photo:01



皆さんこんにちは、遠野なぎこですニコニコラブラブ

明日は朝から番組ロケと舞台稽古だぁ。

頑張らなきゃ、頑張らなきゃ。

舞台に立つの久しぶりですっごく怖い…ただでさえ、人の視線恐怖症なのにね。

頑張らなきゃ。

あ、みんな…最近トキめいていますか?ニコニコラブラブ

私はトキめいています[みんな:30]

大事です、トキめき…ドキドキ出来る相手がいると…生活のモチベーションが圧倒的に上がります[みんな:31][みんな:32]

いつ何時も、恋愛アンテナを大切にねっ!ウフッ[みんな:33][みんな:34][みんな:35]


☆なぎちゃん、私は12歳の6年生だよ。

死にたい…私ね、リストカットもした事あるよ。

頼れる大人がいない。おとうさんもお母さんも、大嫌い。

リストカットは先生にも誰にもバレてない。

死にたい…学校はたまにサボるけど頑張って行ってる。

大人になる前に死にたい。大人になるのが怖い。

でも、なぎちゃんが居てくれるから今頑張れてるんだぁ。あとはもう何もない。


★初めまして、メッセージをありがとうね。

12才…小学校6年生。

考えただけで、涙が出てくる。

何でよ!周りの大人達は一体何をしてるのよ!!

震えるほど頭にくるよ。

あなたは、まだまだまだ…大人に守られ思いきり子供時代を満喫しなきゃいけない年齢です。

私にメールを送ってくれて、とても嬉しいけれど…本来なら、私になんか共感しなくて正解な年齢なの。

『遠野なぎこってババア…マジで何なの?言ってる事意味不明!ウザッ!』

そんな感覚でいい筈の年齢なのよ…あぁ、ダメだ…泣けてくる。

何で小学生がリストカットをしなきゃいけないのよ…何で小学生が死に向き合わなきゃいけないのよ。

…悔しいよ、凄く。

ゴメンね、側に行って抱きしめてあげられなくて。

一緒のお布団に入って、ギュッーって抱きしめて頭を包んで安心して寝かせてあげたい。

悪夢を見て目を覚ます度、何度も何度もキツく抱きしめてあげたい。

あのね…私の言葉を受け取ってくれるかな。

あなたは神様から何か重要な役割を与えられて生まれてきたんだと思うんだ。

私もシンドイ時、壊れてしまいそうな時そう言われてなんとか今日まで乗り越えて来られたの。

じゃなきゃ、そんな年若く苦しみを味わう訳がない。

あなたは、将来誰かにたくさん勇気を与えられる大人になるよ。

必ずなる。

今だって既になってる事に気づいてる?

こうして私に相談を寄せてくれて、この悩みを読んだ沢山の小中学生達が本当に勇気づけられていると思うよ?

『あぁ、苦しいのは私だけじゃないんだ。みんな未来に向かって自分の“いのち”と闘ってるんだ。』…って。

あなたがその子たちに大きな勇気を与えているのよ?これって、凄い事なんだよ?誰にでも出来る事じゃないのよ?

だから…待って、お願いだから。そんなに急がないで。

イヤだ。

あなたに成人して欲しい。

成人して、20代を経験して欲しい。

あのね…大人になるって、たいして面白くもないけどそんなにつまんなくもないんだよ?

そして今の私と同じ30代も経験して欲しい。

30代もさほど面白くはないけど…あ、でも20代よりは楽しい、私はね。

もしね、人生がつまらなくて苦しい事だらけだったら…みんな次々と命を断って、とっくに人類滅亡してると思うよ。

大人になるって、そんなに怖い事じゃないよ?

って言うか…大人になるって、正直歳を重ねるっていうだけの事。

経験を重ねるともいうけど…それも人それぞれだしね。

それにね!

みんながみんな、周りに歩調を合わせなくたってよくなるのよニコニコ

テレビに出てる私を見て!ある程度ちゃんと自分らしく歩いているつもりだよ!

ルールは守るけど、くだらない常識はガン無視出来るのも大人。

これ、大人の特権[みんな:27]

そんな自由もたくさん増えるの。

だけどその分、当然自己責任っていうリスクも生まれてくるんだけどね。

でも、頑張れば親に頼らず生きて行く事も出来るの!!

だから、大人になる事をそんなに怖がらないで。

あなたは感受性がとても豊かだから、きっと分かっているとは思うけど…今のあなたを取り巻く環境が、決して世界の全てではない。

今のあなたを取り巻く大人達が…決して全ての正解ではないの。

大人になって、自分の目で自分の手で正解と自由と愛と生きがいを見つけて欲しいです。

焦らないで。

せめてあなたの世界が広がるのを待とう。あなただけの世界を私も見てみたい!

誰かの為に世界を広げられるあなたになってください。

一緒に頑張って生きていこ?アップ

苦しい時は、いつでもメールしてね!!

大丈夫、私はいつもここに居るからね[みんな:28]

あなたは決してひとりじゃないからね[みんな:29][みんな:30]

☆なぎこさん、こんにちは。

私も長いこと摂食障害です。そしてタバコもお酒も手放せません。

せめて百害あって一利なしと言われるタバコくらいはやめたいのです。

でも、摂食障害の空腹感とストレスからやはり依存してしまっていて…女優さんにこんな事聞いていいのか迷いましたが、思いきって質問します。

なぎこさんは喫煙者ですか?愛煙家ですか?嫌煙家ですか?

もし元喫煙者で現在はやめられたのなら、方法を教えてください。


★こんにちは!メッセージをありがとうございます!

タバコについてね…結構ね、このご質問戴くんだよねあせる

はい、以前はね吸っていましたよ。

しかも超ヘビースモーカー…いや、もぉチェーンスモーカーの域でした(゜ρ゜)[みんな:11]

なんて言うか…主食状態で一日に三箱、四箱当たり前!みたいな[みんな:12]

摂食障害の人は傾向として割と多いよね、喫煙やアルコールに頼る人が。

他の欲望を我慢している分ね。

アルコールと煙で空腹を誤魔化したり、イライラや不安感を紛らわせたくて…私も飲んで飲んで吸いまくってたなぁヽ(゜▽、゜)ノビール

好きな人が嫌煙家で、どうしても振り向いて欲しくて禁煙外来に通った事もあるんだよ。

けど、結局禁煙パッチ貼りながらもパカパカ吸うという最悪な行為をしてしまったりね(←※勿論こんなアホな行為は絶対しちゃダメです)

だいーぶ長い年数吸い続けて、『一箱1000円になったって、10000円になったって私は吸い続けてやるむっ』って当時は何故か威張って宣言していました(笑)

んで、そんな超愛煙家の私が何故スッパリと禁煙出来たのか…それはズバリ“ショック療法”でしたDASH!

あれはまた特殊な状況だから、禁煙したい皆と通ずるものがあるか分からないのだけど…一応、参考までにお話するね!

もう3年近く前かな。

バラエティに出させて頂くようになって一年くらいが経ったある日の事。

朝目が覚めたらさ…全く声が出なくなってたの。

その日も番組収録があってね、しかも以前の所属事務所から今の事務所に移籍して一発目の仕事だった訳よ

泣きながら大急ぎで病院に行って、でもやっぱりそんな都合よく声は戻って来てくれず…社長にメールをして説明をして。

原因は結局分からずじまいだったのだけど…とにかく『私はプロ失格だ』って本当に本当に落ち込んで↘️

楽屋入りしても誰とも目を合わせられない位に、落ち込んで↘️

その日はね、ちょうど矢部さんがMCで…お仕事をご一緒させていただくのは、まだ二回目とかだったと思う。

でも、本当にテレビで観るままの優しい方で…矢部さんの楽屋に『本日はご迷惑をお掛けします、本当に申し訳ありません』って謝罪に伺っても笑って対応して下さって。

震えながら収録に挑んでも、やっぱり全部笑いに変えて下さって…私、あの日矢部さんの優しさにどれだけ救われたことかしょぼん

今は『アウト✖︎デラックス』で、よくお世話になっておりますが…本当に裏表のない素晴らしい方です!!

あ、ちなみに奥様の美しさにも憧れております…いいなぁ、あの透明感と優しいオーラ。本当羨ましい[みんな:13][みんな:14]

アレ?ゴメン、話が逸れた汗

私、優しい人と美しい人が大好きだから話止まんなくなっちゃうのよね…失礼(笑)(^▽^;)!!

でね、その日は皆さんのお陰で一応収録は無事に終われたのだけど…じゃあ、これがさドラマ撮影だったら?って考えたら立っていられない位怖くなって。

バラエティだからどうとか、ドラマだからどうとかって言ってる訳じゃないから誤解しないでね。

バラエティもドラマも、同じくらい私の大切なお仕事だから。

単純にね、ドラマの場合は声が出なかったら…皆さんにご迷惑をお掛けしながら、お時間を戴き後日声を入れるか…最悪は撮影中止。

私の自己管理不足のせいで、何十人の方達にご迷惑をお掛けする事になる。

そう考えたら…うん、当然もう吸えないよね。吸ってたら大馬鹿者だよね。

いくら収録に参加させて頂けたとはいえ、完全に私が失敗した訳だから。

…で、その日から一切吸っていません。

『禁煙なんて絶対一生ムリ❗️』って、あれだけ強く思っていたけど…人って何か失いたくないものの為なら頑張れるものなんだなぁ、と思ったあせる

それが、子供の為だったり、マイホームを建てる為の節約だったり、家族に体調の悪い人が出たり…事情は様々だと思うけど、私の場合は“絶対的な何か”が『仕事』だったんだね。

やめられて本当に良かった!と今は思ってるよ

なんだかんだ言っても、やっぱり女性だし…強気な発言をしつつも、プカプカ吸う自分がコンプレックスだったんだと思う。

逆に今はストレスフリーですアップ

わざわざ一服する為に喫茶店に入らなくてもいいから、節約にもなるしねо(ж>▽<)y ☆

匂いもね…喫煙者ってあんなに臭うものなのかって、禁煙して初めて知った!今まであんなに臭かったのかと思うと恐ろしい[みんな:15][みんな:16]

今は本当は喫煙所の前を通るのも、喫煙者の隣に居るのもイヤです汗

喫煙者とのハグ&キスなんて、論外だしダウン

でもねぇ…こればっかりは人に強要出来ないんだよ、自分が吸ってた時は嫌煙家を敵視してたからねぇ。

禁煙を勧められると軽く殺意を覚えるくらいだったからさぁ( ̄へ  ̄ 凸

なので、私は人には禁煙を勧めません。(恋人だったら多分勧めるけど[みんな:31]

ただ…『本当はやめたい…でも、摂食障害だから無理なんだよ。』

って、思い込んでいる方にはお伝えしたいのよ❗️

私も同じように思っていたからこそ❗️

吸う吸わないは自分の身体だから自由だけど…“摂食障害であっても禁煙は可能です”という事だけお伝えさせて[みんな:17]

長く摂食障害を患っていて、チェーンスモーカーだった私が出した結論…禁煙しようが喫煙しようが、空腹も過食欲望もイライラも収まらないよって事!(最終的に救われない結論でスマンが…f^_^;)汗

自分の中で、ツラさを誤魔化せるアイテムだと決めつけちゃってただけみたい。

ま、でもアレだ…『う~ん!美味しい(ノ´▽`)ノ』って思えている内は、別にやめなくてもいいんじゃない?とも、思うしね。マナーを守って人に迷惑さえ掛けなきゃね。

タバコを愛して立派に長生きされる方もいらっしゃれば、健康マニアで短命の方もいらっしゃるしあせる

あ、あとね❗️もう一つ大事な事を伝えなきゃ❗️

未成年のみんなへのメッセージ!!

大人な嗜好品に興味があったり救いを見出したくなる気持ちも分かるあせる

でも、お願いだからタバコには手を出さないでね・°・(ノД`)・°・

法的にどうこうっていうのも、そりゃ理由としては当然あるけど…何よりも禁煙の大変さを味わって欲しくないからさ汗

禁煙はみんなが思っている以上に苦しむ事だから…みんなはそんな苦しみを知らなくていいんだからね❗️

それから、もうちょい大人になったら…所謂“タバコ顔”ってやつになるわよ( ̄□ ̄;)!!

毛穴パッカーン開くしほうれい線クッキリになるし…マジで良いことないわよ汗

私だってほうれい線とかどうにかしたいけど…美容整形だとやっぱり腫れるみたいだし、その間の仕事は?って考えると、やっぱりなかなか踏み切れないよ[みんな:19][みんな:20]

あ、それとそれと!これも大事!

い•ち•お•う!
参考までにお伝えしておきますが…禁煙してからの方が、私モテてるよんラブラブ

イヒヒッ(´0ノ`*)[みんな:21]

☆こんにちは、なぎちゃん!

私ね、新年会とかで食べる席に行くのがとても辛い。

どのくらい食べたらいいのか分からないし、人に色々指摘されたりしてスイッチが入る事が多い。

なぎちゃんはどうやって摂食障害と付き合ってるの?

食べる番組の時は終わったら吐いてるの?

旅番組の時も吐いてるの?

ドラマの食べるシーンは?それが理由で断ることもあるの?

なぎちゃんお料理好きみたいだけど、ブログに載せてるお料理は写真撮った後捨ててるの?それとも吐いてるの?

飲み会とかの人付き合いはどうしてるの?

私にアドバイスをください…憂鬱です。

★こんにちは、メッセージをありがとうございます!

そうだよね、不思議に思うよね。

まず、基本的に…誰かが私の為に作って下さったお料理と自分の手料理は絶対に吐きません。

コントロールどうこうというより…そんな事してたら、本当に罪悪感でどこまでも気持ちが落ちていく自分を知っているから。

そうすると、余計に翌日から悪影響が出るしね。

それから、旅番組や食事中心のロケの時…勿論あります。明後日とかも激辛ロケがあります(σ・∀・)σ[みんな:22]

(ちなみにロケ後は別の医療番組の収録という、健康と不健康どっちを目指してんだかよく分からない一日です…こういう微妙に成立してない感が、芸能界の好きなところ(笑))

あとは…そうだね、ドラマで食べ物を口にする役だって当然あります。

食べ物NGとかそんな、条件出してたら仕事が無くなります(笑)

あ、でも思い出した!何年か前にとある二時間ドラマでね…ラストに犯行を認めたりするシーンで、私卵焼きを食べなきゃいけなかったの!

卵焼きを食べながら、号泣して、愛を告白して恋人に駆け寄るみたいな…確かそんなシーンだった気がするショック!

ラストだからね、勿論山場となるシリアスなシーンなのだけど…台本読んで、とりあえず開口一番『マジかっ…[みんな:23][みんな:24]』だったもん。

ドラマだからね、何回も人前で食べなくちゃいけないし…いっぱい泣かなきゃいけないし…しっかりと愛情を表現しなきゃいけないし。

頭の中が軽くパニくったよ(笑)

シュールなシチュエーションを頑張れるのか…純粋に考えたらそこまで大変なシーンじゃないかもしれない。

でも、大勢の人の前で食べ物を口にする事は私達にとって…どれだけハードルが高いことか(^▽^;)あせる

そんなこんなで、撮影前はちょいと憂鬱だったものの…えぇ、勿論ちゃんと頑張りましたがね(´0ノ`*)

あのね、やっぱりお仕事だからさ…私本当に欲張りだからさ、オファーを頂けばやっぱりどうしてもやらせて頂きたい訳よ。

『こんな不慣れな私に声を掛けて下さって本当にありがとうございます、ありがとうございます[みんな:25][みんな:30]』って、心から思う訳よ

いわゆる食レポってやつとかもさ、何度も経験しないと上達しないだろうし…やっぱり色んな挑戦をして可能な限り自分を試してみたいもの。

30歳過ぎて、ようやく与えられた環境なんだもの。

女優さんがしないような、体当たり系のお仕事だっていっぱいしてみたいもん(ノ´▽`)ノ音譜

でも、心配しないでね。私は無理矢理食べ物ロケを強要された事なんて一度もないから

食べ物関係の時や、この前のドッキリみたいに入浴シーン等がある時は必ず事務所の社長が私の気持ちを確認してくれるから。

頑張れるか頑張れないか、ちゃんと自分で決めさせてもらってるから大丈夫だからねニコニコグッド!

先に伺っておけば、自分で決断した事だから責任感も出るし前もって覚悟しておける事だしね。

いや、ちょっと待った…食事一つで“覚悟”って…ゴメン、今打ってて自分で笑っちゃった[みんな:27]

普通の人が聞いたら『へっ❓いま…確か食べ物の話してるんだよね…(; ̄ェ ̄)❓❗️ナイフとフォーク』ってなるよね(笑)

でもこれが紛れもない私達の現実なのよね。

たったの一口が、地獄スイッチに切り替わってしまうんだよね…いやはや、本当に鬱陶しい病だわね。

んで、またまた話を戻すけど…基本的には人の手料理、自分の手料理、番組での食事ではスイッチが入らないように頑張ります。

お友達とすっーごく楽しい時間を過ごした時とかもね…なるべく。

こんな言い方誤解されちゃうかもしれないけど…そこに“愛”があるかないか、“責任”があるかないかっていうのが私の基準です。

手料理や楽しい時間は勿論“愛”だよね…帰宅して、一日の終わりを悲しい気持ちで迎えたくない。

仕事の時もスイッチが入らないように気をつけているのは…私が摂食障害だとご存知で観て頂いてる視聴者の方々に『この人この後吐いてるのかな…』って思われたくないからです。

っていうか、番組の内容よりそんな事を気にさせてしまったら私はプロ失格です。

私は摂食障害や他の精神疾患もある事を隠しません。

隠さないリスクも勿論分かっています。

でもね、『私は心の病と子供の頃から闘っているの、可哀想でしょ?この歳になってもまだ治らないの!母親に虐待されて育ったから…でも負けないよ、闘っている私偉いでしょ!』

…な~んて、当然思ってもいません。

私があえてカミングアウトをしたのは、もっと現実的な理由。

『摂食障害という病気がある事を世の中の人に、もっと知って欲しい』

『苦しいよね…醜い行為をしている自分に心底嫌気が差すよね。でも、私達も頑張れば病気と共存しながら仕事だって恋だってバシバシ出来るんだよ≧(´▽`)≦』

…って、みんなに伝えたかったの。

だから、テレビでもブログでも私は何でもぶっちゃける。

これからも。

こんな考え、おこがましいかもしれないけれど…摂食障害代表として、テレビに出ている姿をしっかり見て欲しいの。

『摂食障害でも強迫性障害でも醜形恐怖でも芸能人やってんぜ!』って[みんな:28][みんな:29]

『うわぁ、なぎちゃん昨日過食嘔吐しちゃったって言ってたのに今日は大口開けて笑ってる~!しかも、また毒づいてるし!なんか全然ツラさ感じねぇ~!』みたいな(笑)

そりゃあ、毎日超シンドイけど…『シンドイなりに夢を抱く事も人生を楽しむ事だって出来ちゃうんだよ~!』って知って欲しいの[みんな:30]

だから、バラエティのお仕事もドラマのお仕事もお話を頂ける限りはずっと大切に頑張っていきたいんだ❗️

私にとってテレビのお仕事は、やっぱり『絶対』なの。

みんなと繋がれるのは…みんなの苦しみを代わりに声にして訴えていけるのは、芸能界にいさせて頂けてるからなんだものね。

だから、隠さないでちゃんと宣言しておくね!

私がテレビで食事をしている時は安心して観てください。

じゃないと、私も悲しい。

帰宅後にスイッチが入ったりしないように、ちゃんと気をつけているから大丈夫ニコニコ[みんな:32]

私が気をつけているのは二つ。

超単純な事で何のアドバイスにもならないかもだけど…

ひらめき電球胃に溜まってしまったという感覚を持たない為に、“少食キャラ”を演じきる

演じるという事は、キャラを信じ込んで相手の事も自分の事も騙すという事だから…騙せた時点でもうそれは“キャラ”ではなくてあなた自身なの。(←あ、私ちょっと女優っぽい事言ってる?そうでもない?…あ、そう(笑)汗

だからね、カロリーや量や人の目や言葉を頭で考えて時間を過ごすよりも…“少食キャラ”の方が案外ストレスかからなかったりするよ(*^-^)b

ひらめき電球“普通の人キャラ”を演じてみる。

ほら、何て言うの?シンデレラ願望っていうか、女性は多かれ少なかれ変身願望的なやつがあったりするじゃん!

それが“普通の人キャラ”っていうのが、ちょっと悲しいけど…でも、そこは割りきって自分自身と周りを騙してみない[みんな:33]

『アレ?今日はよく食べるね~、ダイエットはやめたの?太るよ~(笑)』なんて言葉を掛けられても、華麗にスルーヾ( ´ー`)

心の中で『はい?この人何言ってくれちゃってるんだろ?…私何も気にせず元々、超普通に食べられる人だし』みたいな。

あと、注意点があるからね!ここ大事だからちゃんと聞いてね!

ひらめき電球一つは…“女優ゲーム”に虚しさは無用!毎日の事ではないのだから、目一杯芝居を楽しんで!

ひらめき電球二つ目は…間違っても“大食いキャラ”にだけは変身しないように❗️

私も今まで19年間微妙にキャラ変えして、色んな役を演じてきたけど…このキャラだけは何回挑戦してもダメだったo(;△;)o汗

私の場合は完全に過食嘔吐スイッチが入るし、そのまま嘔吐なしの過食に移行してしまった経験もある。(以後、70キロ超えしたからね…ヒィィッ叫びあせる

『どうせ食べるなら今日くらい悔いなくビックリマーク』って思いがちなんだけど、その衝動はすっごくすっごく分かるんだけど…ダメ!ダメ!ダメ~ッ!ヽ(;´Д`)ノ

いやぁ、もう自己判断に任せるしかないけど…危険過ぎるし、リスクが大きい。

結果もっと自分を責める事になると私は思うんだ。

さぁ!自信を持って女優ゲームをあなたもお試しあれ!真面目にならなくていいよ、気楽にね[みんな:34][みんな:35]

P.S

拒食や過食の時期を過ぎて、私自身はここ何年もずっと過食嘔吐期で…リアルな感覚をお話出来るのが、過食嘔吐関係だけでゴメンね。

今回は、いつの日かお互いに出口を見つけられる事が前提でのお話だからね。

決して危険な食事の仕方を推奨している訳ではなく、どうせ病気と共存していかなきゃならないのなら明るい前向きな姿勢で居たいね!って話だから誤解しないでねo(;△;)oあせる

ネコなぎこネコ足あとネコ足あと

☆………☆………☆………☆………☆

こちらに宜しければご年齢ご性別をお書き添えの上、お悩みご相談内容をお送
りください。
全てのお悩みにお答えすることはできないかもしれません。

それでも、なるべく沢山のお悩みにお答えしていければと思いますので宜しくお
願い致します!


1月17、24、31日「有田のヤラシイハナシ」(TBS)24:50~25:20
*17日のみ25:05~OA




iPhoneからの投稿