{E35C8175-5B02-44D1-963A-9440FC82B9A3:01}

皆さんこんばんは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

…ちょっとビックリした。
…全く知らなかった。

“精神障害の安楽死”が合法化されている国があるという事実。
肉体的病からの精神障害ではなく、“純粋な精神障害”に適用されるというもの。

ベルギーの成人には医師が認める場合、“精神的苦痛から逃れる事”を理由とした安楽死が許されているのだそう。

私が観たのは機能不全の家庭で育ち『生きる事に向いていない』と悟った24歳の女性の事例。
精神科医3人が安楽死を承認したそうです。

但し、許可が下りるとそれをお守りに自らの死を延期する人間も多いのだとか。

いや、ちょっと全く知らなかったから本当にビックリ。

自殺が正しい、正しくない。
安楽死が正しい、正しくない。
きっとそういう事じゃないんだ。

『自身の最期の選択権』を与えられる事が私達“精神障害”と静かに闘う者達にとって、ある種“生きる勇気”となるという現実を突きつけられた気がします。

私達がよく夢見る、『死にたいのではなく“消えたい”』という願望をお守り化する法令に思います。

とても重い選択権ではありますが、将来は日本でも合法化されれば救われる人間が増えるのでしょう。
それは決してネガティヴな選択という事じゃないんだ。“生きるキッカケ”になる可能性も間違いなくあるのだから。

精神障害での安楽死に対して批判がある事も分かります。道徳的に考えれば、それは一般的には到底受け入れられない事でしょう。

だけどね、そんな人達に言いたい。

『命がもったいない…』
『未来があるのに…』

そうね、そうかもしれないね。
だけどさ、精神障害で苦しんでいる我々の側に分身のようにベッタリいて面倒見てくれるのですか?未来の責任を半分でも背負ってくれるのですか?

ね?無理ですよね。
所詮は他人事。
だったら余計な意見をしてはいけません。してもらいたくありません。

さて。
もしも、我が国日本で今すぐに“精神障害の安楽死”が認められたら私は申請をするか?

…いいえ、絶対にしませんよ。
…誓って100%しませんよ。

私には悠くん&蓮くんがいるから。
私はママだから…どんなにツラくてもこの子達を置き去りにして逃げる訳にはいかないから。

頑張って頑張って生きて、その都度人生の支えを見つけ…見つからない、もしくは失ってしまった時は自分の最期くらい自分で選べた方が逆に希望を持てる。私はそう思います。

人間は“逃げ場のなさ”と“埋め込まれた道徳観”に縛られるから追い詰められるんだ。
こんな事こそ他国に学ぶべきである。

なぎ

3歳女児虐待事件。
行政、警察は一体何の為にあるんだ。
学びはないのか。
心はないのか。
結局やられたもん負けなのか…弱者は死を受け入れるしかないのか。
いつまでもいつまでも繰り返される虐待。
悔しい。
許せない。
☆………☆………☆………☆………☆
《追伸》
毎回私自身が、ネットやテレビ等で調べたニュースを取り上げています。デリケートな問題なだけに間違いがない様に気を配ってはおりますが、万が一私の言葉や知識情報が足りない場合はどうかお許し下さいませ。
☆………☆………☆………☆………☆
『こころの電話』について…

ご予約をお受けするのは、私と同じ“心の病”でお悩みの方々だけが対象ではありません。

夫婦関係、嫁姑問題、子育て、ペットロス、毒親、孤独感、不安、人見知り、恋愛、友人関係、ママ友トラブル、職場関係、トラウマ…。

日頃の心の重荷をほんの僅かでも軽くされたい方、『グチるだけでもいいからブチまけてしまいたいー❗️なぎちゃん聞いてー❗️』なんて方も大歓迎٩(ˊᗜˋ*)و

お悩みの内容によって私には経験不足な面もあるかとは思いますが、お話相手に私を選んで頂けるという事が基本であれば喜んでご予約をお受け致しますアップ
宜しくお願い致します!

☆………☆………☆………☆………☆
『みんなの声』募集耳

『こころの電話』のご予約を頂いた事のある方からのご感想を随時募集しております。

ブログ内にて『みんなの声』として毎回一、二通ご紹介をさせて頂けたらと考えています。

まだ勇気が出ずにご予約を悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます。

そんな方々が、安心してご自身にとっての大切な“一歩”を踏み出せるように…どうか皆さんのお力を貸して下さい。

ご感想をお寄せ頂きブログ内でご紹介をさせて頂く場合は、お一人お一人の文章の最後に私からの“お返事”を添えて掲載をさせて頂こうと考えていますラブレター

皆さんからのメッセージ、心よりお待ちしております(*´︶`*)❤
ご感想は既存の“お悩み相談”のアドレスにお寄せください、『みんなの声』とタイトルに載せて頂けますと掲載可否の判断がつきますのでお手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

お名前はご予約時のお名前と共に、記載用のイニシャルかニックネーム等でお願い致します。(記載がない場合はこちらの方でAさん等と仮名をつけさせて頂きます。※ご本名は絶対に載せる事はありません。)

個人情報を守る為、そして文字数の問題等も含め一部抜粋をさせて頂くことがあります。(文章自体の内容を変更することはありません)

まだまだ手探り状態の『こころの電話』…皆さん、どうか私に力を貸して下さいっ❗️

宜しくお願い致します‼️

☆………☆………☆………☆………☆
(ご予約手順)
1.下記のリンクより、「こころの電話1月予約権」にエントリー


2.新規会員登録またはログインを選択
3.エントリー完了メール文中のページアドレスより予約スケジュールを確認
※必ずデジエントリーからのメールが届くように設定してください
4.ご予約希望の日時、支払い方法を選択
5.入金後、ご予約完了となります
※お一人様、1日2件までとさせていただきます。


(新規会員登録手順)
1.ページ右枠、エントリーの「申込」をクリック
2.新規会員登録から進み、必要事項を入力(お名前、ふりがな、年齢、相談内容は正しくご記入お願いします)


(注意)
・必ず会員規約をお読みの上ご登録、ご予約をお願い致します。
・予約権では料金のお支払いはございません、ご予約日時をお申し込み後でのお支払いとなります。
・ログイン、新規会員登録ページの「スキー応募フォーム」は「こころの電話」とは関係ありません。


ご応募お待ちしております。

ご予約でお困りの際は、ワイルドビジョンまで
03-5919-6780(平日11:00~19:00)
☆………☆………☆………☆………☆     
《応援&お悩みメッセージについて》

宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、応援&お悩みメッセージをお送りください。     
全てのメッセージに、遠野本人が必ず目を通させて頂いております。
宜しくお願い致します。

nagiko@wildvision.co.jp

※このアドレスにいただいたメッセージによる情報はブログ内でのみの使用に限り、営利目的の使用や、外部に漏らすことは一切ございません。   


☆………☆………☆………☆………☆

《お手紙の宛先について》     


お手紙はこちらにお願いいたします。     


(株)ワイルドビジョン     


160-0005     


東京都新宿区愛住町23Woody21ビル5F    


遠野なぎこ宛     


☆………☆………☆………☆………☆     


《ミサンガについて》     


まだまだ“いのちのミサンガ”の応募を受け付けております。     


『摂食障害。 食べて、吐いて、死にたくて。』を、店頭やネット等でご購入頂き“返信用封筒”(ご自身でご用意ください)に宛名を書き“82円切手”を貼り、本の中にあります“読書カード”と共に送って下さった方に、遠野なぎこ本人が一本一本手編みしている“いのちのミサンガ”とお礼の直筆カードを書いてお送り致しております。     


ご応募お待ちしております。     


※期限は設けておりません。     


☆………☆………☆………☆………☆      

《出演情報》      

7月17日~「LINE占い」アプリ

鑑定結果、コメント掲載


7月18日~「NEWSポストセブン」
25日、記事更新

LINE占いインタビュー掲載


7月28日発売「週刊SPA!」

インタビュー掲載


11月27日「週刊現代」

写真掲載


1月19日テレビ朝日「ロンドンハーツ」

21:00~21:54


1月18日「バラいろダンディ」TOKYOMX

21:00~21:55月曜隔週レギュラー
TOKYO MX「テレビが無料で視聴できる!エムキャス」


フジテレビ    「アウト×デラックス」

 23:00~23:30毎週木曜    


邦画「極サギ3」[DVD]販売及び、レンタル開始中    


webサイト「ウートピ」にてインタビュー掲載中 http://wotopi.jp     


「大竹まことのゴールデンラジオ」     

※番組公式Podcastからいつでも聴くことができます。     

下記URLよりダウンロードできます。     
↓↓     


☆………☆………☆………☆………☆     



《摂食障害や心の闇についての講演会承ります。》     


病院、支援団体関係者さま     


摂食障害や心の闇を抱え苦しんでいる方々への支援、またこれらの病気に対する理解を広めるための講演会のご依頼を承っております。     


ご依頼の際は、ワイルドビジョンの     

電話番号:03-5919-6780     


もしくは弊社HPのCONTACTページの     

メールフォームよりご連絡をお願いいたします。     


皆様からのご依頼お待ちしています。