ひらめき電球  過去の記事かから遡って、順にお読みください。⇒ 記事一覧  ひらめき電球




夜が寝苦しくって、マイスリー(睡眠導入剤)飲んでも2時間で覚醒、

全身が倦怠感におそわれ、かきむしりたくなり、吐き気まで。。。

眠れないってツライ (>_<)


9:00 シャワー
  昨日の消毒でシャワーOKに♪
  サッパリしてきもちいいアップ

11:00 少し不正出血、
  びっくりしたけど、問題ないそうだ。

14:00 同じ病気を経験したお友達がお見舞いに。$なぎーさんの闘病日記-花2

  私が抱えた不安や、気持ちの不安定感、病院での経過や、いろいろ話して
  毎度「わかるわかる」って聞いてくれてた。
  とても勇気つけられ、嬉しかった、ありがとうキスマーク




今日から3分粥に。


◆朝
なぎーさんの闘病日記-0418朝
プリンの甘いおいしさに涙が出そうに汗

◆昼
なぎーさんの闘病日記-0418昼
真ん中の器の白っぽくみえるのが茶碗蒸しの具なしなんだけど、中にやわらかい豆腐があって、これが幸せニコニコ

◆◆◆おやつ   ?
なぎーさんの闘病日記-0418おやつ

◆夜
$なぎーさんの闘病日記-0418夜2
やっと固形?!お麩を卵で煮たものでした、だいぶ味が濃くなってきて美味しかったグッド!


ひらめき電球  過去の記事かから遡って、順にお読みください。⇒ 記事一覧  ひらめき電球




9:00 背中からの麻酔(硬膜外麻酔)が外される、

  これと前後してやはり患部から痛みが、
  そのときには我慢しないで”ロキソニン”


12:00 先生の回診で傷の消毒

  初めて傷口を見ました、
  小さな幅でキレイなもんでした。(詳しくは前回号)


  この日の夜から便が少し出るように、良好だそうだ。 
  ヤッタ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

  日曜ということもあって、大勢お見舞いに来てくれた。
   実家から父・兄・甥っ子・
   可愛いお花$なぎーさんの闘病日記-花2を持ってきてくれたお友達、
   ずっといてくれた母・妹

  嬉しかったドキドキ

$なぎーさんの闘病日記-ありがとう





パンパカパーン クラッカー

4日ぶりの食事、待ちに待った食事!




しかし・・・すべて液体。。。


ゲップッDASH!



◆朝
なぎーさんの闘病日記-0417朝

◆昼
なぎーさんの闘病日記-0417昼

◆夜
なぎーさんの闘病日記-0417夜



全粥(重湯)がかなり食べにくい・・・


陶器の食器でお食事です、温かく味がよいのは流動食からもわかります!

さすが合格セレブ病院




ひらめき電球  過去の記事かから遡って、順にお読みください。⇒ 記事一覧  ひらめき電球




9:00 小水の管が取れる

      おぉ、自由だー!!! なんという開放感♪

15:00 看護師さんに洗髪$なぎーさんの闘病日記-ドライヤー してもらう。 $なぎーさんの闘病日記-ナース2

  毎朝ホットタオルで体を拭いてもらってたけど、
  洗髪はやっぱり気持ちいいよ~  サンキュー♪


食事は、、、なし。



そうだ、ここで傷を公開、アップ




これが術後3日目での消毒時の写真、
$なぎーさんの闘病日記-術後

そのキズ幅わずか5cm、キレイグッド!  ありがとう、先生  $せんせ


上の3箇所のキズは電気メスが飛んじゃったらしい
 (これってば、養生してくれたらいいんぢゃ。。。)






ちなみに、下は術前。キレイなお腹でしょ。 (^-^)/

$なぎーさんの闘病日記-術前






≪体重について≫

この日測定、45.5kg。  入院前はたぶん49kg近くはあったので、マイナス3kgのダイエットに成功♪


 退院後もキープしたいな音譜