丹波栗を食べに | うさぎと読書と、趣味日々彩る

うさぎと読書と、趣味日々彩る

黒いネザーのヨルと暮らす、うさぎ好き元ハンドメイド作家。実家にはインコのソラちゃんも。
静かなひとり時間や、夫婦ふたり暮らしを工夫しながら、心地良いセカンドライフを目指しています。
読書や映画鑑賞、ゴルフ、最近はデジ絵も少しづつ。

ハロービックリマーク 

どうも、黒うさぎと暮らすNAGIですにっこり 

 

丹波栗

 秋なので、丹波に栗🌰を食べに行ってきました。



夢の里やながわ本店のカフェスペースにて、秋のスペシャルプレートを注文。



栗のパフェやモンブラン、マロングラッセ等など、美味しそうなスイーツ達キラキラ


美味しかったーよだれ飛び出すハート


…で満足したかったのですが、このプレートが出てくるまでに、まぁ待たされる待たされる。


私達より後に入ったお客さん達に先に持っていかれたりして、結局待つ事50分!

 

別に行列が出来てるとか言うわけでもないのに、こんなに待たされたのは初めてです。


イライラMAXで、満足感も失せちゃいましたむかつきもやもや



気を取り直して、場所を移動、篠山城跡の城下町にある商店街へ。



ここでは、ぽん栗が売られています。


一番小さい600円の袋を買い、その辺で食べる事に。



丹波栗は大きくて、形がふっくらしていて、食べごたえありますね。


1個100円になるんですが、ホクホクしてて美味しかったですよだれ飛び出すハート


今日のヨル


オイラにお土産は?無し?

 
サムネイル


サムネイル
 

ごめんね、でもヨルはきっと栗食べないよ。


それでは、読んで下さってありがとうございました気づき


『見たよ』のイイネ、ポチッと押して頂けると嬉しいですグッ


またねニコニコ


*NAGI*のLINEスタンプ『卵型アリス』


*NAGI*のLINEスタンプ『卯卵』


 

  

  

 

 


イベントバナー


イベントバナー


 

Amebaグルメ部

 

Amebaグルメ部