる1時間50分でした。

このような題材を扱って下さる機会が増え、神経症状への理解が少しずつ広まってくれますようにと心から願います。
深い理解じゃなくてもね、病へのハードルが低くなるといいよね。

ちなみに“TOC”って、(Trouble obsessionnel compulsif=強迫性障害)の事なんだって。
知らなかった~。

なぎ
朝起きたらめちゃくちゃ喉が痛い。
鼻もグズグズ。
ヤバい、乾燥でやられたっぽい。
ビタミンをしっかり摂って、風邪薬を飲んで、ニンニク食べてキムチ食べて…明日には完全復活だぁっグー
☆………☆………☆………☆………☆
『一歩写真』。
昨日観劇後の夜ゴハン

いつものモツ焼き屋さん!凍ったレモンサワーがめちゃくちゃ美味しいお店ねっ!!
ホルモン、それから注文を迷ったチレを味見させて頂きました
{7A7CF94D-4BF0-4FD9-B1E7-9E90DF815CF9:01}
豚ハラミ!一人なので全部は食べきれなかったけれど美味しくて大満足
レモンサワー2杯頼んでも全部で3000円位だったよ~٩(ˊᗜˋ*)و

{68D20C2E-5E68-4DCB-A647-BFF36F1454CC:01}
☆………☆………☆………☆………☆
『こころの電話』について…

ご予約をお受けするのは、私と同じ“心の病”でお悩みの方々だけが対象ではありません。

夫婦関係、嫁姑問題、子育て、ペットロス、毒親、孤独感、不安、人見知り、恋愛、友人関係、ママ友トラブル、職場関係、トラウマ…。

日頃の心の重荷をほんの僅かでも軽くされたい方、『グチるだけでもいいからブチまけてしまいたいー❗️なぎちゃん聞いてー❗️』なんて方も大歓迎٩(ˊᗜˋ*)و

お悩みの内容によって私には経験不足な面もあるかとは思いますが、お話相手に私を選んで頂けるという事が基本であれば喜んでご予約をお受け致しますアップ
宜しくお願い致します!

☆………☆………☆………☆………☆
『みんなの声』募集耳

『こころの電話』のご予約を頂いた事のある方からのご感想を随時募集しております。

ブログ内にて『みんなの声』として毎回一、二通ご紹介をさせて頂けたらと考えています。

まだ勇気が出ずにご予約を悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます。

そんな方々が、安心してご自身にとっての大切な“一歩”を踏み出せるように…どうか皆さんのお力を貸して下さい。

ご感想をお寄せ頂きブログ内でご紹介をさせて頂く場合は、お一人お一人の文章の最後に私からの“お返事”を添えて掲載をさせて頂こうと考えていますラブレター

皆さんからのメッセージ、心よりお待ちしております(*´︶`*)❤
ご感想は既存の“お悩み相談”のアドレスにお寄せください、『みんなの声』とタイトルに載せて頂けますと掲載可否の判断がつきますのでお手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

お名前はご予約時のお名前と共に、記載用のイニシャルかニックネーム等でお願い致します。(記載がない場合はこちらの方でAさん等と仮名をつけさせて頂きます。※ご本名は絶対に載せる事はありません。)

個人情報を守る為、そして文字数の問題等も含め一部抜粋をさせて頂くことがあります。(文章自体の内容を変更することはありません)

まだまだ手探り状態の『こころの電話』…皆さん、どうか私に力を貸して下さいっ❗️

宜しくお願い致します‼️
☆………☆………☆………☆………☆
(ご予約手順)
1.下記のリンクより、「こころの電話2月予約権」にエントリー

※1月の予約確認はこちらから

2.新規会員登録またはログインを選択
3.エントリー完了メール文中のページアドレスより予約スケジュールを確認
※必ずデジエントリーからのメールが届くように設定してください
4.ご予約希望の日時、支払い方法を選択
5.入金後、ご予約完了となります
※お一人様、1日2件までとさせていただきます。


(新規会員登録手順)
1.ページ右枠、エントリーの「申込」をクリック
2.新規会員登録から進み、必要事項を入力(お名前、ふりがな、年齢、相談内容は正しくご記入お願いします)


(注意)
・必ず会員規約をお読みの上ご登録、ご予約をお願い致します。
・予約権では料金のお支払いはございません、ご予約日時をお申し込み後でのお支払いとなります。
・ログイン、新規会員登録ページの「スキー応募フォーム」は「こころの電話」とは関係ありません。


ご応募お待ちしております。

ご予約でお困りの際は、ワイルドビジョンまで
03-5919-6780(平日11:00~19:00)
☆………☆………☆………☆………☆     
《応援&お悩みメッセージについて》

宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、応援&お悩みメッセージをお送りください。     
全てのメッセージに、遠野本人が必ず目を通させて頂いております。
宜しくお願い致します。

nagiko@wildvision.co.jp

※このアドレスにいただいたメッセージによる情報はブログ内でのみの使用に限り、営利目的の使用や、外部に漏らすことは一切ございません。   


☆………☆………☆………☆………☆

《お手紙の宛先について》     


お手紙はこちらにお願いいたします。     


(株)ワイルドビジョン     


160-0005     


東京都新宿区愛住町23Woody21ビル5F    


遠野なぎこ宛     


☆………☆………☆………☆………☆     


《ミサンガについて》     


まだまだ“いのちのミサンガ”の応募を受け付けております。     


『摂食障害。 食べて、吐いて、死にたくて。』を、店頭やネット等でご購入頂き“返信用封筒”(ご自身でご用意ください)に宛名を書き“82円切手”を貼り、本の中にあります“読書カード”と共に送って下さった方に、遠野なぎこ本人が一本一本手編みしている“いのちのミサンガ”とお礼の直筆カードを書いてお送り致しております。     


ご応募お待ちしております。     


※期限は設けておりません。     


☆………☆………☆………☆………☆      

《出演情報》      

7月17日~「LINE占い」アプリ

鑑定結果、コメント掲載


7月18日~「NEWSポストセブン」
25日、記事更新

LINE占いインタビュー掲載


7月28日発売「週刊SPA!」

インタビュー掲載


11月27日「週刊現代」

写真掲載


2月3日「不動ヶ丘不動尊總願寺 鬼追い豆まき式」ゲスト参加


2月1日「バラいろダンディ」TOKYOMX

21:00~21:55月曜隔週レギュラー
TOKYO MX「テレビが無料で視聴できる!エムキャス」


フジテレビ    「アウト×デラックス」

 23:00~23:30毎週木曜    


邦画「極サギ3」[DVD]販売及び、レンタル開始中    


webサイト「ウートピ」にてインタビュー掲載中 http://wotopi.jp     


「大竹まことのゴールデンラジオ」     

※番組公式Podcastからいつでも聴くことができます。     

下記URLよりダウンロードできます。     
↓↓     


☆………☆………☆………☆………☆     



《摂食障害や心の闇についての講演会承ります。》     


病院、支援団体関係者さま     


摂食障害や心の闇を抱え苦しんでいる方々への支援、またこれらの病気に対する理解を広めるための講演会のご依頼を承っております。     


ご依頼の際は、ワイルドビジョンの     

電話番号:03-5919-6780     


もしくは弊社HPのCONTACTページの     

メールフォームよりご連絡をお願いいたします。     


皆様からのご依頼お待ちしています。