日曜日、釣れないのでもう一日頑張ることにしました。
 
勿論本格鰈狙いです。
 
 
 

 
 
 
我がドベゴンズ🐲

日曜日は負けたけど良い試合してるなあ。
 
梅津、前回も試合は作ったし勝たせてやりたいなあ。
 


今日も目指すは自己新記録。
 
細川の背番号です。
 
目指すのは勝手だよね。
 
笑笑
 
 
 
 
 
 
昨日ダメダメだったので今日はここに来ました。
 
 
 
 
 
一応日の出には間に合った。
 
けど寝坊して三番手だったので空いているところで始めました。
 
 
 
 
 
 
今日は竿は青サーフ4本で始めます。
 
 
 
 
 

私以外のあと二人は常連のSさん、もう一人もいつもお目にかかる方です。
 
今日は暖かい、暑くなるだろうなあ。
 
そんな夏日予報の陽気です。


 
8時過ぎ、胴付き仕掛けの竿がリンリン❗
 
さらにドラグが鳴ります。

そして止まる。
 
一瞬期待して玉網を組み立てました。
 
が、竿を手に取るとダメと直ぐに分かる。
 
ゴンゴンしてる。
 
膨らむくん、それも重いヤツです。
 
網はいらない、抜き上げたのはこいつ。
 
 
 
 

 
予想通りの尺豚でテンション下がります。
 
お仕置きとしてしばらく地面で反省を促します。

ところが、怒っとるんかい💢
 
膨らんでグーグー言ってます。
 
わかった、わかった、少しは反省したんだなと海に返してやりますが、これ💢
 
 
 
 
 

怒って膨らんじゃってるから逆さま、潜れないwww
 
しばらく背泳ぎで遊んでから帰っていきましたよ。
 


海を見ながらやって来たおじいさんが
 
「今日はここでやってたんだね。今日は稚鮎がいないねえ。」って。
 
誰かと思ったら魚釣園のシルバーさんだた。
 
なんか嬉しいど。
  
。・゜・(ノД`)・゜・。



あ~あ、今日も鰈様の反応は何もないのかと思っていたら、何やら右手の方が騒がしい。
 
何か叫んでる。
 
行ってみると一番右の方が警戒船に竿を持って逝かれちゃったみたい。
 
お気の毒と思って助けようとしますが道糸が切れたみたい。
 
良かったね。
 
お蔭で船からリリースして貰えた。
 
持って逝かれたのは青サーフ。
 
これが良かったのかな。
 
並継と違って振出竿は空気が入ってるのでしばらく浮いているんだよね。
 
お手伝いしようとしたけどご自分で回収出来てた。
 
青サーフとリールで5マソ越えは行くからなあ。
 
良かった、良かった。
 
 
 
その後、何も茄子🍆
 
良いお天気で風も茄子🍆
 
ただただ暑いです。
 
 
 
 
 
 
もう夏の色でそ🌞
 
お昼過ぎの浣腸前にカレーの儀式しとくか💩
 
なんかお下劣だなや💩
 
 
 
 
 
 
新製品です。
 
カップヌードル 魚介ぶし鰈♪
 
鰹と鯖の節だって。
 
これ、オヌヌメ、かなり美味いです。
 
ほとんど二郎だなや。
 
リピート決定❤️
 
鰈には効くかね。
 
 
 
午後、浣腸から上げが聞き始めるところかな。

Sさんにカレー ⬆️ ⬆️ ⬆️

ただし 20cmチョイかな ⬇️ ⬇️ ⬇️

残念。



角の方がお帰りになります。
 
丁度潮が上げに変わったところなのになあ。
 
声を掛けて空いた場所に入れて貰うことにしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
先週は移動が吉と出たけど上手く行くかな。
 
ここは背後に叢が無いので投げ易いです。
 
スイングでDAISOの糸、10色全部だしちゃう。
 
ただ上げの潮時も何もなく、意味も無く地鶏などしてみます。
 
 
 
 
 
 
今日は気分転換にDAIWAの赤い服着てます。
 
潮時も、何の反応もないのでSさんもお帰りになるとのこと。
 
あっしはまだ大量のエサがあるし残業かな。
 
すると、なんだかジャージャー聞こえてくる。
 
どれ?

どの竿?
 
一番右だなや。
 
帰り支度をしていたSさんも直ぐに玉網を持って来てくれます。
 
ただね、
 
竿を手に取ると『ダメ』が確信に変わります。
 
「ダメす。」
 
「3式機龍す。」
 
3式機龍の意味をSさんに教えつつ、すくって貰おうとすると、別竿のドラグが悲鳴を上げてる。
 
巻き込んだか?
 
お祭りしたか?
 
上げてみると違うみたい。
 


3式機龍連発💢
 
もう腕がくたくたです。
 
キツイ掛け上がりを煽って越えてSさんにまたすくって貰いました。
 
記念撮影💢
 
 
 
 
 
 
おっと違った。
 
 
 
 
 
 
この映画、釈は3式機龍のオペレーターでした。
 
この映画から釈は世界のSHARKになったんだね。
 
 
 
話を戻しますが、3式機龍の波状攻撃でした。
 
こいつらなかなか整列しないので記念撮影も大変なんですwwwww
 
 
 
 
 
 
繰り返しになりますが、背後が広い場所に来て100mばかり仕掛けを飛ばすとこいつらばかりでした。
 
だってまた来たんですよ。
 
 
 
 
 
 
もう嫌だあああああっ
 
 
 
 
 
 
すみません。
 
鬼形礼、恐怖新聞が出したかっただけです。



本日はSさんの 20cm強が岸壁唯一のカレーでした。
 
あと何回行けるかな。
 
またがんがります。
  


毎度毎度で恐縮ですが有り難うございます。

心より御礼申し上げます。

m(__)m





気分の変化かな♪

Earthは Earthでかっけー




今日も釣れない日記を読んでくださって有り難うございました。

m(__)m