高齢の母にパズル塗り絵を渡してみた | 黒うさぎと暮らす*NAGI*(ナギ)

黒うさぎと暮らす*NAGI*(ナギ)

ブラックなネザーランドドワーフの男の子、ヨルと暮らすうさぎ好き、動物好き。元ハンドメイド作家。今は、LINEスタンプをぽちぽち作る程度。平凡でちっぽけで、そして愛すべき日常を綴っています。

ハロービックリマーク
どうも、黒うさぎと暮らすNAGIですにっこり

サムネイル
 

セミリタイアした夫を持つ専業主婦。セカンドライフを充実すべく、いろんな事に挑戦中。最近、ウォーキング🚶‍♀と打ちっ放し🏌️にハマってる。座右の銘はケ・セラ・セラ音譜


今日の投稿ネタ『大人になってから学び始めた事』ですが、ゴルフは確実に大人になってから始めましたね。


一番最初は、父に付いて打ちっ放しに行った30代かな。


そして、40代でゴルフスクールに入りました。


それからしばらくお休みしてて、今50代でまた復活した、という感じです。



今、ゴルフ熱が再燃しているので、今日も打ちっ放しに行ってきました🏌️



私はウッド系が好きなので、この3本を必ず打つようにしています。


右から、ドライバー、5番ウッド(クリーク)、7番ユーティリティです。


でもね、好きと打てるは違うもので、特にクリークは大の苦手。


一時期、フェアウェイウッドはもう使わないビックリマークとか思ったんですが、やはり飛距離が欲しいので、とにかく練習の日々です。


さて、先日、高齢の母に大人の塗り絵を買って持っていきました。



一人で出来る趣味の無い母に、脳トレを兼ねて、塗り絵はどうかな、と思いまして。

大人の塗り絵は流行っているので、今は100均でも売っていて、これもセリアで購入したもの。

パズル塗り絵というもので、数字が書かれた部分を指定された色で塗っていくと、絵が出来上がる、ちょっとゲーム的要素が入ったもの。

普通に塗るより面白いかな、と。

本屋さんでも探したら、パズル塗り絵あったんですが、1000円以上するし、まだ続けられるかも分からないので、セリアのものにしました。

セリアのものもなかなか良い感じ。

クロスワードパズルもあったので、新聞に週1で掲載されているクロスワードやってるって言ってたので、ついでに購入。

色鉛筆は私が持ってるし、卓上で使える拡大鏡も一緒に持っていきました。

今のところ、母は喜んでくれて、やる気になってるみたい。

細かい作業が苦手な人だから、続くかどうかは分からないけど、楽しんで続けられたら良いなと、思います。


今日のヨル


ばぁちゃん、楽しめるといいな

 
サムネイル


サムネイル
 

正直、五分五分かな。だから、やめても良いように、出費はセリアだけだからね。


それでは、読んで下さってありがとうございました気づき


『見たよ』のイイネ、ポチッと押して頂けると嬉しいですグッ


またねニコニコ



楽天ROOMに購入品や検討品を載せています。

大人になってから学び始めた事

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する