いつものミカンの島へ | 投げ好きおやじのうまいもん釣りある記Ⅱ

投げ好きおやじのうまいもん釣りある記Ⅱ

投げ釣り大好きなおじさんが、昨今、ショアからのルアーで旬な魚を狙ってます。たまには投げ釣りも旨い魚は釣ったら食べます!
瀬戸内、山陰、宇和海に太平洋に出向きます

2025年 5月 10~11日(金土曜日) 中潮 晴れ

なかなか釣れないメバルを求めて釣友と金曜日の午後から「ミカンの島」へ行ってきました。

釣り開始は、午後5時

前回釣果の出たポイントへ入ったのですが・・・

釣れない・・・

毎度この島は深夜にならないと釣れないのですが・・・

それでもま~~釣れない・・・

午後10時前にポイント移動、過去にはフロートで良型が連発していたポイント

でしたが・・・

釣れない・・・小型二匹と小アジ二匹

0時、メバルキープ無し・・・(+o+)

再ポイント移動でアジング・・・

とにかく食材キープへ走った。

そんな中、突然のドラグ音!

来てしまいました~~うろついていた奴

タモ網を車に取りに行ってもらってる間中、ドラグを鳴らしながらのやり取り、姿すら見えない

フロロ0.6号時間をかけ無事ネットイン

83センチ マルスズキ

スリルを楽しみました(^^♪

その後、釣れるメバル、アジは、ほぼキープで夜明けを迎えました。

今回は夜明け後も時間がありましたので、ちょい投げキス

天ぷら用

10時30分に納竿となりました。

《今回のお持ち帰り》

メバル18センチ前後 10匹

小アジ 12匹

カサゴ(おもらい)27センチ

シロギス 15~18センチ 6匹

チダイ  25センチ

メバルは煮つけ、アジはフライ、白身は天ぷらで美味しくいただきました。

ではまた(^.^)/~~~